昨日は twitter で旧交を温めたさべあのまさんと
漫画界のお知り合い、初対面交えて、吉祥寺でオフ会

$高田明美オフィシャルブログ「Angel Touch」Powered by Ameba-吉祥寺twitterオフ会

参加者全員がiPadかiPhoneを持って、
ツイートしたり、iPadのお絵描きソフトで
落書き描いて見せ合ったり。


$高田明美オフィシャルブログ「Angel Touch」Powered by Ameba-Sketji-2010-1008

一番簡単なSketji。

このソフトで、iPadの表面に張った保護シートで
自作のスタイラスペンの動きが変わる事を発見。


$高田明美オフィシャルブログ「Angel Touch」Powered by Ameba-Zen Brush -2010-1008

Zen Brush は筆系のソフトだけど、
Sketjiよりもう少し絵画表現に踏み込める感じ。


$高田明美オフィシャルブログ「Angel Touch」Powered by Ameba-TypeDrawing-2010-1008

TypeDrawing は楽しいお遊びソフト。
さべあのまさんもワンコの絵を描かれました。


そして私のイチオシソフトのTouchSketchは
その後、参加者の方もお買いになったようです。

$高田明美オフィシャルブログ「Angel Touch」Powered by Ameba-TouchSketch

このソフトはちょっと時間がかかるので
ソフト内に保存してあった絵をお見せしました。


その後、いしかわじゅんさんの先導でまめ蔵へ。

$高田明美オフィシャルブログ「Angel Touch」Powered by Ameba-201010071828000.jpg

全部入り豆カレー美味しかったです。
また行こうっとにまっ

青木俊直さん、阿部ゆたかさん、いしかわじゅんさん、さべあのまさん、木原庸佐さん、みやしたゆきこさん、ありがとうございました。(50音順)


信じてもらえないかもしれませんが、
実は人見知りするたちです。

でも、絵やツールのお話だとあっという間に
距離が縮まる感じが不思議でした。


今度は、コミックスタジオの会にお誘い下さいね。
実は使いこなぜず、ソフトだけ死蔵しています。

ペタしてね