ハーゼスト丸の航海日誌 -15ページ目

ハーゼスト丸の航海日誌

メンバーの奮闘記です。

ベビー&マタニティマーケットのプロフェッショナル、HEARZESTのTAKEUCHIです。



みなさま明けましておめでとうございます!

2015年も宜しくお願い致します。




私は、最近風邪ひかないな~と思っていたのもつかの間、年末に体調が悪いなと感じ、

元日に夜間病院に行って診て頂くとインフルエンザでした(T_T)

なので初詣に行けておりません。本当に平熱の素晴らしさを感じます。

みなさんも体調には気を付けてください。









画像はちゃんとあっぷできてますかね。前回のブログに書いた家の犬です。

飼い主が寝ているのに、キャンキャンキャンキャン頭に響く声で鳴き続けていました。

かわいいのですが、もう少し落ち着きがほしいものです。

これからもたまに画像を載せようとおもうので宜しくお願いします!




今回は以上になります。

改めまして、2015年も宜しくお願い致します!!健康第一!!


それでは。










ベビー&マタニティマーケットのプロフェッショナル、HEARZESTのMIYAUCHIです。


新年、明けましておめでとうございます。


本年も、何卒よろしくお願いいたします。


ついに、2014年も終わり、2015年に突入いたしました。


突入といえば。


私自身、このブログへの突入(書き込み)も2回目。



今年も、もっと、もっと皆様へ「想い」をつづっていきたいと思ってます。


で。


わたくし事ですが、お仕事で車に乗ることが非常に多いんです。


車に乗ること自体、大好きで全く問題はないのですが、嫌いなのは渋滞。


非常に効率がわるくなります。


実は、この正月は西日本の実家に横浜から車で帰省しておりまして。


やはり渋滞しました。。


↓こんな感じでした。(サンプル画像)


渋滞情報

車中では、家族一同寝てましたが、私は必死に運転、運転、運転!


早く、渋滞の無い、スムーズな車社会が来て欲しいものです。


いや、必ず来る!


そして。


今年は仕事も、どんどん、スムーズに進めて行きますよー!!


そう、誓った2015年のお正月でした。


では皆様、改めて。


本年もよろしくお願いいたします!

ベビー&マタニティマーケットのプロフェッショナル、HEARZESTのTAKADAです。

皆様いかがお過ごしですか?

2014年は皆様にとってどんな1年だったでしょうか?

また、2015年の目標を立てましたか?

私はといいますと、簡潔に2014年は「変」2015年は「継」です。

「変化」→「継続」。

--
さて、2014年もあとわずかとなりましたが、本当に様々なことを学んだ1年でした。

社内の人との交流、社外の人との交流、全国各地の出張、忘年会etc

2015年は2014年得た学びと気づきを活かして、日々取り組んでいきたいと思います。

では、ここからは2014年を写真とともに振り返ってみましょう!
※今年の写真を掘り起こしてみました

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:06



photo:07



photo:08



photo:09



photo:10



皆さま、今年1年大変お世話になりました。

来年もより一層ハーゼストだからこそできる様々なカタチで誕生を応援していきます。

何卒よろしくお願い申し上げます。


それではよいお正月をお迎えください。
※食べ過ぎ、休みボケにに注意!

TAKADA

ベビー&マタニティマーケットのプロフェッショナル、HEARZESTのKubotaです。




皆さん、初めまして!!



本日よりブログを書かせて頂いております!!



簡単に自己紹介の方させて頂きたいと思います。




9月に入社させて頂きました神奈川県出身の23歳です。



趣味は旅行で

車があればどこへでも行っちゃうんですよね~

0泊3日で京都へ行ったこともありました!!



特技は野球です!!!

学生時代はずーっと野球をやっておりました!

こう見えて(まぁ写真は無いんですが)ショート・サードを守っておりました!


今は筋肉も落ち、トトロみたいになっております



今年こそはあの現役の頃の体型を・・・・・と3年目を迎えそうです。。





まあこんな感じの私ですが


これからHEARZESTの一員として頑張らせて頂きますのでよろしくお願い致します!


今後気になる情報をたくさんあげていきますので楽しみにしてください!!



Kubota

妊娠、出産、育児、ベビー&マタニティマーケットのプロフェッショナル、HEARZESTのIWASEです。


2014年もあと2日!

オリンピックに、ノーベル賞、羽生結弦選手や錦織圭選手の活躍、壁ドン、ダメよ~ダメダメ(笑)などなどいろいろあった1年でしたね。


今年はあまり年末感を味わうことはなかったのですが、
クリスマスに少しだけ年末を感じられたのでよかったなぁと思いつつ今年を振り返っています。

そんなわたしのクリスマスは
友人たちとともにこんなステキな眺めの場所でクリスマスパーティーを開きました!





一番盛り上がったのが、500円分のプレゼント交換。
まさかの小学生かよ?という値段設定でした。笑

500円分のプレゼントを選ぶのは意外と大変でした。。


みんなで集まってワイワイするだけで
すごく楽しいパーティーでした!



さぁさぁ、
もーいーくつ寝るとーお正月~♪
ですね!

みなさま、良い年末をお過ごしくださいm(_ _)m
妊娠、出産、育児、ベビー&マタニティーマーケット、HEARZESTのBAMBOO UCHIです。

先日のBLOGにもありましたが、
新しく、TAKEUCHIというものが入社しました。

私は、

竹 UCHIですが、

新しいTAKEUCHIは、 武 UCHIです。

なので、

ローマ字にしちゃうと、TAKEUCHIなので、

私は、BAMBOO UCHIと名乗ります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1週間ほど、青森→函館→札幌で仕事しておりました。

しかも、

連日ニュースで、大荒れの時に。。。

とにかく雪、雪、雪の毎日でした。

車で移動するのは、ほんとうに大変!

