暑い暑い台湾です。
日本でも猛暑になってますね。
みなさん熱中症に気をつけてくださいね。

ある日の昼に主人が帰ってきて、
お鍋食べに行こうというので行ってきました。
主人の後輩がフェイスブックに載せていたそうで、
昼の時間はお安くなるとういことでした。

最近はほぼ毎日活動量が多く、バテ気味なので
しっかり食べようとお鍋に。

ここはお値段がとってもリーズナブル。
しかも昼時限定10組というプロモーションで、
え、いいんですか、というお値段でした。




 


通りの角の2階。
誰かに聞かなければなかなかわからないですね。

店に入ると、落ち着いた店内でした。
貸切状態で、ゆったりと食べれました。




 


主人は麻辣鍋、わたしは昆布だしの鍋。
ひとり鍋のセットです。
おだしがきいていて良かったです。

台湾ではお鍋の場合はいろいろお肉が選べます。
牛肉、豚肉の他に羊の肉などもあります。

こちらのお店内容も良かったですが、サービスも
良かったです。スタッフの女性がテーブルに来る度に
おじきをして、サービスするという気配りよう。
台湾ではなかなかこういう接客を見るのは珍しいことです。

普通のお店と想像していましたが、丁寧な接客に
得点アップです。



 



 

お鍋にはとても大きなサイズで烏梅汁というすっぱいドリンクがついています。

お野菜もたくさんで、お腹一杯になりました。
食後は蒟蒻入りカルピスのシャーベットのデザート。
お口直しでさっぱりしました。



 



 





おまけにオーナーの特別な接待でマンゴーゼリーを
出してくれました。が、悲しいかな、せっかく出してもらったのに
わたしマンゴーアレルギーで食べれず残念。
でも、お気遣いありがとうございます。


お手頃なお鍋と言うことでちょっと石二鍋を思い出しますが、
石二鍋がカウンターで食べるのに対し、こちらはテーブル席で
落ち着いて食べられるというのが特徴です。

支払いの時にオーナーとちょっとお話しすると、オーナー
自らがシェフだそうで、お店の従業員の人たちの教育も
オーナーがしているそうです。こちらのオーナー以前は
カラオケで有名なお店で管理されていたそうです。

次回はオーナーおススメの美人鍋を食べたいなあと
既に予定を立てているわたしです(笑)。

ごちそうさまでした。


ああ、それはそうとこちらのお店、
店のキャッチフレーズが「麻辣ベンツ鍋」。
ベンツのマークのように、仕切りをしたひとつの
鍋でいろいろな味の鍋が楽しめます。

お昼はお手頃セットもありますよ。
グループ席もあるそうですので、集まりなんかにも
OKです。



湘饌 麻辣賓士鍋
高雄市左營區明華一路70號2樓
電話:(07)556-8969
営業時間 火~日: 11:30 - 14:00、17:00 - 23:00



お鍋好きなあなたに 台湾の鍋の記事
冷えますね台湾 寒い時には薑母鴨(ジャンムーヤー)
お野菜たっぷりなお鍋 石二鍋
台湾のお鍋
【高雄 グルメ】台湾で麻辣火鍋 しびれる辛さの老四川




読者登録してね ペタしてね


Feel Taiwan 感じる台湾 台湾情報サイト | Facebookページも宣伝



今日もご訪問ありがとうございます。
美味しい一日を!(o^-')b
台湾ブログランキングに参加しています。
クリックの応援していただけるととても励みに なります。
みなさま、ありがとうございます。
我參加比賽blog-ranking
請幫我按下面的banner投票 謝謝你支持我的blog