興福寺 南円堂の特別公開が、いよいよ6月2日までなので
滑り込みで奈良へ行ってきました。

近鉄奈良駅から、観光案内所で地図をもらって
まずは東大寺へ……

01-鹿

いきなりいいようにやられました!ショック!

せっかくもらって印を付けた地図を鹿が食う……
せんべいの方が美味しいでしょ。泣く


ご存知大仏殿……の模型。大仏の裏手に展示されています。

03

この扉が開くとお顔が見えるはず。

02

裏手の法華堂(三月堂)の素晴らしいご本尊を観て、二月堂へ。

お水取りの行われる建物ですが、
こちらのご本尊2体はどちらも絶対秘仏で
中を見ることは許されません。

04

修学旅行の中学生達は「ここ、なんにも無かった!」と
率直な感想を叫んでいましたが
ここからの眺めは素晴らしいんです。ぽっ


東大寺ミュージアムをゆっくり観て
南大門のそばで茶粥をいただき、リフレッシュ。

興福寺に向かいます。

興福寺の国宝感では阿修羅像が一番人気ですが、
他も大変に充実した展示で、もっと観ていたかった


上野でじっくりと360度観たはずの阿修羅像ですが、
新たな発見もありました。
三面六臂の真ん中のお顔、向かって左側はきりりと、
右側の表情は柔らかく少女めいているのです。

阿修羅像の持つ表情は3つだけでは無かったのですね。

その後、今回の主な目的の南円堂へ。

南円堂 


木造不空羂索観音菩薩坐像は横顔美男。
鎌倉の仏像の高い完成度にうたれます。
そして、なんと言っても
木造四天王立像の美しさ、張り詰めた力強さに感動です。

はるばる観に来たかいがありました。泣く



そして北円堂へ。慶派の技を堪能しました。

南円堂

その後、もう一つの目的地、京都に向かいます。


続く……かな?


ペタしてね