私は道産子ですが、車の免許を取ったのは

神奈川県です。

なので、雪道は全くなれていません。

なんど、スリップを繰り返した事か、、、、汗。


もう、こんな状態です!!!













視界不良~~~!






これ、実家の目の前です。。。







運転中に見つけた、理不尽な看板!!!

ガソリンの値段が、、、






クーポンを使うとやたら高くなるという~、涙。

誰が、こんなクーポンを使うんだ!?

一人で、笑ってしまいました。



そして、そして、懐かしの味。

焼き鳥弁当。

これを幼少の時から食べて、育ちました。

ハセガワストアの焼き鳥弁当!

まじ、うまいんです!

函館に行ったときは、ぜひ食べてください。

うまくてビビりますよ!











最後に、

昨日は会社の仕事納めでした!

みんなで、ペプシで乾杯して、2014年を締めくくりました。







みなさま、お疲れ様でした。

来年、2015年もさらに飛躍します!

では、良いお年を!!!

BAMBOO UCHI
妊娠、出産、育児、ベビー&マタニティマーケットのプロフェッショナル、HEARZESTのTsugeです。

昨晩書いたブログをふと見ると、あんなに一生懸命書いたのに、最初の10文字しか投稿されてない。。
システムに不具合が発生してるとのことなので、気を取り直し再投稿!

ハーゼストも年末ということで、大掃除!
普段の掃除ではなかなか手が行き届いていないところもしっかりと!!

殺虫剤は洗剤じゃないし、ましてやパソコンに振りかけてはダメです 笑


そして大掃除の日は、もはや恒例となった担々麺のランチ!

何気なく食べているように見えますが、
2人が食べているのは超大辛と最高レベルの辛さです。


こっちが普通の辛さ。辛いのが得意でない私はこれでも十分からい。

超大辛は唐辛子で真っ赤っか 笑

今年もたくさんのご協力を賜り、誠にありがとうございました。
来年更に飛躍できるよう、真摯に仕事に取り組んでまいります!

どうぞ来年もご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

Tsuge

妊娠、出産、育児、ベビー&マタニティマーケットのプロフェッショナル、HEARZESTのTAKEUCHIです。


はじめてブログを書かせていただいております。


それでは簡単に自己紹介をさせて頂きます!


横浜市生まれの男です。おうし座です。

一日のうちで癒される瞬間は、仕事が終わって帰ると飼っている
マルチーズが迎えに来てくれる瞬間です。たまらなくカワイイです。

趣味は読書、フットサル、山登りなどで、今後やっていきたいことは
様々な土地をめぐっておいしいものを食べることです!

ですが、仕事に早く慣れないといけないので、今はとにかく仕事に集中
したいと思っています。

徐々に慣れていったら、読んだ本やどこにいったなども紹介させていた
だきたいと思っていますので宜しくお願いします!

また、自分もこれからしっかりと勉強して、みなさんにハーゼストの活動を
お伝えしたいとも思っています。


繰り返しになりますが、これから宜しくお願い致します!!以上です!!



妊娠、出産、育児、ベビー&マタニティマーケットのプロフェッショナル、HEARZESTのMIYAUCHIです。
はじめまして!
この度、このブログに登場することになりました。
よろしくお願いします!
っと、いうことで今回は私の簡単な自己紹介。
わたくし、自慢できるのは、現在、三人の父親をやっていることです。
みーんな男の子。
長男と次男は私より背が高くなっております。
いやー、うれしいものですよ。
自分の背を抜いてくれることは。
あと一人、5年生の子が私の背を抜いたとき。
嬉しさひとしおでしょうね。
そして。。
趣味は!
あまり、意識したことはなかったのですが、どうやら最近「カラオケ」が好きなようです。
それも、自分が聞いたことのない歌を、即興で歌うという離れ業。
最近、何年かぶりにカラオケに行って、そんなことが出来ることに気づきました。
新たな発見!
これから、いろんな「新たな発見!」を綴らせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
ベビー&マタニティーマーケットのプロフェッショナル、HEARZESTのTAKADAです。

メリークリスマス!

皆様いかがおすごしでしょうか?

私はと言いますと、平常運行で家に帰りバタンQ。

言い回し古いですね。。

バタンQもつかの間、現在朝6時、、羽田空港におります。

photo:01



photo:02



空港カウンターの液晶画面にて一瞬だけクリスマスを感じてます。



これから年内最後の出張、山口へ行くために。

木曜金曜と訪問させていただく施設の皆様、宜しくお願いします。

--

話変わりまして、、

先日、日頃お世話になっている病院の忘年会に参加させて頂きました。

場所は都内にある椿山荘。

photo:03



東京にこんな荘厳な場所があったとは、、

ホテル内が広すぎて会場に着くまでに迷いました。


会はと言いますと、

研修医さんによる余興のダンスあり、

Dr.によるジャズ演奏あり、

おいしいブッフェあり、

豪華景品ビンゴ大会あり、

盛り上がりました!

photo:04



photo:05



photo:06



それでは、週後半も気張っていきましょう!

※弊社の年末最終営業は27日(土)です。

photo:07


※先週末立ち寄った原宿交差点にて。


takada