2月25日(木)の日本料理教室。
【 お献立 】
・きすと活車海老の造り身
・子持ちやりいかと大根の煮物
・かきの雲丹餅みぞれ椀
・蛤の甘煮と葉ごぼう
この日は
3年間一緒に勉強してきた仲間の一人が
半年間お休みするとの事でしばしお別れ。
1か月違いで通い始めて
一緒に右往左往した仲間なので寂しいです。
さぁ、私はどうしよう。
お稽古で習った
やりいかと大根の煮物を作ってみた。

イカにご飯を詰めて炊いてみたら
まんまと流出して
お鍋の底にたまってます。
しかもレシピに書かれてない里芋足しちゃってるし(笑)
習ったまんまで作らないから上達しないのかなー。
でもたぶん味は変わらないハズ・・・・・・・たぶん…・。
奥はひじきの生姜煮。
また彩り悪いおかずばっかり!