もうひとがんばりしましょうか | そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

大きな挑戦なんてとてもとても。
夢や志がなくても
そっと挑む暮らしの中の小さな背伸び。
表紙の手ざわりていどの本の紹介も。

相互読者登録のご期待にはそいかねますのでご了承ください。

暦がひと巡りした頃から、それまでと同じ暮しをしていても、健康診断の検査結果の数値が徐々に悪化していました。

「栄養指導を受けてみない? 受けるなら薬を処方しないけど」

ふりかえれば、無茶な働き方をして何度か体調を崩したことがあります。
「もういつ何が起きても責任が持てない」と医師に言われたことも。
大病を患ったり、命を失っていても、不思議はありませんでした。
いまこうして、ふつうの暮しができるのは幸運に恵れていたからです。

いままで幸運だったからといって、この先もそれをあてにするとしたら、幸運に甘えすぎです。
むしろ幸運を使い尽くし、ツケが回ってくると覚悟した方が世の道理のように思います。

1年ほど前、尿酸値がかなり悪化したのを機に、内科の主治医と相談して管理栄養士さんの指導を受けることにしました。

血液検査の結果を手に、3回目の指導を受けました。


   ◆      ◆      ◆

1年前に受けた主な指導内容は、(1)食前に300㏄の白湯を飲む、(2)1日300g以上の生野菜を食べる(できればノン・オイルで)の2点でした。
半年前に受けた指導で、中性脂肪とコレステロール値を下げるために、油を選び、控えるよう注意を受けました。
かなりきちんとできたと思います。

尿酸値は1年前8.5mg/dlが7.1に低下。
基準値の上限は7.0。
0.1くらいおまけするくらいのおおらかさが、検査機器にも欲しいものです。

管理栄養士のTさんは「順調です」と満足げです。

空腹時血糖値も基準値内に低下。
中性脂肪も基準値内でしかも激減。
「立派です」の言葉をいただきました。
血圧は、降下剤をやめても投薬時と同じレベルを維持できています。
「飲まずにコレならすごいです!!」

ほめられて伸びるタイプなので、称賛はごちそうです。

ただし、コレステロール値だけが変化がみられませんでした。


   ◆      ◆      ◆

いくつかの質問と答えをやりとりした後、Tさんから提案がありました。 「もうひとがんばりしましょうか?」

これまでの指導内容も別に苦でもなく、どちらかといえば半ば楽しく習慣にできました。
薬を飲まない暮しが続けられるなら異論はありません。

追加の指導は代謝を増やすために次の3点。
(1)白湯・水を1.8~2.0リットル/日飲む
(2)食物繊維の多い食材を日にこぶし大ほどの量を摂る
(3)みかん1個程度の果物を摂る(ビタミンCの多いもの)

水はいまより300ccほど増やすだけなので、なんとかなりそうです。
食物繊維の多い食材といえば、蓮根とかごぼうとか海藻など。好物です。
控えるように言われていた果物が、今の体調なら摂る方に転換となりました。

できるだけ、自分で作っている朝食の献立に盛り込んでしまうつもりです。


   ◆      ◆      ◆

とりあえず、干しわかめ、蓮根、食物繊維のシリアルを買いました。
蓮根は薄切りにしたものを小分けにして冷凍。
どれも、サラダのトッピングやみそ汁・スープの具にすぐに使えるようにしておきました。

次回の指導は来年4月。
クリアしたいなぁ。



[end]


 

ペタしてね

*****************************
作家別本の紹介の目次なら
日本人著者はこちら

海外の著者はこちら

i-ちひろの本棚(読書メーター)はここをクリック
*****************************