さてさて、ちょっと前になりますが、広島から母が上京してきておりました
なんと、あの豪華客船の飛鳥Ⅱに乗船のためです!!
私がモノゴコロつかないころからの知り合いの、仲良しのおば様と一緒に
横浜観光と、鎌倉観光に相成りました
おばさまの2男のお嫁さんは旅行関係にお勤めで、
ハワイで結婚式(実は、私たちのカワイアハオで挙式したかったらしいです)とのことで
広島での、両親の顔合わせでも、おいしいお食事どころをご紹介いただいた方で、
何度か電話だけはさせていただいた方で、そのかたに旅行は取ってもらったようです
(今思ったら、最初から私がお嫁さんと連絡を取り合ったらよかった話なんですよね・・・・)
おば様はいろいろな恩人でもあるし、大好きで、うちの姉とは一緒に何度か旅行もしています
今回は、おば様が取った旅行で、旅行の行程がさっぱりわかってなくて
このあたりだろうと私が希望休みの目星をつけた日程が結構どんぴしゃでホッとしています
うちの母の、なかなか心配なおっちょこちょい具合なんですが
実はおばちゃんも結構だったらしいです・・・
行程が、なんと到着の4日前までちゃんとしたのもがわからなかったくらいだから
私も全然予定の立てようがなく、動けず、ホテルにつけるかどうかとっても心配で、
どんぴしゃでお休みだったので、新横浜までお迎えに行きました
(到着までもちょっと私はばたばたしっぱなしでしたが・・・・)
新幹線のお迎え。今でこそお互い携帯があって連絡を取り合えますけど
10年前はどうにか私がPHSでの連絡で、
ホームに着いた母が、ホームの公衆電話からPHSに連絡をくれ
目の前の目標物に、公衆電話(!!!)と、答え、その次はキヨスク(!!!!!)
と答えた本当につわものなんです・・・・
本当に突込みどころ満載ですよね
それを考えたら、全然今回はよかったほうですよ
そんな母が、去年のハワイ挙式で、ちゃんと広島から羽田までこれたことは奇跡かも・・・
こんな2人だったので、お嫁さんも、中華街を薦めたくても心配だし
飛鳥の乗船までの半日に鎌倉を軽く薦めてみたものの、
この2人だけではもってのほかという感じだったようで(笑)
宿泊のホテルについて、私とお嫁さんが話をして、
中華街も鎌倉も私がお供しますと言ったら、
えらい安心してくださいました(笑)
おばちゃんは本当に土地勘がなくて心配で心配で、私からぴったり離れず、
うちの母は、安心したのか、いろんなモノをふらふら見ていました
たまに私が”お母さん、ちゃんと付いてきて
!!”と切れる程度で〔笑〕
久しぶりだったので、電車の中も、食事場所でも、ずっとお話をしていたかんじです
今回、実は親と姉は久しぶりに話をしました
頑固な母が、ちょっと意固地になって、なかなか姉の子供と会えずに
今回久しぶりに会うってもんで、テンション高かったったら・・・・・
(私からしたら、頑固な母が悪いんですけどね・・・・)
さて、夕食は主人が予約を取ってくれた中華街です
予定がこんな感じだったので、最初、とりあえず食べログで予約を取ったんですが
実は前日になって、ニャンコがいるお店と聞いて、広島からのお客さんもいるし
姉の子供(生後5ヶ月)の赤ちゃんもいるし、これはまずいと、だんなに話したら
さすが地元っ子ですよね~~ 予約を取り直してくれました
この予約のどたばたは、なんと当日の朝!!
本当にだんなには感謝です
こんなどたばたの中でしたが、ちゃんと洗濯、掃除をして、
あまった栗きんとんで、パウンドケーキを作ったりしましたよ~~
中華街編につづきます
