1/22(水)予防しましょう! | ハーゼスト丸の航海日誌

ハーゼスト丸の航海日誌

メンバーの奮闘記です。

ベビー&マタニティマーケットのプロフェッショナル、HEARZESTのスイーツキングTAKADAです。




皆様いかがお過ごしですか?




わたくしはといいますと、年始に立てた目標の一つ「週に1回10km走る」




をなんとか実践しております。




ただ、寒すぎてスポーツセンター内のランニングマシーンに頼ってですが。。




今週は外で必ず外を走ります!?




--


さて、ここ連日ノロウイルス感染のニュースが各地で報告されております。



他人事じゃありませんね。

わたくしもノロではなかったのですが、先日急性胃腸炎でダウンしてしまいました。。



担当医は、この時期、様々な経路で感染が多発している言ってました。

心身ともに気を引き締めていかねばですね!




ノロウイルスというと、学校や職場、施設でノロウイルス感染による嘔吐・下痢が発生してますが、

「最初の発端は家庭内での感染」による場合が多いとのことです。



特に子どもや高齢者は健康な成人よりもノロウイルスに感染・発病しやすいので、

家庭内での注意が大切です。




日ごろから病院を出入りする私たちも、予防を徹底しております。



photo:01



念入りな手洗い・うがい!



実践していきましょう!




TAKADA