抱っこ紐! | 親子のあそび場 つばさ ~町田で子育てを楽しもう!~

親子のあそび場 つばさ ~町田で子育てを楽しもう!~

親子のあそびば「つばさ」の予定や様子をお伝えするブログです。
町田での子育て情報やスタッフのつぶやきもアップしていきますので、ときどき覗いてください♪

こんばんは!つばさスタッフのmisaです。

突然ですが、皆さんどんな抱っこ紐を使っていますか??

ずいぶん昔になりますが....

私は長男の時には、横、縦抱っことおんぶができるスリーウェイタイプの抱っこ紐と、ちょっと大きくなってからはウエストポーチにお尻を乗っけるものも使っていました。(←あれ、最近見かけなくなりましたねねー)

5年後の次男は、ほとんどベビースリング!新生児から歩けるようになってもずーーーっとつかいました

今、お仕事している保育園では、
0歳児さんたちを毎日おんぶしていますが、私はシンプルなおんぶ紐でおんぶするのが好き

我が家で買うことはないけれど、今、気になっているのはこれ!!!


使ってみたーい♪


さて、つばさでも話題になりましたが、今人気なのはダントツでこちらですよね。

Ergobaby 【正規代理店2年間保証付】 エルゴベビー・ベビーキャリア/ギャラクシーグレー.../ERGO Baby
¥18,900
Amazon.co.jp
使っている保育士さんたちも「これは負担が少なくていい!」とのことラブ

抱っこ紐、時代の流れとともに、進化していますねー!


ちいさなみんなは、お母さんにぴったりくっつける抱っこやおんぶが大好きです。

お気に入りの抱っこ紐を見つけて、できるだけ、楽に、いっぱい抱っこしてあげられるといいですね

つばさでも、また、情報交換していきましょう♪
スタッフにも、最新情報教えてくださいねおねがい


Angeliqueのぷち ぷらすでも、抱っこ紐の講座をやりまーす!
ブログをチェックしてくださいね♪

********************

Angeliqueの活動のお知らせ

楽しい講座が続々と登場します!
詳しくは、ブログをチェック


*********************