ハーゼストの島根観光大使KANNOです。
先日はメインどころの出雲大社を紹介しましたが、それ以外にも魅力的なところがあったので
今回はそれ以外の島根(+鳥取)番外編としてご紹介しようと思います。
今回は島根を訪問するにあたって、お隣の鳥取県の空港を利用しました。
その名も米子鬼太郎空港

水木しげる氏が鳥取県米子市出身ということで、名づけられたらしいです。
ということで、手荷物のコンベアには、この方が。
この橋どこかでみたことありませんか?
実は某車のCMで、「べた踏み坂」として紹介されている橋
目の前にするとなかなかの迫力です
それから島根の有名スポットといえば、宍道湖
松江と出雲の中心に位置しているので、行き来する際は、宍道湖沿いの道を通ります。
実は某車のCMで、「べた踏み坂」として紹介されている橋

目の前にするとなかなかの迫力です

それから島根の有名スポットといえば、宍道湖

松江と出雲の中心に位置しているので、行き来する際は、宍道湖沿いの道を通ります。
松江市中心部なんかは遊歩道も整備されていて、気持ちよく散歩できそうですよ
また、何気に島根は温泉が多いらしく、車で通りかかった河原にも足湯が
河原に足湯なんで風流ですね~ついつい降りてパシャリ。

また、何気に島根は温泉が多いらしく、車で通りかかった河原にも足湯が

河原に足湯なんで風流ですね~ついつい降りてパシャリ。