祇園らしい路地の先に見える
「氷」の暖簾。
以前に、
京都在住のかき氷マニアの方から
「京都で一番好きなお店です」と教えられ
ずーーーっと気になってました。
NITIさん。
店内がとにかくシャレてます。
祇園界隈は観光客でいっぱいだったけど
なぜかNITIは空いてました。
この日めっちゃ暑かったのにナゼ!?
季節もののかき氷にしよう!
と心に決めていたのですが
その日のかき氷が「新茶」でして。
なんとなくビジュアルが弱そうな気がして
レギュラーメニューの抹茶宇治金時にチェンジ☆
おおー!
八つ橋が刺さってる!
天然氷はふわふわなんだけど
前日に食べた大阪の「チョコレート研究所」が
予想を上回るフワフワっぷりで
それと比べると
氷のショリショリ感をしっかり感じたかな。
内側に小豆と練乳のババロアが隠れていて
嬉しいサプライズになってます☆
妹はミルク金時珈琲添えを。
どちらもボリュームがあるように見えて
口の中でサラっと消えていくので
お腹にはちょうどいい塩梅でした☆
京都日記、しばらく続きます。