土曜日の午後カナダのトロントから
台湾へ帰ってきました。
今回は夫が会議のサイトから
スターアライアンスでチケット購入。
最初に提示されたチケット,帰りの
乗り継ぎがなぜか中国になっていて
非常に不便(いったん中国の空港を
出て中国の別の空港で乗り継ぐように
なって,それだと入国になるのでビザが
いる)。夫が買った後でわたしが気づいて
サイトで変更しようにも面倒でできない
ので,結局直接電話で変更。
変更,取り消し確認を含めて2,3回
電話連絡しました。(英語で)
クレジットの取り消しなどもあって
とても面倒でした。
しかも帰りのチケット,エアカナダでは
途中の大阪までしか発券されず,一旦
大阪で荷物を受け取り入国手続きして
から,またもういちど出国手続き。
(行きは問題なかったのですが)
通常国際線ではだいたいが出発から
到着まで一連で荷物も乗り継ぎされる
ので,改めて荷物引き取るというのは
ないのですが。
チケットも最終乗り継ぎ地の登場ゲートが
記入されていないのを除いて,ほとんどの場合,出発地ですべて発券されます。
が,今回は当初の購入時から問題ありで
帰りの飛行機乗り継ぎでもこんな状況。
消費者にとってあまり便利では
ありませんね。
次回機会があってもスターアライアンス
サイトからの購入は見送ろうと思います。
台湾へ帰ってきました。
今回は夫が会議のサイトから
スターアライアンスでチケット購入。
最初に提示されたチケット,帰りの
乗り継ぎがなぜか中国になっていて
非常に不便(いったん中国の空港を
出て中国の別の空港で乗り継ぐように
なって,それだと入国になるのでビザが
いる)。夫が買った後でわたしが気づいて
サイトで変更しようにも面倒でできない
ので,結局直接電話で変更。
変更,取り消し確認を含めて2,3回
電話連絡しました。(英語で)
クレジットの取り消しなどもあって
とても面倒でした。
しかも帰りのチケット,エアカナダでは
途中の大阪までしか発券されず,一旦
大阪で荷物を受け取り入国手続きして
から,またもういちど出国手続き。
(行きは問題なかったのですが)
通常国際線ではだいたいが出発から
到着まで一連で荷物も乗り継ぎされる
ので,改めて荷物引き取るというのは
ないのですが。
チケットも最終乗り継ぎ地の登場ゲートが
記入されていないのを除いて,ほとんどの場合,出発地ですべて発券されます。
が,今回は当初の購入時から問題ありで
帰りの飛行機乗り継ぎでもこんな状況。
消費者にとってあまり便利では
ありませんね。
次回機会があってもスターアライアンス
サイトからの購入は見送ろうと思います。