つい先日、出産風景の写真展が埼玉県にて実施されているということを聞きました。
「いのちありがとう~心の扉~」が9月1日まで埼玉県の小川町で開催されているよう。
まだ、観に行ってないがひじょうに興味がある話だったので
時間がある時にいってみたいな~と思いました。
約15年まえから妊婦さんの大きなお腹やお産の現場、親子の表情など約60点が展示されているとのことです。
撮影したのは、47歳の女性で当初は友人などに頼まれて撮影していたが、口コミなどで依頼が増えて現在は全国各地を飛び回っている多忙ぶり。
埼玉担当のTOMIYAに視察をお願いしようかな?
>>>
土曜日、金沢八景にスーツを買いに行きました。
なぜならば、私の一丁欄のスーツのポケットが破けたからです。
携帯をポケットに行けると、ズボンの裾から出て来てしまいます。。。
日中は混んでいるので、夜7時くらいを狙って行くと、
なぜかカウントダウンが、、、!
なにかと思いきや。
「たま~~~~~や~~~~~」
サプライズのプライベート花火?
ネットでも告知もなにもされていなかったのに、花火大会が始まりました。
しかも、人もスカスカ。買い物客くらい。
すぐそばで打ち上げられているため、真上に花火が上がる大迫力!!!
いや~、混んでるのが嫌いだから花火大会を避けて来たのに
こんな間近で、人もすいている状態で観れて、とてもラッキーでした!


常に真上を観ていたので、首がーーー。
音も「ドン!ドン!」と近いので大音量でした。



今年は、まだ海も行っていない(人ごみがイヤだから)ので夏を感じれた一時でした。




完全に穴場です。
来年も狙っていこう。
TAKEUCHI