何気なく…。

 

いつもの蔦屋書店で『絶世令嬢』完結編を検索してみたの。

 

 

知らなかったんだけど…。

 

まだ発売されてなかったのね

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

いやいや、道理で…。

なんで完結編、レンタルにないんだろう…と思ってたあせる

 

知らなさすぎにもほどがある。

普通にAmazonで出てくるから、てっきり発売されているものだと…。

これは、蔦屋書店で検索をかけたレシート

『絶世令嬢』完結編<1> 15400円 

2022.8.5発売

『絶世令嬢』完結編<2> 14300円 

2022.9.7発売

ちなみに…。

第一季、第二季・全24話は、二年前の2020.6.3に26400円で発売されてるのね…。

 

ってか…。

完結編が間もなく発売されるから、Amazonプライムでやってるのか? とも思ったり。

 

(ΦωΦ)フフフ…

蔦屋書店で注文して買うより、Amazonで買った方が安いってこと?

ネットで買い物できない私は、妹に頼むしかないんだけど…。

 TODAY'S
 
激しく悩んでいるわ

画像引用元:©BEIJING IQIYI SCIENCE&TECHNOLOGY Co.,LTD

この龔俊を手元に置くかどうかよニヤリキラキラ

 

第二季・最終話の最後は、これから片づけなければいけないあれやこれやを脇に置いたままハッピーに終わらせてあるので…。

ここで止めておけば、もう翻弄される二人(笑)に泣かなくていいわ…とも思うんだけど。

先が…めっちゃ気になるのよ。

柳修文と戦うことになるのか!? とか。

このまま、もう一枚あると思うでしょ?

ところがどっこい、これ以上先に進むと、なんだか笑ってしまうので入れないよ

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

Amazonプライム未契約の方…。

観たい人は「iQIYI」へGo!

アプリ入れなくても観られるからね音譜

VIPじゃないと広告をスキップできないので、待たなきゃだけど(笑)

 

Amazonプライム契約してる方は、普通にそちらへどうぞ。

是非、観て爆  笑キラキラ

言われなくても観てるわいって方はスルーで

オッケー☆⌒d(´∀`)ノ

私はただ、紹介しているのみシャンパンロゼワイン

 

…というわけで。

『盛勢』のみファンの方、お待たせいたしました

<m(_ _)m>

あまりにも…。

この第二十三話、龔俊が出てこないので、今回も合体号にしようかと思ったけれど…。

 

『天官賜福』を読む時間をつくるためには、今、『盛勢』を二本観ている場合ではないな、と思い…。

 

『絶世千金』と合体してみたわニヤリあせる

萌えどころも、笑いどころも何もない回だった…。

これでは飽きても仕方がないおばけ

←正直に言っちゃえ。

でも最後まであきらめはしないキラキラ

 

 

第二十三話冒頭は…。

帰宅してこなかった息子を心配する夏耀ママからの電話をとる夏耀パパから始まる。

もしかしてこのパパとママは、夏耀がちゃんと見合いに行って、その娘さんと夜を過ごしてるとお思いなのか?

 

さらにもしかして、だけど…。

冒頭部分に、夏耀と袁纵のシーンがあったのにカットされてるとかってこと…あるのかしら?

 

あまりにも主役たる「龔俊」もしくは、「ジェイソン」が出てこなくて

びっくりするぞ、と。

例えば、自分が編集するならば…。

 

普通、凍えた夏耀が袁纵のもとにたどり着いた場面から、もう一度始めるぞ、と。

 

真葛さんが教えてくれた通り、出会えた感動のあまりに、夏耀が袁纵に抱きつくのはカットしたとしてもよ笑い泣き

 

出演がなくて、心配していた矢先の鳥さん・小黒(だったけか…)を連れ、どこへ行く気だったのか…。

訪ねてきた大禹に息子の見合い話をバラシし、動揺させてみる夏耀ママ。

そして、動揺し過ぎの大禹。

 

常にイライラしがちな彼…。

車の渋滞にイラつき、道路に車を止めたまま向かった先は…。

【庙会】(廟会)
元々はお寺や廟の縁日を指していたみたいだけれど、現在では春節の期間に開かれるお祭りのことを言うみたいね。
 
言われてみれば、年越しだったわ。

私ね…。

こんなのが映り込んだりするものだから、最初「コミケ」かと思ってたのあせる

夏耀の職場が出版社だし。

辞書引いたら、違ってた。←当たり前だってか。

ちなみに…。

【庙】「廟」だっていうのは、『慶余年』で覚えたのよニヤリ

 

范闲のお母さんが出てきた時だったかしら…。

 

…。

ちょっと待って。

もしかしたら、『天官賜福』の中国語版の原作だったかもあせる

この縁日でさ…。

呼び込みしている兄さんが、やたらに「抱枕抱枕」って言ってるのよね。

抱き枕しか売ってないのか…って正直思った。

強調しすぎだろ…って。

  突然出てきた、王治水

ピエロ姿にちょっと驚いたぐらいにして。

かける呪文は「マリマリホン」

 

正直…。

大禹と王治水の接近には、興味を持てなくて、どうしようかと思ってる(笑)

 

なんか、きっと…。

大禹は王治水の生い立ち、現在の境遇に同情しちゃって、恋が芽生えてるのだろうけど…。

 

ピエロの日当より多い金額をあげて、家に連れ帰っちゃうとか…

どうなのよ。

この「3000」ぐらい(中国語で「左右」は「~ぐらい」って意味)って言うのは…。

「元」じゃなくて「角」なのかしら…。

普通に「元」だとしたら、「60000円」とかなんだけど…。

「角」なら、「6000円」

 

『从結婚開始恋愛』でも借金の金額が出てきて、感覚がつかめずにいるのよ。

数字って、マジ難しい。

 

まさか、『盛勢』で真面目に金額を考えることになろうとは思わなかったわ

(ΦωΦ)フフフ…

ほぼほぼ『盛勢』好きの人には興味のない方向へ進み始めてる。

 

でも…。

仕方がないと思うの。

 

だって、主役が出てこないんですもの。

 

私は、この二人に興味がないのよ(笑)

いいから服着て寝ろよ

ってか、家広いんだから、別々に寝てよ

仕方がない_| ̄|○あせる

だって、BLだもの

 

…そんなこんなで…

やっと、主役が登場するのか!?

袁纵が出てきた小屋みたいな木戸下矢印からは想像できない姫な部屋上矢印

あらためて、第二十二集ラストの袁纵観てみたら…。

 

古き良き昭和を彷彿とさせてはおらぬか笑い泣きあせる

さすがの私もちょっとばかし、年代が違う感はあるけれど。

 

「銀幕のすたあ」みたい。

…まあ、実際、本当に銀幕のすたあかもしれんがな。

 

多分、夏耀と袁纵が一緒に眠っているであろうその部屋に…。

突撃せんとした袁纵妹に、はらはらどきどきした人が少なからずいたと思うのだけれども。

 

…いや、だって、そうでしょ。

 

本当なら、〇〇〇なんでしょ

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

二人とも当然、裸で眠ってるのかと思ったわよ。

逆に、何で着てるのよ。

ここは、裸で笑いをとって欲しかったわ

そうか…_| ̄|○あせる

『盛勢』ってコメディじゃなかったか。

 

一枚として…。

まともな龔俊の画像が用意できず…。

 

第二十三話…。

なんじゃ、こりゃஇ௰இ

それでも龔俊の記録を残す私(笑)

 

こうなったら下矢印かっこいい現在の龔俊下矢印を貼り付けてしまえ。