ハッ と気付いたら書いてませんでした!

11月の花YOGA予定。

 

12月の分もまとめて書きますね。

 

ここのところ、本当にやることがたくさんあって何か忘れていそうで自分がこわい・・・

 

忙しくたって隙間時間で森には行くよ。

こういうときこそチャージ。

 

 

●横浜(磯子)クラス ☆場所「トレーニング室」または「和室」

アクセス:JR「磯子」駅より徒歩4分

日曜日クラス朝9:10からに時間が変わりました!!

磯子クラスの特徴として初心者から経験者までオールレベルでやっています。

​場所が広いので満席になることはなく、急にその日の朝に来れるようになったらそのまま来ていただいて構いません。

 

******​

11/13(水)PM7:30 ~PM8:45 和室 

夜の陰ヨガクラス→リラックスクラスに名称変更します

持ち物:ヨガマット、ブランケットなど。

(夜クラスはブロック+ベルトレンタル込みです)

12/1(日)AM9:10~PM10:40 トレーニング室 

内容:ハタフロー

持ち物:ヨガマット

12/11(水) PM7:30 ~PM8:45 abcYOGAにて ☆追記11/23

 

夜のリラックスヨガ

 

※しばらく夜クラスは場所が変わるか、またはお休みになるかも知れません。

12月はabcYOGAのスタジオをお借りして行ってみます。

 

持ち物:ヨガマット、ブランケットなど。

(夜クラスはブロック+ベルトレンタル込みです)

 

場所:abcYOGA 金沢文庫駅より徒歩3分程度

場所を一時的にお借りするだけなので、問い合わせはスタジオにはしないでください。

 

 

 

******

●新宿クラス*子連れOK* 

 

新宿クラスの特徴として、中級以上のご参加をおすすめします。

難しいことはしませんし、無理なくご自分のペースでしていただきますが、

基本的なことの説明に時間をかけない分、ちょっとマニアックなことを

言いますのでYOGA経験者やインストラクターの方が多いです。

アドバンスアーサナを練習することもありますが、

基本は整えることを大事にしています。

アクセス:

大久保:副都心線「東新宿」徒歩4分

若松河田:都営大江戸線「若松河田」徒歩0分

11/16(土)若松河田 満席です11/10現在(キャンセル待ち:0)

10:10~11:45AM ハタフロー

持ち物:特になし

12/7(土)若松河田 ​

2019年最後のクラスになります!クラスのあと忘年会ランチしましょう♡

10:10~11:45AM ハタフロー

 

******

 

10月より開講しています「ココロとカラダを整えるヨガ」

横浜・港南台バーズカルチャーにて

毎週木曜日夜19:00~20:20 全10回(12/12まで)

 

早いもので、あと5回となりました。

「すぐに眠れる」「身体が整うとはこういうことか」「踊りやすくなった」と参加のみなさんから

少しずつ変化の報告いただいています。

 

せっかくの毎週連続クラスなので、この機会にマントラもみんなで唱えています。

終わる頃にはたぶん一人で唱えられるようになりますね。

 

途中からの申し込み可能です。バーズカルチャーさんにお問い合わせください。

お申し込みお問い合わせはこちら

 

 

****

 

 

今日は“Ballet du Ciel”さんで瞑想のワークショップでした。

 

前回の「こどもたちのための瞑想ワークショップ」のあと、

 

ママ達のための瞑想ワークショップも!ということで急遽追加。

 

主宰の坂本香菜子先生のママ達への感謝の気持ちが今回のワークショップとなりました。

 

いつも全力で頑張っているママ達がママとしてでなく、

 

一人の自分として、自分のための時間を持てることはきっととても貴重で良い時間に

 

なったのではないか?と思います。

 

シエルのスタジオは音の通り方がよく、持って行ったチベタンボールやチンシャの音、

 

マントラを唱える声も空気を振動させて心地よく伝わっていました。

 

WSの写真は撮らなかったのですが、駅からスタジオまで行く途中に川があって、

 

沈んでいく夕日が反射して美しかったので一人で撮りました。

 

 

 

サックスを吹くおじさんの隣で。

 

PCでよく見たらハレーションが映り込んでますね。

 

きれいな光の粒も。

 

これから瞑想クラスだからそういう空気になっていたのかな。

 

 

でもこのあと、ちょっとだけ道を間違えましたけど。。。(^-^;;)

 

すごく簡単なのに。

 

二回目なのに。

 

 

ママ達の愛情たっぷりなオーラがとても美しい時間でした。

 

すべてのママ達に感謝。

 

 

 

Kasumi