今年の春から椅子を探していました。おもに読書用です。
背中の下半分から尻、太ももの裏側を、姿勢よい形でそっと支えてくれる椅子が望みです。
条件を物理的に表すとこうなります。
座面は堅めで、奥行は尻を背もたれにあてて座ると膝少し上で座面が終わるくらい。
高さは足の裏全体がちょうと床にとどく高さ。
背もたれは低めで背中をそっと支える木製の曲面が好み。
ひじ掛けは欲しいけど、ひじを支えられれば十分(手首まではいらない)
椅子を持って部屋を移動するので重さは軽め。
色は全体の印象がアイボリー。
座った時に長い時間でも姿勢よくしっくりくる椅子を、
文字で伝えようとするとかえって感覚的には伝わらないですね。
外出先でついでに立ち寄った店で
「おや?! もしかしたら」と目にとまった椅子に試しに座ると、
なんとしっくりくるではありませんか。早速持ち帰りました。
現品限りの一脚でお値段も予算内におさまりました。
***◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆
椅子と並行して探していた机も決めました。こちらはECで現品を見ずに購入。
天板は幅60cm×奥行60cmと決めていました。高さは椅子が決まったので70cmに決まり。
読書と仕事で使うので、本かパソコンにくわえ、マグやグラスを置いても窮屈にならない程度です。
重さもなるべく軽いもの。
あとは天板の色合いを椅子の背もたれやひじ掛けと合わせるだけでした。
こちらも予算内。
***◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆
さっそく新しい椅子と机を自室に置いて小説を読み始めました。
それをみて妻のサマンサが声をあげて笑いだしました。
「なんか、カフェみたい」
「あたりまえ、これ業務用だから」
「だからかぁ、このテーブルの脚、へんだもん」
コーヒーショップのテーブルのように脚が床に接する部分が円形なのです。いくらか家庭用っぽさに欠けます。
「あとは、オーダーしたら旨いコーヒーが出てくれば完璧」
「それはない」
***◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆
まだ使いはじめてそれほど経っていませんが、
1、2時間、読書していても、パソコンを使っていても楽です。
私が不在の間に座ったのでしょう(互いの部屋に出入り自由)、
「座り心地いいね」とサマンサにも好評です。
***◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆**◆
さて、あとは照明です。
部屋が暗くなると、
現在、部屋全体を灯しているのは白色の光の蛍光灯。
これを橙色の光の間接照明に替え、スタンドとともに使おうと考えています。
部屋は小さいので
天井1か所から、小さな額のある壁2か所と読書用テーブル、部屋の入口の床に光をあてようと思っています。
ポイントは使い勝手のいいリモコンがみつかるかどうか。
ここまでできれば、読書環境整備事業は一区切り。あと息です。
[end]
*****************************
作家別本の紹介の目次なら
日本人著者はこちら
海外の著者はこちら
i-ちひろの本棚(読書メーター)はここをクリック
*****************************