初めましてさん以外の方であれば…。

こちらの会場のホストである私、ゆかんじぇの推し作品は

『陳情令』『山河令』『鎮魂』

…であることをご存じかと思われるのだけれども…。

 

『陳情令』藍湛にひとめぼれして、華流沼に足を踏み入れた私…。

浅く広くというタイプではないので、狭く偏った世界に生息させていただいている。

 

最初は恐る恐る「ちゃぷっ」と爪先をつけただけだったんだけど…。

 

今では沼底をかき回すかのように、じゃぶじゃぶつき進んでいる

(ΦωΦ)フフフ…

どこに向かってるんだってか

 

じゃなきゃ、アラフィフでまったくの白紙状態から、【中国語検定】を受けるまで勉強したりしないわよ(笑)

*次の目標は【JTA公認 中国語翻訳能力検定試験】のまずは3級ランニングキラキラ

(通用するのは2級以上。TOEICのような点数制)

 

そう言えば…。

今日、私のスマホのおススメに、こんなものが登場した下矢印

レコチャイのライター募集記事

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

こういう風に募集してるのね。

 

…で。

無数にバリエーションのある日本の姓と違い――

中国って、よく耳にするのバリエーションが少ないじゃない?

(韓国もだけどさ)

 

一番多いのって【李】さんだっけか?

 

調べてきた爆  笑キラキラ

 

2010年の国勢調査結果では…

 

【李】【王】【張】【劉】【陳】

【楊】【黄】【趙】【周】【呉】

 

…の順で多いんだって鉛筆セキセイインコ青

 

 

そんなわけで…。

 TODAY'S
 
同じ【姓】を集めたくなった

相当頭の中が疲れて、

花が咲いているみたい。

 

でもね

〇〇氏のルーツをたどるとか…

そんな真面目な話ではない

(ノ*ФωФ)ノ

だってこれは【お気楽企画】

 

<その1>とか言ってるけど、でしかやる気はない企画よ(笑)

いや…。

私が観ている作品の中では、意外と一番多い気がして。

 

 

①沈巍(『鎮魂』)

画像引用元:©Youku Information Technology (Beijing) Co.,Ltd.

私の心を未だにとらえて放さない朱一龍との出会いをもたらした『鎮魂』

 

そう言いたいところだけれど鉛筆セキセイインコ青

 

実は私…。

数年前、『明蘭』がどこかで放送されていた時に、彼をみかけていたことに気がついた。

購入したDVDBOXを視聴していて、どうにもこうにも既視感を覚えちゃってね(笑)

中国に興味がなかった頃に、ただ有名な作品だからと【ながら観】をしていたのだと思われる。

覚えてなかっただけで…

確かに私、

若公爵を知っていたわ

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

【チュー・イーロン】という名前に聞き覚えがあるような気がずっとしていたのは、そのためだったと思われる。

 

そんな朱一龍の最新作『消失的她』

Netflixにて、絶賛配信中ラブラブ

私は観れんがなおばけダッシュ

 

 

そんな私と、沈家の方との初めての出会いはおそらく…

下矢印この人下矢印

②沈天庶(『有翡』)

画像引用元:©2020shanghai Fanstory Works.All Rights Reserved

今月からBS12で放送されるという『有翡』での、最大のボスキャラキラキラ

敵キャラだけど、あっぱれすぎて、結構好きなおじ様である。

 

王一博観たさに、本国の配信時に、本気のリアルタイム視聴をしたこちら…。

(毎晩21:00配信だった)

あの時私は、確実に謝允に惚れていたラブラブ

あの…病的な感じ…たまらん

( ̄﹃ ̄)

やっと、日本語訳で観られることに期待している。

そして…。

やっと真面目にネタバレを書けそうで嬉しい(笑)

 

意外と私…

『有翡』が好きなのだシャンパンロゼワイン

だってpriest原作なんだもん、とか。

 

『山河令』を観る気になったのは、『有翡』が面白かったからなのよ鉛筆セキセイインコ青

原作者が一緒だったから。

 

そんな『山河令』からは…。

③沈慎(『山河令』)

画像引用元:©Youku Information Technology (Beijing) Co.,Ltd.

