先日、劇場で『バクマン。』を観ました。

原作未読でも、テンポの良い映像で面白かった。
漫画を描くシーンを飽きさせず楽しく観せてくれました。
ペン入れのリズミカルなタッチも心地良かったです。

私は職業柄かも知れませんが、
ついつい映画のディテールに眼がいってしまいました。

それは、ペンではなくて鉛筆。



私は長らく鉛筆は三菱のHi-uni(ハイユニ)、それも硬度F、
消しゴムはMONOと案外ブランド志向。

バクマン。の画面の中でそれぞれのキャラクターが使う鉛筆は
Hi-uniだったり、トンボのMONOあるいは8900
そしてデザイナー出身のキャラクターはシャープペンシル。

小道具がキャラクターの一部になっていて、
衣装での大雑把なイメージカラーによる印象と相まって
ひととなりの背景や奥行きを感じさせていました。

今日、11月3日(火)文化の日に寄せて
身近な文房具の話など……(*^_^*)

そして、リニューアルオープンした公式サイトにも
ぜひお越しください。

高田明美公式サイト「Angels」

上のイラストの How to Draw のコーナーがあります。



ペタしてね