メーカーに確認したわけではないので、

 

 

あくまで私の

個人的な見解であると強調しておきます^^

 

 

 

 

 

最近のアイシャドウアイライナー傾向

については、今までも書いてきました。

 

 

 

 

fpよりお借りしています

 

 

 

 

赤みブラウン系はまだまだ多いですが、

どんなカラーであっても同じです。

 

 

とにかく色の出し方を薄く!

 

 

 

 

 

 

 

肌に実際載せたとき、例えば

 

ボルドー! パステルブルー!

 

 

 

など

色の分類がわからない方が今っぽい。

 

 

 

これはアイライナーにも言えることで、

 

ぼんやりしたラインが今っぽい。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、ブラックじゃない色、

加えて透ける色や

マイルドなミルキーカラーになってるわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

アイシャドウでがつっと色を出してしまっては、

 

 

 

ぼんやりアイライナー

いよいよもってピンボケしすぎて、

 

 

 

なにがなんだか

わからないようになる場合が多いので。

 

 

 

 

 

 

 

以上をふまえた上で、

 

 

一般ユーザーに向け目線で作っている

 

 

 

プチプラほぼ全般

 

 

ヴィセアヴァンやKATEはちょっと違う場合あり。

 

 

デパコス一部国産ブランドは使いやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

デパコスの方が個性的になりやすいです。

 

 

 

なのでアイメイク好きじゃないけど

たまにしてみようという方は、

 

値段とは別にプチプラが良いんですね。

 

 

 

 

 

一部国産ブランドというのは、

 

 

日本のブランドであっても

一般ユーザーの毎日メイク向け志向とは限りません。

 

 

 

 

 

 

 

なので

 

 

「失敗したーーーーー!」

 

 

 

と思う場合、

 

 

 

「この色、このアイシャドウが似合わないんだ!」

 

 

 

という理由とは必ずしも限らず、

 

 

 

 

 

この一般ユーザー毎日メイク向けではないのを

買ってしまった、というケースは非常に多いです。

 

 

 

 

 

そういう場合は、

 

調整してつければほぼ解決するはずです。

 

 

 

 

 

 

 

例えばベイビーミーのこのパレット。

 

 

 

 

いっけんキレイな色に思えますが、

 

 

 

 

締2色を使うとけっこうはっきりしたり、

スモーキーになるはずです。

 

 

 

 

流行りの色には変わりありませんが、

少し調整が必要だよということで良い色かはまた別です。

 

 

 

 

 

 

 

対してセルヴォークの方が失敗しにくいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

外資でも発色の薄いもので構成されている

パレットももちろんありますが、

 

 

 

確率的には調整が必要タイプが多いです。

 

 

 

 

 

 

私は調整してつけられるのが好きなのですが

それが面倒という方は、

 

 

 

 

・白飛びしすぎず発色の薄いもの

・スモーキーに寄りすぎないもの

 

 

 

を選ぶと良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調整してつける とは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多色の使いこなし方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗り重ねないのが今っぽいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイホールの範囲に注目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒色ベースのニュアンスカラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにはアイシャドウを使いたい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

透けるベースを作りたい!