「ワークショップの前に、ストレッチとかしないで下さい」

「遊んでて下さい」

 

こどもたちの顔が一瞬”???”になる。

 

Chaco先生がそれを聞いて楽しそうに笑います。

「みんな~ストレッチとかしないで、って!

遊んでていいって!
初めてじゃない?そんなこといわれるの!」

 

まずは何もしない、朝起きたままのいつもの自分の状態を

確認したいので、そんなおふれを出しました。

 

素直に「だるまさんが転んだ」などして始まるまでの時間を過ごす

ラピンヌのこども達。

 

バレエスタジオラピンヌさんでの月替わりのワークショップ、

第一弾は「股関節~自分史上最高のターンアウト~」楽しく終了。

 

そして、みなさんそれぞれに結果が出せたと思います☆

 

ワークショップは普段のお稽古と違って、90分という短い時間で

結果を出さなければならないので、ガッツリ本気でやりましたよ~

 

いつも本気ですが・・・

 

参加して下さったのは、元気でキュートなバレエっ子達と

ダンス歴やYOGA歴の長~い大人たち。

 

指導者の方もご自身のためと生徒さんのために参加して

下さいました。

 

 

今回見た目にもかなりはっきり変化がわかったKさん。

 

 

上は最初の状態。

2枚とも膝を床におろそうと力を入れずに、自然な状態で撮りました。

 

 

Excellent!

左右差がかなりなくなっています。

背中もすっきり。

 

全体的に緊張が抜けていますが、特に足裏あたりを注目。

最初は小指がつきづらかったのが、足裏ぺったり楽そうです。

 

 

 

もともと柔らかそうなので一見そんなに変わらないように見えるかも

しれませんが、かなり変化が見られます。

筋肉がリラックスしている様子がはっきりわかりますね。

一番注目したいのは骨盤です。

上の状態ではまっすぐに立たず後傾してた骨盤が、下ではまっすぐに。

Tシャツのお腹のあたりのシワで一目瞭然。

 

 

骨盤がいい位置に来るかどうかは実は股関節がキーになるんです。

 

 

最初にいくつかの”自分の体テスト”をします。

 

見て、さわって、感じるること。

体を扱っていくにはそれが一番大切。

 

 

股関節のつまりはないか?

 

どっちの方向がいきやすいか?

 

股関節にかかわるたくさんの筋肉にアプローチして、

自分の股関節外旋をさまたげている原因をさぐりつつも

ゆるめて、鍛えて、可動域をUP!

 

 

 

参加のみなさんからいくつか感想をいただいたので、紹介します。

 

 

Turnout reviewsきらきら!!

 

 今日は、楽しかったです。

つらかったけど、ターンアウトをしたかったので、頑張りました。

これからのバレエに役立つ!から、家でもやってみたいと思います。

Miiちゃん 小5 

 

 

 

すっごく股関節周りの筋肉が伸びてる感じがしてまたやってみたい!

特にママ達大人もやれば良かったのに〜とっても良かったです。

Yuriちゃん 中1 

 

 

最後に写真を撮ってもらったポーズは普段からとても苦手なのですが、

今日のレッスン前後で開き具合がすごく変わって、びっくりしました。

楽しかったです。

Mikakoちゃん 小4 

 

 

最初は痛かったけど、最後はベタっとつきました。

やる前は右足と左足でつき方に差があったけど、やった後は同じ様に着くようになりました。

またやりたいです!

 Linoちゃん 小3

 

 

 もともと内股で、普段から脚を外側に開くのが得意ではありませんでしたが、

筋肉を上手く使ったりほぐしたり伸ばしたりする事で、

脚の可動域が広がった気がしました。ありがとうございました。

 Honokaちゃん 中2

 

 

 元々あんまりターンアウトができなかったのでかなり助かったです。

ターンアウトは私の1番の課題なので次またワークショップをやるなら是非行きたいです。

Ryoちゃん 小6

 

 

ワークショップをやる前よりターンアウトできるようになっていたのでよかったです

ありがとうございました

Misuzu ちゃん中1

 

 

 

結晶雪結晶雪

 

会場のバレエスタジオ・ラピンヌがオシャレで明るくステキなスタジオで気持ちよかったです。

小学生と一緒に受けるレッスンがよかったです! 

久々に若いエネルギーと清々しさ感じました。

先生の説明も一段と分かりやすかった。

特に筋膜を鶏のササミ、明太子で例えたところ

ハンドルを回すようにして骨盤を動かす。

なるほど

股関節は、本当に色々な筋肉が関わっているんだなぁと実感しました。

最後に、霞先生のワークショップはエッセンスがたっぷりなので、全部覚えておきたい‼︎

なのに忘れてしまうのが、残念でなりません

帰り道、足がとっても軽くなってました

ノブコ

 

 

ストレッチをしない状態だと開かない股関節がワークショップ後は力が抜けたような感じになりました。

呼吸と体のバランスを気にしながら体と向き合い体作りをしていきたいです。

本日のワークでは自分の足を抱えるようにゆらゆらとするのが好きでした。

今日はありがとうございました。

クミ

 

 

はーとみなさんありがとうございましたはーと

 

Kasumiワークショップやクラスでは、解剖学的なことを伝えるときには

なるべく普段使っている言葉に置き換えて、難しくならないようにしていますが、

今回はこどもたちも多かったので、無意識ですが更にわかりやすく伝えることが

できたのかもしれないと思いました!

 

股関節をターンアウトするための筋肉のことや、脚を上げる筋肉、

インナーマッスル腸腰筋の場所も今回はっきりわかったと思いますよ花

 

また、股関節のストレッチやエクササイズはやり方を間違えて力づくでしてしまうと

膝を傷めたりすることもありますから、どういうやり方をしたら安全にできるのか

ということも今回の練習の中で知っていただけたのではと思っています。

 

怖がらずに、ポイントをしっかりおさえてのぞめば、大丈夫ですから!

 

自分史上最高のターンアウト、

体感していただけましたか?好

 

また楽しく体と遊んでいきましょう!

 

 

次回は9/17(日)2:00~4:00PM

ジャズダンスを踊ってみよう!のWSですよはーと

 

初心者歓迎。

みなさまのご参加お待ちしています~

 

申し込みページができたらまたこちらでもお知らせします。

事前予約もOKです。

Chaco先生か私、Kasumiまでどうぞ。

 

伊集院 霞