【2歳児編】数字に強くなるトランプ遊び | 0歳から始める 自分で考える賢い子を育てる 指育メソッドアカデミー

0歳から始める 自分で考える賢い子を育てる 指育メソッドアカデミー

幼児教育歴25の講師が務める愛知県弥富市で0歳~3歳までの幼児教室

◎暗算得意、計算大好き、算数が得意な子に育つ数字遊び

 

こんにちは 

子どもの得意を見つけて伸ばす専門家

中島優子です

 

全ての子どもたちが自分の可能性を信じて

毎日、幸せな気持ちで生きて欲しい

 

幸せな人生を歩む子どもたちを増やしていきたい

 

こんな想いで幼児教育を主宰しています

 

子どもはみんな天才です

そのまま素敵に育てていってほしい

生まれ持った才能を思いっきり活躍させていきましょう

 

始めましての方はこちらから
♡コチラチューリップ

メルマガ登録はこちら
♡コチラひまわり

 

 

 

以前投稿した1歳児さん向けはこちらをご覧ください

 

今日はパート②

 

2歳児さん用のトランプを使った数字遊び

 

【目的】

5までの数の組み合わせを知る

 

2歳で取り組む理由

1・2・3と数え始めるまえに取り組むことで

数字に強くなる脳の習性が手に入ります

暗算が強い脳作りで算数大好きな子に育ちます

 

【やり方】

①1~4までのトランプ計16枚を取り出す

②ババとして1枚を抜く(抜き取った数字は秘密)

③ババを抜いた15枚を人数で分ける

④いつも通りのババ抜きをする

⑤最後に1枚残った人はババとして抜き取った数字を当てる

(持っている数字と合わせて5になる数字を当てる)

⑥全員あがり♬

 

 

①取り出す

 

②ババを抜く

 

 

③人数にわける

 

5の組み合わせができたらペアで出す

 

④ババのペアの最後の1枚が手元に残った人は

 手元のカードからババの数字を読み解き答える

 

⑤答えられたら全員あがり

 

 

勝ち負けをつけた方が良いという説もありますが・・・

たくさんの子どもたちを見てきて

年齢の小さな子どもたち

 

次に楽しく意欲的に取り組むためにも

みんなが楽しく勝負ができるように配慮してあげたほうが

何度も何度も挑戦します

 

経験値を上げることを大切にしていきたい

 

負けの経験なんて必要ないというのが私のススメル幼児教育です

 

はじめてみてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

メモ初回個別セッション        メモFacebook      メモインスタグラム
メモオンラインで学ぶ           メモお問い合わせ