こんにちはドキドキ

タッチケアセラピスト伊勢谷真記ですニコニコ 

プロフィール

 

最近、『赤ちゃんが便秘で・・・』

とご相談をいただくことが多いです

 

昨年もこのくらいの時期に

 

赤ちゃんが便秘になっちゃって・・・

というかたがいたので

 

暖かくなってくるこの時期

 

便秘になってしまう赤ちゃんが多い

のかもしれません泣

 

↑以前の記事にも書きましたが

便秘にはやっぱりお腹のタッチケア

 

 

ポイントは3つ!

 

1、おへその下に手を当てる

(おへその上のほうだと胃になってしまうので)

 

2、時計回りにゆっくり撫でさする

(腸の向きは時計回りなので)

 

3、10時と2時の位置で少し圧をかけてあげる

 

赤ちゃんのご機嫌をみながら試してみてくださいね

 

もしお腹を触られるのを嫌がるようでしたら

足の裏のタッチケア

 

 

足裏のかかとから1cmくらい上の部分を

ポンポンポンと叩いてみてください

 

腸の反射区が刺激されて

腸の動きが活発になるはずです!

 

それと、特にこれから暑くなってくると

 

赤ちゃんも水分が足りなくなって便秘になる

ということもあるので

 

水分補給もこまめにしてあげてくださいね

 

ママも忙しかったりすると

 

水分とるのを忘れてしまいがちに

なってしまうと思うので

 

ママさんもしっかり水分補給してくださいね!

 

 
ピンクハート子育ちサークル募集中ピンクハート

 

ピンクハート募集中の講座・イベントピンクハート

 

ピンクハートお問い合わせはピンクハート

右矢印LINE公式アカウント

友だち追加

 

右矢印お問い合わせフォーム

 

プライベートレッスンや出張レッスンも承りますドキドキ

お気軽にお問い合わせくださいドキドキ