悩みというには大げさだけど。

抗がん剤のために、1回丸はげになりました😂
そのときは、またカツラや帽子がなくても生活できるんだろうか…と不安でした。
6年たって今は肩より長くなりました。
ただ、髪が細くなり、ソバージュみたいな強い癖毛になってしまいました。
還暦なので、それなりに白髪もあるので、セルフヘナをしています。
セナをすると、髪自体がだんだん強くなり艶も出るのだとお友達に教わりました。
8月末からですので、白髪はあまり目立たなくできますが、髪への効果はまだ実感できません。
何もしないとボワッと広がってしまいます。

写真は3年前に撮っていただいたもので、今はさらに5センチくらい長いです。
衣装はセレクトショップskip、
プロにメイクしていただいてえがおクリエイションの林さんに撮っていただいた写真。
髪の残念さが際立つ😭

今は一つに結んでいます。
これだと頭の形があらわになるので坊主頭とおんなじような印象になってしまいます。
髪をひっつめているから、老けて見えると長女に言われました。
髪をひっつめてるとととも疲れるような気がします。

ブローも苦手。

いったいどういうヘアスタイルにしたら、今より少しでも若い印象になるかなって、1日に一回は考えてしまいます。

お出かけのときや着物のときは、馴染みの美容師さんにアップにしてもらっていますが…。
その方のやり方がきっちり固めてしまうので、あまり気に入りません。

せっかくキタムラのスーツ着てるのに💦
正面から見たら歌手のM川さんみたい。
自撮りもヘタッピで情けない😅

美容院を変えてカットしてもらおうかなあ。
ギリギリ結べる長さに切ってもらえば、うまくいかなかったら、ひっつめにもどれるし。

癌を見つけたときは、一瞬死を思ったし、抗がん剤点滴などの治療は苦しいこともありました。
同時に比べれば、軽〜い悩みですが、髪問題が好転したら毎日がもっと楽しくなるので。