ふっ…。

気がついてみれば

priest作品ばかりとか

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

幸せそうに笑っていた老温の笑顔を凍りつかせた沈慎との再会シーンが忘れられない。

阿湘の正体を曹蔚寧にばらさなかったとこも忘れられない。

何気にいい人になって、多分、『山河令』では最終話後も生き延びたと思われるのだが…。

残念なことに彼は、原作『天涯客』ではほんの一場面に登場しただけで、お亡くなりになられる

Ω\ζ°)チーン

合掌

(>人<;)

 

そんな沈慎の死が葉白衣の口から語られるのは――

『天涯客』第三十六章だとか。

…せめて登場している回を紹介しろってか。

探すのが、大変なのよ_| ̄|○あせる

 

 

何気に私の中の【沈】姓№2!

④沈清秋

(『クズ悪役の自己救済システム』)

画像引用元:©Shenzhen Tencent Computer Systems Co.,Ltd.

苦手だった3Dアニメに慣れさせてくれた立役者(笑)

沈清秋ラブラブ

11月からの電子書籍版を楽しみにしてはいるが…。

よくよく考えてみたら、bing訳で読んでしまった方が早いんだよね

(ΦωΦ)フフフ…

まあ、正式な訳が出るんだから、要らぬ労力は省いた方がよかろうて。

その分、違うものを読むことにしよう。

 

『クズ悪役の自己救済システム』のネタバレを書いていないので…。

ここでついでに出してしまうけれども…。

柳清歌がめっちゃ

好きやねん!

この場面の彼が特に好きなのだ

(ノ*ФωФ)ノ

 

おまけに…。

洛冰河を差し置く、ぶろまんすシーンとか(笑)

 

ちなみに…。

⑤沈垣

顔が映らない、沈清秋の中の人。

本来の主人公…。

実は…ってヤツなのよね。

一応、カウントしておくわ(笑)

 

そして最後は…。

⑥沈嶠

(『千秋/山河剣心』)

画像引用元:©Shenzhen Tencent Computer Systems Co.,Ltd.

ある意味、通りすがりに出会った彼(笑)

原作本が日本で発売になったということは、アニメも来るのではないか…と思わないでもないのだが…。

 

私が知らないだけで、すでにやっていたらウケる

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

【沈】姓にかこつけた無駄話…。

意外と長くなってしまったようだランニングダッシュ

 

 

【追記】

 

書き終えた後、『西出玉門』第二十二集を観ていたら…。

物語の説明役で出てくるこのおっさんも…

沈一族だった

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

すっげ~偶然びっくり!!

 

ついでに言うけど『西出玉門』…。

ずっと手つなぎしてる倪妮白宇がウケる。

 

 

 

  お気楽なおまけ――

こんなに長くなると思わなかったので、穴埋めしようと小噺を考えていたの。

考えていたけど、完成はさせてない(笑)

 

ただ、思いついただけ。

 

「沈家・ふぁみりぃ・ひすとりぃ」

 

 この地で沈家と言えば、由緒ある家柄だ。

 一代で巨大な富を築き上げた宗主・沈天庶は、その富を五人の息子たちに分け与えた。

 子供たちはそれぞれに独立し、彼らもまた、成功をおさめたはずだったのだが……。

 

 彼ら一族は何故か……子宝に恵まれなかった。

 

 寡黙な学者気質の大郎、沈巍。

 悪行三昧だった二郎は、突然心を入れ替え、まるで別人になったと噂の沈清秋。

 三郎は決して人前に姿を現さない沈垣。

 そして、放浪中だという四郎、沈嶠。

 五郎、沈慎に至っては……。

 

 これは……。

 そんな沈家の存亡を描いた物語である。

 

<序章・完>

 

お気楽にもほどがあるな

<m(_ _)m>

『有翡』『天官賜福』等が始まるまでは、こんな感じよ、きっと。