おはようございます。
寒くなりましたね? 布団から出るのが辛くなりました・・・。


今日は新スタッフの紹介です
エンジェル歯科では夫婦で働いているカップルが居ます

「りんりん工舎」の技工士
私が勤務医だった頃の12年の仲です。
彼の作る「ジルコニア冠」は宝石そのもの。
天然歯と見分けの付かない技術の持ち主です。
歯の形態がシャープで嘘がないのが好きです。

そして、その妻
その勤務先で受付にいた若い人・・当時22才
そこで100名近くの患者さんを一人でさばいていた凄腕でした
しかも、コンピューターの無い時代。Drも手書きカルテ、それを読んで電卓叩いて・・
何人ものドクターが伝言するのを聞き分けて、アポも電話も、苦情も一人で処理して
ちょっと怖いくらいの仕事っぷりでした。

の2人がめでたく結婚
式にお呼ばれしたのも一昔前です。

「Kちゃん、元気?今何してるの?」
と技工士に聞いたのは
助手Aの退職が決まった夏頃でした。

技工所のオーナーの妻として、経理や事務、営業をしているし
また、他の医院にも非常勤務していると・・忙しそうだ・・・
そこを何とか、、と口説いて、とりあえず土曜日からエンジェルに来てもらいました。
結局そのご、調整をつけてくれて、毎日午前中だけ来て
エンジェルで出た技工物を持って帰ってくれてます。

でも、偉いな? 大人になったな?
技工所への電話も
夫が医院で歯の色会わせに来るときも、ビジネストークで、ほほえましいです。

10年一昔、一昨日みたいに感じですが
当時、5ヶ月だった長女を可愛がり、次女、長男の誕生には我が家に集まってくれたっけ、
我が子達3人にそれぞれ会う度に、月日の流れに、のけぞってる「りんりん」でした。

皆様、りんりんを末永く宜しくお願いいたします。