♪ヤマハ音楽教室♪復帰後の様子(5) 最近の様子&ヤマハ・ピティナ・コーラス | 光の天使☆つきあかり

光の天使☆つきあかり

こども&わんこの事から、ふしぎ世界&こころの事まで…
ママでヒーラー&セラピストのつきあかりが、日常にあふれた出来事やエッセンスをお届けします^_^

なんだか、夏休みに入り、毎日のリズムが、

 

ごはん、ごはん、ごはん、宿題、仕事(在宅だけど)、習い事笑い泣き

 

思わず、ラップ調につぶやきたくなる、

慌ただしい日々で、ブログを書く余裕がなかった。。。

気が付いたら、もうお盆じゃん!

 

そんな感じのつきあかりでございます。

 

 

さて。あまりに期間が空いたので、

この一ヶ月の姫様の様子やその他もろもろをメモっておきます。

 

 

1体調の様子

ん~。まぁまぁかなと思います。

夏休みに入り、休める時間ができたので、

ほぼ毎日昼寝ぐぅぐぅをして体力回復に努めています。

というか、昼寝しないと体がもたない感じです。

 

ただ、どれだけ休んでも、

日によって、真っ青だったり、

腹痛が続いたり、もどしたり、大量鼻血は相変わらずだし、

右足の痛みがとれず、杖あり歩行には変化なしあせる

 

病院で1年ぶりにした採血。

やはり、かわらず抗核抗体が320倍と高いままでした。

 

いずれかの自己免疫疾患への扉をノックしたような感じです。

でも、これといった

基準に適合する症状が継続せず、

出ては消えを繰り返すので、

もしかすると、

今までのいくつもの症状が、

いずれかの自己免疫疾患の前触れ

だったかもしれないそうです。

 

なので、このまま、

血液検査は定期的におこなうことになりました。

 

たまに思います。

地方でなく、都会の病院だったら、

すぐ詳しい検査してくれるのかなぁ?

やっぱり同じ見立てなのかな?

 

と。

 

治る見込みの見えない期間が長引けば、

親子共々、メンタルは疲弊する率も高いのです。

 

本当に今の私たちは、

気合とポジティブさだけで生きているような気がしています。

 

 

2Nコン出場権ゲットだぜクラッカー

この春から来られた小学校の音楽専科の先生。

コーラス部を発足してくださり、

初めての目標はNコンに出場してみること。

 

姫は、歌う事はまぁまぁ好きですが、

大すきな音楽で腹筋をつける目的ガーンで入部しています。

 

体調のこともあり、

毎日の朝練は休みがちだったりしましたが、

夏休みに入ってからは、ほとんど練習に参加して楽しんでいます。

 

今年は、コロナの影響もあり、

各学校の参加定員が25名と決まったようです。

姫の所属するコーラス部員は3年生~6年生までの43名。

必然的に、だれかが補欠となることに。

 

姫は、ずっと直立しておくのは難しいし、

杖ついて歌う人はなかなかいないだろうから、

今年はただ楽しむことにしていて、

Nコンなんぞ恐れ多いと思っていたのだけど。。。

 

学校の先生から、直々にお電話いただき、

 

「とても表情豊かに素敵に歌うので、できれば参加させてあげたい」

 

とのこと。

 

もちろん、体調のこともあるし、無理もさせたくない。

だから、メンバー変更の可能性があることも視野にいれた状態ですが、

とりあえず、Nコン出場権をゲットしたらしいです。

 

うれしくてうれしくてたまらない様子です。

 

3ヤマハ(グループ&個人)&ピティナ

レッスンは、順調に通っています。

グループの宿題は、

相変わらず前日のみの練習滝汗

 

譜読みが早くなったので、

いきなりCDに合わせても、

ほぼ大丈夫なようになってます。

そんなこんなで、

アンサンブルの担当パート等は問題なし。

 

困るのは、たまーにやってくる、

簡単な曲の全調移調。

 

移調は嫌いじゃないけど、

弾きなれていない調は・・・

サスガに前日だけじゃ危なすぎます。


 

個人も順調です。

最近は、ブルグミュラー25の一曲を

一発合格目指して、練習していってます。

でもさすがに、

いくらロマン派が好きだとはいえ、

小学生の自己流アナリーゼでは修正もあるので、二週で一曲合格してるかな。


 

ピティナの課題曲チャレンジ後半戦。

今回は盾がもらえないことを知ったため、

姫のやる気が失せていたのも事実ガックリ

それよりも栄養失調で体力ととのわず、

ほぼ投げた状態で無理に撮影しました。

 

そんな結果が返ってきましたが、

ピアノを極めていない母でもわかっていた

予想通りのひくーい点数でした。

 

前半がよかっただけに、後半との大きな点差に、

姫は、驚いていましたが、

 

初めての低い点数に、

 

普段の練習だけなら、

素敵に奏でられずに、この点数。

 

真剣に一曲に向き合えば、

キレイな聴き惚れるような…

人様に聴いていただけるような演奏ができて、

点数は上がるんだなと。


そんなことが、

コンクールに出ることなく、

人と比べらることなく、

本人自身が一番身に染みて、

わかっただけでもよかったかな。

 

そんなことを娘と話をして、

今回のチャレンジは終わり。

 

来年からどうするか。

それは、また来年考えることにします(^^)

 

それからの姫は、

 

与えられたレッスン曲一曲一曲を、

いかに真剣に向き合って弾いてみるか。

 

それをテーマに練習している毎日です。

 

こうやって少しずつ成長していってるんだろうな。

 

 

今回も長くなりました。

コンスタントに書きたいけれど・・・

夏休み終わるまで無理かもなぁ。。。

 

暑い夏。体調に気を付けておすごしくださいませ♪