どうやって悲しみに向き合ったらいいですか? | 天使と生きる

天使と生きる

幸せそうだった娘が突然の自死。娘は天使になって、私を幸せに導いています。死んだ娘と一緒に生きる母のブログ。

今日も天使の喜ぶ生き方を!

Rayです。

読んでくれてありがとう。

 

 

LINEに頂いた質問にお答えします。

 

悲しみに向き合って、モヤモヤした場所から抜け出したいのに、その方法がわかりません。

悲しみに向き合っていると、やっぱり自分自身を責めてしまいます。悲しみに向き合いたい場合、例えば思い出の写真を見たり、あえて物理的な行動をしたりするものなのでしょうか。

 

 

 

正解探しをして、

逆に迷子になってしまう時ありますよね。

 

そして焦って、自責して、

さらに自責してる自分を責める・・・。

 

そんな悪循環にハマってしまったら・・・。

 

 

とりあえずこの方は私に質問をしました。

それで一呼吸置けたのはよかったと思うよ。

 

でも、答えは自分の中にもう用意されています。

 

 

 

 

悲しみに向き合う方法というものがあるとしたら、

 

何もしないことです。

 

ただただ悲しむってこと。

 

どうしたらいいんだろう?と正解探しをしないこと。

 

 

 

悲しみから抜け出したいと思っている限り、

 

悲しみは終わりません。

 

なぜなら、悲しみを拒み、

 

その奥にある愛にまだ気づけていないからです。

 

 

 

この世は愛に気づき、愛をたくさん集めるゲームみたいなものなんだよ。

 

そして最終的には

 

「あ〜私って愛だったんだ!」って気づくの。

 

それを完了した人から人生を終えるか、輪廻するのだよ。

 

だって宇宙って愛だから、自分が愛だとわかったら、もう宇宙全体が自分って気づいちゃうじゃない?

 

それをなんとなくわかってる人が、自由自在にこの世をやりたい放題生きているってわけで。

 

 

って、話がそれたけど、

 

 

 

きっと今魂は悲しみを体験するために、

 

今という時を生きています。

 

だったら悲しみまくるのです。

 

悲しみは悪ではありません。

 

だから味わい尽くして大丈夫なんですよ。

 

 

 

誰かがやっていることの真似などしなくてもいいのです。

 

あなたは、あなた仕様にできているから。

 

人はそれぞれ違うのです。

 

もしも写真を見たければ見ればいいし、

 

または、見てどう思うか体験してみればいいと思います。

 

 

 

 

自分が望むように自分を生かしてあげられるのは、

 

自分しかいません。

 

その参考サンプルがこの世にはたくさん存在してくれているから、

 

その中から、自分の好みに合うものを選択すればいいんだよ。

 

 

 

 

例えば私は、娘の仏壇前にはあまり座りません。

 

仏壇を見ていると、娘が遠く感じられるから。

 

でも、仏壇の前に座っていると落ち着く人もいます。

 

どちらも正しい生き方なのです。

 

その落ち着きや心地よさが大事なわけで、

 

物理的なことはどうでもよいのです。

 

自分の感情がなによりも大事です。

 

 

 

焦ってしまうなら、落ち着くことをする。

 

悲しみを感じないようにしてもやもやするなら、

 

あえて悲しみにどっぷり浸かってみる。

 

自然と出てくる自分の営みに、素直にしたがっていれば、

 

一番好ましく素敵な未来にたどり着くのだと思いますよ。

 

 

 

もちろんその未来もゴールではないので、

 

その未来を手に入れた時には、

 

またもやもやすることもあるかもしれません。

 

実際私は今、原稿が上手く進まずもやもやしてますからね。

初めてのことは、やはりホメオスタシス発動します。

 

 

でも人間の人生ってそうゆうものなんだなって楽しめばいいのかなって私は思っています。

 

一瞬一瞬がもたらす感情全てがギフトなんですよ。

 

 

 

 

悲しいのも、モヤモヤも、焦りも、自責も、なんでも感じていいのだよ。

 

ただ感じ尽くしたら、もう飽きるから。

 

飽きるともう人生に必要なくなるので、

 

同じ体験はしなくなるよ。

 

逆に、脅すわけじゃないけど、

 

感じ尽くさないと、きっとまたやってくるのよね。

 

だって魂は感じたいのだから。

 

 

 

 

 

自分の感情や内側の状態を知ってあげて、

 

それを否定することなく共感して

 

安心させてあげられるのは、自分です。

 

 

 

ヒーラーにいくら癒してもらっても、

 

潜在意識の自分が拒否していたら、

 

せいぜい効果は数日です。

 

 

一生付き合っていくのは自分だけなのです。

 

自分自身のヒーラーになれたら、最強ですよね?

 

 

 

私は自死遺族になって3年半以上になりますが、

 

自分を癒しながらここまで来ました。

 

だからこそ、人を癒す方法もわかります。

 

自分を癒す必要があるような状況が運ばれてきた人生は、

 

もう人を癒す役目を持ってきて生まれてきたようなもの。

 

絶望は、悪夢ではなく、

 

自分が拡大する時なのですよ。

 

 

 

まずは、自分から癒していきましょう。

 

 

 

ダイヤモンド現実を地上の天国にする看板持ちーー

セルフヒーリング体験会

 2/22(火・一粒万倍日)

 20時〜21時30分

 オンライン参加費¥3000

ーーーーーーーーーーーー

 

自分を癒してあげたい方、

苦しみから抜け出したい方、

自分をもっと知りたい方、

もっと幸せに豊かになりたい方、

いまより自分を拡大させたい方、

 

 

頭と心と身体の全てで体得する体験会です。

 

詳しいご案内と申し込み方法は、

2/13(日)にLINEにて配信いたしますので、

興味のある方は前日までに友達追加お願いします。

下矢印

友だち追加

 


 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの人に読まれたいです。

押してくれると嬉しいです^ - ^

下差し

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自死遺族へ

 

 

 

 

お悩みやご相談にお応えしています

慰めて欲しい人はご遠慮下さい。

私は誰も可哀想だとは思わない人です。

ダウンダウンダウン

友だち追加

個人が特定されないよう配慮し、

ブログで回答する場合があります。

 

 

 

 

 

 

個人的にお話ししたい人や、

継続的にアドバイス欲しいひとは、こちらをどうぞ。

 

 

 

 

ふんわりリボンnoteも書いてるよ!

絶望から天国創造のプロセスはこちら下差し

会員登録なしでお読み頂けます。

ぜひ♡のスキボタンを押してやってください。

あなたの応援が私の支えです。

 

※noteに投稿のある方には、100%フォローをお返し致します。