自然療法スクール&

アロマサロン アンディーン

 

魂が喜ぶ最高の人生を生きるための

『人生変容』オリジナル講座

個人セッションをお届けしています♪

 

< 魂の喜び!私らしく生きる>

●エンディングアロマテラピー®講座

死の体験・生前葬などの死生観を養う

レッスンと、介護と看取りに活かせる

エンディングアロマとタッチケア

●光の雨チャクラ活性化アロマ

●人生変容禅タロット&チャネリング

 

< 大切な人との喪失を癒す>

●グリーフケアアロマ

●グリーフケア光の対話

●ケアラーズケアカフェコーヒー など

 

 クローバースクール・講座メニュー

 クローバーサロン・個人セッションメニュー
 

 

🌸YouTubeでの対談です

アロマとの出逢いから、イギリスのフインドフォーンから妖精🧚‍♀️を連れ帰って来たこと、40歳目前のリストラとそこからの大逆転の人生、突如寝たきりとなった母を2年近く介護して万歳三唱で見送ったこと、そしてエンディングアロマ講座を立ち上げたことなど語っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

自然療法スクール&アロマサロン

アンデイーンの早坂美惠子です。

 

エンディングアロマテラピー®

講座の第3回目。

 

 

今回は、いよいよ終末期に入って、
臨終を迎えるまでのこと。
 
 
誰もが見たくない、
ずっと避け続けてきた
死に向かっていくプロセスを
ひとつひとつ見ていきます。  
 
 
となると、皆んな悲惨なおももちに
なるのか〜⁉️
 
なんて思いきや、
 
ダウンダウンダウン な風に、
 
 

 

 
生徒さん手作りのお団子🍡を頂いて、
みんな幸せそうな笑顔〜😀
 
そうなのです。
 
ちゃんと知れば
死は怖くない。
 
 
私達が考えるほど、
死に行くプロセスは辛くない。
 
 
身体の安全システムが働いて、
穏やかに死んでいくことが
できるのです。
 
 
うーむ、コレを知っていたら、
 
無駄な延命治療はしなくて
良いことに気づきます。
 
そう、だから、
 
色んな延命治療をしたりで、
苦しい死に方にさせるのは
 
家族のほうの無知がゆえのこと
 
だとわかってくるのです。
 

 

毎回、皆んなが美味しいお菓子を持ってきてくれます。

何よりも、美味しい!楽しい!講座になってる!?😃

 

 

ということで、
 
今回具体的に学んだことは、
 
●終末期から臨終期までの
 身体と心の変化と、
 家族が出来るケア
 
●痛みについて
 身体的痛みや精神的痛み、
 それ以外のスピリチュアルペイン
 
●痛みの緩和に家族が出来ること 
 
●やってはいけない延命治療
 
●介護期と終末期のアロマ活用法 
 症状別活用法
 
●精油の安全性 
 国際的にも大問題となっている精油の
 使用方法と安心安全な用い方
 

 

 

 

そして、 実習としては

 

乾燥肌用の

 

アロマオイルローション作り

 

 

 

 
そして、
 
温湿布〜〜〜ニコ
 
 
 
この温湿布が凄かった〜!
 
皆んな気持ちが良すぎて 無言
 
ひたすら 無言 (笑)
 
 
美味しいお菓子を食べてる時も無言(笑)
 
 
この温湿布のときにも
ビックリするほどの静寂が訪れました(笑)
 
 
この講座で大事にしているのは体験体感。
 
皆さんも、それを温湿布で実感。
 
まさか温湿布がここまでリラックス、
腑抜けにさせるほどの破壊力がある
とは思っていなかったようでした(笑)
 

 

皆さんの感想を聞かせてもらうだけでも

ヒントがいっぱいで…


それはコチラをご覧くださいね ダウンダウン


https://ameblo.jp/angeles-hill/entry-12825919782.html


 

 

 

無料!

🌈介護疲れの方へのケアラーズケアカフェ

セルフタッチングとプチ瞑想 @ZOOM

毎月最終週の水曜日 夜8時半~9時10分
今後の予定: 10/25,  11/29, 12/27
お申込み受付中 ダウン ダウン
image
 

 お申込み・お問合せはコチラ

 

 

 

 

 

自然療法スクール&アロマサロン アンディーン
東京杉並区の完全予約制サロンとスクールです。

スクール・講座メニュー
サロン・個人セッションメニュー
ご予約・お問合せフォーム
facebook
(お友達リクエストの際はコメント下さい)
 ◇instagram