プアン @ 三軒茶屋 | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記

むしむしむし

蒸し蒸し蒸し

 

そんな毎日ですが

私、酔っぱらっていて携帯を失くしました…。

 

失くして初めて分かったけれど

携帯ないと全くなにもできない!

 

位置情報を確認するにも電話が必要。

うち、電話ない…。

おろおろ叫び

 

インターネットで近所の公衆電話を探し(まだあった!)、

フリーダイヤルにかけるも

どうやらGPSをオフにしていたらしく見つからない。

 

お店かタクシーのはずなのだけど

タクシーで一緒に帰った友人の電話番号が分からない…。

 

酔っぱらってるので頭回らないDASH!

 

やっとこさFacebookの存在に気が付き

友人にメッセージを送り、タクシー会社に確認してもらい

さきほど無事に見つかりました。

タクシーの運転手さんが再び届けてくれるそうで

いま、待機中でございます。

周りの人に迷惑をかけまくり

なんとか生き永らえてるワタクシです…ダウン

ううう。

 

みなさん、携帯電話の紛失にはくれぐれもお気をつけて!

 

 

 

 

そんなこんなで、或る日の晩ごはん。


 

三軒茶屋に一昨年くらいにオープンした

タイ料理ダイニング「プアン」さんです。

 

気になりつつも

なかなか足を運べず、満を持して来店!

店内は予約でいっぱい。

ギリギリ滑り込み、まずは飲みます♪

 

 

タイのウィスキーを使ったハイボール。

なんだろう。

独特のクセというか香りがあります。

 

パクチーサラダ。

 

なにを頼んでも

盛り付けが洗練されている…。

 

というよりも

白いお皿がタイ料理のイメージと少し違うような。

屋台風のタイ料理が好きな人には物足りないかな?

オシャレ系タイ料理のお店です!

 

ヤムウンセンは

あと引く辛みがうまーい♪

 

〆はトムカーガイで。

 

レモングラスと生姜スライスが効いてる。

タイ料理ならではの酸っぱさと辛み、

そしてココナツスープの甘みのバランスが絶妙。

 

お値段も安かったような…。

 

平日でも混んでいたので

行くときは予約をオススメします☆