「薄桜鬼集会 放送録」第1回 | コミアニゲー

コミアニゲー

声優さんとかなんでも屋さん?素敵なお声に惚れて2025年2月で23年を迎える好きこそもののブログ

第一回 「第一回なのに懐かしいって何なの?」 2011/5/12 放送
【薄桜鬼集会 第一回 議事録】
開催日:五月十二日
リーダー(仮称):三木眞一郎(土方歳三役)・鳥海浩輔(斎藤一役)

一君と副長ルートはクリアーしてから聴いてね

スタートからしゃくれてる~w

鳥ちゃん気に入ってるのぉ~w

第1回なのに新鮮味がありませんね~(笑)

パーソナリティがリーダーなんすねw

リスナーのみんなは待ちまくってたからね~メールがたくさん来ました

リレーは横文字なので駅伝

誠の旗を託してつないでいく~


副長…きしめん~w

生麺!?

襷にはなんて書く?

リスナーに投げるということで「リーダーを別の呼び名で」

リスナーさんは「隊士」になりました

このラジオの打ち合わせは短かったらしく放送で決めよう~w

ラジオネームは?…

デジャヴーですねw

名前だけ呼びでそこはスルーで(笑)

進行は一言一句たがわぬ台本仕様w

リーダーのカラーがでるから深夜のFMぽいラジオになる可能性が

おおお~w

このラジオは隔週配信ですよ~ww

3年も薄桜鬼に関わってるのに「隊長」と言ってしまった鳥ちゃん

ごめんなさい…私も気づかなかったw←鳥ちゃんの声を聴くのに夢中すぎ(笑)

~コーナー紹介~(説明文はHPより抜粋)
勝手帳(ふつおた)
「薄桜鬼集会」に集った仲間で気兼ねなくお話しするコーナーです。
最近あった出来事から、番組の感想、“薄桜鬼”に関する思いなどを募集します。
いわゆるふつおたのコーナーです。

←思いのたけお~~~~~~~(笑)


鬼と一緒
「薄桜鬼」の世界で、とても強い存在である“鬼”。
そんな“鬼”の様に、“身の回りのとても強くて勝てない物” を募集します。
その“鬼”とこの世界で共存していく方法を、リーダー(仮称)がそれぞれの視点や持論でお伝えしていきます。

【例】
「夜中になるとアイスクリームという鬼が現れて食べてしまう」
「ゲームが鬼の様に強い友達がいて、どうしても勝ちたい!」等

←リーダーの腕が試されますね


.羅刹な私
誰にも言えないけど、本当は誰かに聞いて欲しい秘密を、募集するコーナーです。
心に貯めている秘密をリーダー(仮称)が、本人に代わって集会にいる仲間達に告白します。

【例】
「新品の本の匂いが好きでつい嗅いじゃう」
「テストで3点取ったなんて誰にもいえない!」等

←でしゅぅ(笑)三木さんは子供のころ段ボールのにおいが好きだったそうな。
投稿してくれたみなさんのデトックスコーナーです


みんなの知恵袋
「薄桜鬼」の世界に生きるキャラクター達に役立ちそうな豆知識を募集します。
寄せられた豆知識をリーダー(仮称)が、本当に役立つ豆知識なのか判断します。
採用された豆知識を集めこの世でたった一つの“知恵袋本”を作成していきます。
自分で編み出した個性溢れる豆知識をお待ちしています!

←なんか作るの好きですねここのスタッフw豆知識よりもネタコーナーになりそう。と三木さん。確かに。


企画求ム!
「こんなコーナーがあったら良いなあ」
「たまにはリーダー(仮称)三人に集会を仕切って欲しい!」
「リーダー(仮称)達の真剣対談が聴きたい!」

等、集会をより楽しくする為の、アイデアを募集します。
番組内で不定期にリーダー(仮称)達が話し合い、実現させていきます。 ..

←ふつーw

酒を飲みながらみんなで語らない?と鳥ちゃん。おお~それいいw鳥ちゃんを酔わせるのだww


ゆくゆくは公録を!?

マジで~開催お待ちしています。

鳥ちゃんは今回もマスト出演してくれるそうな。

期待して待ってます。

メールをまだまだ紹介w

公録期待してますメールが。

私もお待ちしてますw

イベントを北海道で!なご依頼。

行ってあげてほしいですわ~ほんと。

焦らず気長に待ちましょう。

長州にも出張!?依頼です

敵に乗り込むむww

おお~オープニングの全部クリアーして~はあとづけでしたw

コーナーじゃないよ。時間よ~鳥ちゃんw

なんかあっという間に…

第1回なのになんか思い出したw

デジャヴューww

次回三木さんいないの??

「深夜のFM調でやって」な依頼が来たらマジで困りますね

”夜聴いてください”ってつけなきゃねw

天才子役さんのことは天才役者さんって呼ぼう!

同じ場所に立てば年齢関係ないですよね


次回5月26日の集会リーダーは鳥ちゃんとよっちんです

まだ発信したばかりなので方向性を鳥ちゃんが決めていいと思います!