今日会社にて血液型についての話をしました。
よくA型は几帳面でB型はマイペース、、、なんて言ったりしますし、
初対面での会話でネタになることも多いのではないでしょうか

血液型と性格の関係性に全く科学的根拠は無いらしいのですが、
私自身、性格診断や占いなどを結構信じてしまいます。
性格が4つに分かれてしまうなんてことは普通に考えたらあり得ないのですが

子供の性格はやっぱり子育ての面で変わってくるものですが、
実は半分くらいは親から遺伝するものだそうです

親ならば必ず『こういう子に育ってほしいな」という願いがあるかと思いますが、
やっぱり我が子は我が子なんですね。
そういった血のつながりっていいなぁと感じます

話は少し変わりますが、先日初めて手相を見てもらいました。
うさんくささ120%な感じのおじさんで、
分かりやすいようにペンで手相をなぞってくれていていましたが、ズレています 笑
そして生命線をみるなり「君は100歳まで生きるね!」とのこと。
どうかこの占いが当たっていますように!!
Tsuge