おおおおお。
ついにわが手元に噂の「naya」さんが!
食べログ見てても
皆さんのブログ読んでても
手に入れるまでのハードルの高さに
ちょっと諦めていたnayaさんパン。
なのに…
神様仏様になる様!
って、拝んでから頂きます。
本当に貴重なパンをこんなに頂いて
ありがとうございます☆

・・・
これはなんていうパンですか?
頂いた粉遊びの日は、
とにかく大量のパンにまみれてたので
幸せなことに
どれがどのパンか分かんなくなっちゃいました


ブリオッシュみたいな生地。
ファーストインプレッションは
ふわっとしっとりしていて
口の中で溶けるのか…と思いきや
一度噛むと戻ってこなくて
どんどんお団子のようにまとまって食感にもちっと弾力が出る。
見た目以上にクラムがしっかりしてる。
なにこれー!
今までにない新しい食感。
そして甘さがびっくりするほど優しい。
お砂糖じゃなくて乳製品の自然な甘み。
あとはバターの良い香り♪
これがnayaさんなのですか!
で、まだ頂いていました。
ううう。
ほんとに感謝しかない~


はい、
「食パン」と「クララ」を食べ比べ。
両方とも軽いトーストで。
贅沢すぎて手が震える。。。
右のすこし黄味がかったのが「クララ」
左の白いクラムなのが「食パン」

クラストも全然違う。

右が食パン。
左がクララ。

まずクララから。
おおお
リッチな味わい。
なんだろう牛乳?バター?
すごくミルキーなんです。

軽くトーストした分
内側のもっちり感が一層引き立つ!
先ほどのパンと同様に
噛むともちゅもちゅっとまとまっていく生地。
何もつけずにそのまま味わうのがいい。
そして食パン。

耳の部分はハード系のパンのような香ばしい香り!
一口、耳から齧ると
サクッとイギリスパンのような歯触りです。
味わいはね、
小麦そのものの香りと旨味がダイレクトに来る♪
私の大好きな酸味もしっかり感じられます。
食パンで酸味を感じるものって
今までなかったので、これは面白い~☆
トーストじゃなくそのまま食べれば
また違う魅力があったんだろうなぁ。
お店にもいつか行ってみたい!
になるさん、
本当に本当にごちそうさまでした
