実家から
この間のパンたちが届いてます。
母よ、面倒なのに
いつもすみません。

木津のレガルで買ったのは…
プレーンベーグル
クルミベーグル
チョコベーグル
シュクレブール
カスタードクロワッサン。
カスタードクロワッサンは
母セレクトなので、
私は一口もらっただけ。
実家で食べたけど、甘すぎる(笑)!
自分では
あんまり選ばないタイプのパンでした。

東京での
ひとつめはシュクレブール(上)。
レガルといえばシュクレブール。
この為に県外からわざわざ足を運ぶ
ファンも多いとのこと。
クロワッサンのように
何層にも重ねた生地で
よつ葉バターをたっぷり巻きこんだ
柔らかいパンです。

パリッとトーストしてみたけど
バターが染み染みで下から流れ出ちゃったのか
トースターがべたべたに


一度冷凍したせいか
本来のサクッと感が失われてしまい
外も中もべちゃっとしちゃいました。
無念。
そうそう、このパン
気になったんだよなー。

「紅あずまフロマージュ」
なんとなくスルーしちゃったけど
いつかまた出会えますように!
そして
取り置きしてもらったベーグルです。
口コミサイトで
「パン屋さんのベーグルとは思えない」
「本格的」みたいな事が書いてあったのでワクワク

まずは
滅多に買わないチョコベーグル。
どうだ!
どうなんだ、レガルのベーグル!
・・・うーん、
ベーグルというよりもパンかな。

立て続けにプレーンも試してみましたが
やっぱりふわふわなんです。
もちもちがなくって。
クラストが薄くてクラムはふわふわ。
重量もめっちゃ軽い。

パンと思えば普通に美味しい。
けれど、ベーグルとして食べると物足りないかなぁ。
あとひとつ、
レガルさんでは「胡桃ベーグル」が残ってます。

どうしよう。
サンドにして食べようかなぁ。
ご実家がりんご農家のお友達から
おすそ分けを頂きました。

立派なかぼちゃも
お父様が育てたものだそう。
いいなぁ、実家が農家。

塩コショウだけして
ほっくほくに蒸して頂きました。
お砂糖入れなくても十分甘い!