きっと

ゲームがリビングに置かれてるせいと

ゲームする時にテレビが必要で
それもリビングにしかないせいだと思うけど


うちの息子たちは

登校拒否るくせに部屋に引きこもるということがなく
常にリビングにいる




リビングから
ふすま一枚隔て私の部屋という立地.....




そんなところででも

イヤホンつけて
ゲームで知り合った子たちと
通信でプレイやチャットをする



相手の声は聞こえないけれど
息子たちの言葉はまる聞こえ......





全く


思春期の男の子だっていうのに

ゲームの向こうの同年代の友達は
親の見えないところで通信しながらゲームしてるっていうのに

我が息子たちは

私が同じ部屋にいても
その会話が聞こえてても
全くなんにもお構いなし......




お陰でわかる

我が息子たちの成長度合いや性格が.....






次男はADHD

最近勉強しているメンタルケア心理士の教科書で
ADHDもいわゆる精神病の領域の病気だと知った

ちょっとそれには驚いたけど

いわゆるメンタルケアが必要な病気として扱われてるってことだ.....



そんな次男が幼い頃は

人とのコミュニケーションが
まともにとれるようになるとは
実は全く期待していなかった

だって

私とはコミュニケーション取れるし
兄弟間でも
なんら問題無く
共にに笑い合えたから

別に必要最低限のことを彼が理解できれば
それでいいかなって思ってたんだもの😆💦



がしかし

今通っている学校のおかげも手伝って

なんと

ゲームで知り合った顔も知らないお友達と

しかもその中には当然彼にとっての先輩.....
いわゆる目上の人もいて

ゲームしながらきちんと敬語でおしゃべりしてるぢゃない⁉️⁉️⁉️


そのゲームには
なかなかの自信があるらしい次男


時には偉そうなウンチクをたれながら
デス・マス調で話してる




驚くょね


はい💡 マジ驚きます(笑)




だってこんなに
敬語使えるなんてね😵💡💡💡




きちんと自分の立ち位置を理解してるってことでしょ⁉️💡



感動するょね🥺🥺🥺



もうこれで
私がいなくても

私が必死に
彼の未来に最低限度必要とされるものを選んで
彼の前に持ってこなくてもいいってことで


もう
自分できちんと考えて生きていけるってことで.....



頑張った甲斐がありました🎵




とはいえ

うちに息子の場合は

発達障害と言っても重度ではないから
お薬が必要でもなかったし

ちょっと変わったところがある子.....ってだけで

もっと大変な思いをしている親御さんや
本人さんたちと比べると

いい方なんだろうけど





それでもやっぱり

ADHDと病名をいただいて
彼がここまで成長するまでの約8年は

必死だった



毎晩のように彼の成長ぶりを感じさせてもらって

深く深く感謝し
胸を撫で下ろす




幸せです❤️

ありがとう😊




**********



のりこのブログへお越し頂き
ありがとうございますピンクハート


今日もすこぶる感謝ですおねがいおねがいおねがい


ありがとうございますハート