こんにちはドキドキ

タッチケアセラピスト伊勢谷真記ですニコニコ 

プロフィール

 

ゴールデンウィークが終わって五月病?

みたいになんだかやる気が出ないかたも多いのでは

 

私も子どもたちも、もれなくそんな感じで

 

昨日は朝からみんなで『眠い、眠い』って

言っていました泣

 

赤ちゃんのときは全然寝なかったんですけどね

 

 

先月も赤ちゃんが寝てくれない、というママさんに

これも試してみて!という記事を書きました

 

 

ベビーマッサージ教室や子育ちサークルの

ママさんの中にも

 

赤ちゃんの睡眠でお悩みの方は結構多くて

 

睡眠に関する記事も書いてきています

 

 

昨日も文美先生の睡眠講座を受講して

心に残ったことを書きました

 

昨日の記事は、

ママ向けの睡眠講座について心に残ったこと

 

 

午後は支援者向けの赤ちゃんの睡眠講座

 

ここでも心に残ったことがいくつかあります!

 

その一つが『良い眠りのために大切なこと』

 

昨年、睡眠講座を受けたときには

 

良い眠りのために『姿勢』も大事!

ということが心に残り

 

 

今年は、良い眠りのために『食事・栄養』が大事!

 

ということが心に残りました飛び出すハート

 

 

食事って

なんとなく睡眠には関係ないような気がしますが

 

眠りを促すホルモンを分泌するのに

食事が大切になってくるんです!

 

本当に睡眠て奥が深い!

 

赤ちゃんだけでなく子育て中の私も

参考になるお話でした

 

睡眠講座の中では

まだ心に残ったことがあるので

 

また改めて書きますね!

 

 
ピンクハート子育ちサークル募集中ピンクハート

 

ピンクハート募集中の講座・イベントピンクハート

 

ピンクハートお問い合わせはピンクハート

右矢印LINE公式アカウント

友だち追加

 

右矢印お問い合わせフォーム

 

プライベートレッスンや出張レッスンも承りますドキドキ

お気軽にお問い合わせくださいドキドキ