長野にて 2014年 サマースクール | ハーゼスト丸の航海日誌

ハーゼスト丸の航海日誌

メンバーの奮闘記です。

妊娠、出産、育児、ベビー&マタニティのプロフェッショナル、HEARZESTのATKEUCHIです。

先ほど、長野県から横浜に帰ってきました。

どこに行ってきたかというと

松本ボンボン祭りのまっただ中、




美ヶ原高原にて、産婦人科の熱い熱い2日間、サマースクールが開催されておりました!


帰りは、30キロ近くの渋滞にハマり、、、

結構、フラフラの状態でブログを書いておりまして

詳しくは、後日、TAKADAより詳細があるかと思います。

では、

写真を中心に、、、

その熱気が伝わればとおもいます!



2014年、サマースクール!

参加者も過去最多となりました!






初日、取材も着々と進み、、、





夜の懇親会へ!



産婦人科医師の先生方で結成されている演奏集団、NSTの皆さんのすばらしい演奏が始まり、、、。

話題の「アナユキ」。すばらしい歌声と演奏でした。拍手喝采!


そして、

教授、先生方のダンス参加にて一番盛り上がった、

「ゴールデンボンバー!!!」




今年もやはり、サマースクールは深夜2時過ぎまで続きました!

毎年、エネルギーのすごさに驚かされます。



翌日の朝。







集合写真。

今年は、ハミでてます。
カメラにもおさまらない人数!



新企画、医局長と語ろう。

全国の医局長から、生の現場のお話をいろいろ聞ける場がもうけられました。




アネティスも紹介されたんです!






そんな、こんなで怒濤の熱い2日間がすぎました。

Anetisのディレクター&道産子カメラマンもお疲れさまでした!




今年も参加できてよかったです!!!


TAKEUCHI