職人技! | ハーゼスト丸の航海日誌

ハーゼスト丸の航海日誌

メンバーの奮闘記です。

妊娠・出産・育児マーケットのプロ、HEARZEST(ハーゼスト)、ジェームスに激写された、Takeuchiです上げ上げ

先日、出張のため大阪に行ってきました。

緑地公園が目的でしたが、

近くに名物人がいるとのことで
2駅、電車に揺られセンチューこと「千里中央」へ!
ジェームスが写真を撮ったのも、このセンチューのラーメン屋です。

そこで目にした光景に一同(僕とHZのFuKa姉さん)、騒然~。

目にも留まらぬ早業が見れるという事で
地下の(1階?)おまんじゅう屋さんへ!

その職人技は、あの有名な番組も公認?(味が?)

$ハーゼスト丸の航海日誌



この人が噂の方です。
(弊社社長が噂しているだけですが。。。)

$ハーゼスト丸の航海日誌


笑顔で、みたらし団子を焼いてくれました。
このみたらしがかなり美味しい。
もちろん買いました!

$ハーゼスト丸の航海日誌


この写真を見て、
みたらしを焼くのが早い!?

$ハーゼスト丸の航海日誌

と思った方、、、、

当然、カメラでも追いきれないため、
ピンボケしているんだな~と思われがちですが、、、

僕の手が震えてピンぼけしただけです。。。
みたらしを焼く早さは、普通でした。


何が早かったか!?

と言うと、、、、、

きらきらお団子を包装紙に包む、その早さ!きらきら

まさに職人芸キャッ☆でした。

この笑顔の栄え渡る店員さん!
ここに努めて早6年とのこと。

日々の業務により編み出した、包装の早さです。
テレビにも放送される繁盛店なので、
お客さんを待たせない様に、日々、努力を重ねた結果だと言う事です。

本当に一瞬で写真はもちろん、動画にも納められませんでした。。。

お伝え出来ず、誠に残念ですが、、、
是非、生の職人技を観るためにセンチューに足を運んでみて下さい。

そして、絶品のみたらし団子を食べてみて下さい。
おはぎも美味しいよ!

Takeuchi