微妙な空模様。バスに乗って風頭公園へ。バス停に着いた時には雨が降っていて、傘を差しながら歩く。

基本誰にも会わず、若宮稲荷神社、亀山社中記念館、龍馬通り、龍馬のブーツ、途中にあった興福寺を見ながら下ってくる。やっぱり長崎は雨なんだな。軍艦島は、今日の午前中にしようか迷ったのだけど、昨日でよかった。長崎は1度来たことがあるけれど、バスツアーだったので、今回はその時に見ていない所を中心に行こうと思っていた。

 

諏訪大社に行く頃には雨もやんだ。ラッキー。電停も神社っぽい雰囲気になっていた。地下歩道を出てすぐにあったけれど、第一印象はでかっだった。圧倒的パワー。鳥居もたくさんある。思っていたよりもすごすぎて、いったん深呼吸をしてから気合をいれて階段を上る。階段の真ん中がすり減っているのが、参拝の人の多さを語ってるよね。193段あるらしい。

一通り参拝してから眼鏡橋へ。

 

眼鏡橋って1つだけなのかと思っていたら、中島川にかかるたくさんの橋の中の1つだった。日本三名橋の一つらしく、東京都の「日本橋」、山口県の「錦帯橋」も行ったことがあるので、制覇していたな。現存する日本最古のアーチ型石橋らしいけど、このエリアには石橋がたくさんある。どうしてこんなに近い距離に橋がかかっているんだろう?今回は川沿いの石畳の路にも降りてみた。ハート石も発見。最近はハート石っていろんな所にある。昨日のグラバー園にもあった。

 

昨日行けなかった四海楼にランチに行った。ちゃんぽん発祥の店。開店時間より早めに行ったら、タイミングよく、すぐに案内してもらえた。店内からは海も見えて明るくていい感じ。皿うどんも好きなので迷ったけれど、ここはやはり発祥といわれるちゃんぽんを注文。他のメニューも気になったけれど、食べきれないのであきらめる。

麺は太目。思ったよりもあっさりしていて野菜も取れたのでよかった。

すぐに満席になっていたけれど、回転は早そうなのでタイミングによるのかも。

隣のテーブルをあけておいてくれた配慮に感謝。落ち着いて食べることができた。

エレベーターのボタンが壱弐参四伍の表記だった。初めて見たわ。

 

食後、オランダ坂とか東山手十三番館とか、また坂道と格闘して、今夜の宿泊先の送迎場所へ移動。ここまで曇りでなんとかもったけど、ホテルに着くころにはまた雨になっていた。坂道をグングン登っていく。今日は夜景の見えるホテルにしたのだけど、最上階の部屋だった。ラッキー。

売店でコーヒーとかおやつを購入して、混む前にお風呂へ。庭園風呂と展望露天風呂の2か所あったので、両方入る。シャンプーバーもあって、初めてのを試してみた。夕食の時間だったので、どちらも貸し切りで入れた。

 

雨はやんだみたいだったので、屋上に出てみた。夜景は綺麗に見えるものの、ここでも風が強すぎて寒すぎた。濡れていると滑るのでお気をつけ下さいと注意書きがあったけど、本当に滑ったので気を付ける。

危ないのですぐに室内に戻る。部屋からでも夜景は見えるので、食事しながらゆっくり夜景観賞。雨上がりなので、もっと霞むかと思ったけど、意外とよく見えたし、船の汽笛も聞こえた。

夜遅い時間になると、夜景の灯りも少なくなっていく。