自分のことは自分で決める”が信条のanegoだけど、
やっぱり迷うことも多かったり・
心細かったりする時もあるのよねぇ…
特に大きな決断を下す時は友人や家族のアドバイスだけでなく、
第三者の助言も必要かな?と。


そこで久々に『占い』に行ってまいりました。


6,7年前に友達の紹介で知り合って、
3回くらいお世話になっている先生。

星占いでも・姓名判断etcでもなく、

今まで見たことない占い方法で

あまりにも複雑&困難で日本にはあまり継承者のいない占いだとか。
しかもパッと見た感じは「大丈夫かな?」ってほど
フツーのおばさん(失礼!)だけど、
見た目に反しておっそろしいほどよく当たるというか、
”私の生活見てるの?”って言うほど
細かいことまでバシバシ当てられるから信じざるを得ない…
しかも容赦なく良いも悪いも言ってくれるので、
大変ありがたいのです。


で、ここ最近いろいろ考えることが多かったので
2年ぶりくらいに連絡を取って行って参りましたお散歩


ずるいんだけど、
先生をちょっと試すように簡単に要点だけを話して
さっさと占いをはじめてもらいます。

そうすると…


 ぎょえぇ~!


誰にも話したことがないのに、
  な~んでそんなことまで知っているの? のオンパレード!


「じゃあコレは?コレは?」と次々に質問するとさらにスバスバっと!
先生に連絡を取ったのも久々だし、
もちろん親しい友達でもないから日常のことなんか話してないし…
でも何故?なぜ??ナゼ???

感心を通り越してだんだん怖くなってきたひょえ~



今日のテーマは2つ、
メインの相談については

前途洋洋!考えていたことの通りそのまま前進してOKだそう!!
よしっ!頑張るぞぉ~!!
でもサブテーマについては…
「あなたはホント下手くそねぇ~」って…
自分でも自覚していることだから
ホント痛いところツイてくるなぁ~と全く反論できず…苦笑

だんだん涙目状態に・・・
でもそこまで直球で指摘されると
「心がけて直す努力をしないとなぁ…」と反省。



占いが全てではないけど、
時には誰かに背中を押してもらいたい時もあるから、
そんなときの道標には適度に利用しても良いかなと。
でも肝心なのは

 
  それからの自分の努力次第 だけどね!

お仕事柄たくさんの人に会うのが苦にならないanegoだけど、

先週からいろんな方との打ち合わせが重なり、

今日も朝8時から重い話題のミーティングが5本連続!

さすがに集中力が持ちましぇん…


メンバーにも

「○○さんと・・・の件話したのっていつだっけ?」

「えっ、昨日ですけど・・・」

と、昨日のことさえ遠~い昔のことのように思える今日この頃…

ただでさえ脳の容量が低いanegoなのに、

全く性質の異なる3業務を兼務させられ

さらにボケモード全開~♪

陽気が春桜になる前にanegoの頭が花満開爆弾になるんじゃないかと!?



そんなanegoの元気の友


うさ吉 (←すごい組み合わせ・・・)

頭上の”金の小鳥”と胸元のきんとん雲ネックレスがオサレなうさ吉くん

           &

ライブ後の耳鳴りまで治してしまう(!?)

栄養ドリンク”ビクタスGO


諸々の事情により涙

愛犬3匹を実家に預けてしまっているanego。

やっぱりそばに動物がいないと寂しいの…

で、ある日のあてもなくブラブラ散歩していた時の事、

”ビビッ!”と目と目があった瞬間連れて帰ってきたうさくん。

それからの数年間、

anegoの毎日をずっーと見守り続けてきてくれている

大事な相棒となりましたウサギ


写真テクがいまいちなanegoなので、

photoじゃちょっとブサイクだけど、

玄関先で朝はお見送り・夜はおかえりをしてくれる

なかなか愛嬌たっぷりで可愛いヤツです!



続いて・・・

風邪も気合で治してしまうほど

薬はもちろんサプリさえほとんど口にしない原始的なanegoだけど、

唯一頼るのが「ビクタスGO」という栄養ドリンク。

昔はユンケル党だったけど、

ある日薬局のオヂチャンに勧められ飲んでみたら・・・

ファイト一発? 効果テキメン!!

それ以来「ちとヤバイかな?」と思ったらすぐに服飲!

体調不良とはカンケーないような耳鳴りまで

治ってしまうから、あぁ~ら?不思議???

ネーミング&パッケージが「ちょっと・・・」な感じだけど、

見た目じゃありません!

効果が大事です!効果が!!


でもあまり頼らないような生活を心がけたいものですもうだめだ~


明日1日頑張るとお休み音譜

さぁ~気合入れて頑張るぞぉ~!!







最近またまた慌しくなってきたanego。

本職(?)のドタバタが終息状態になってきて、

「ホッ」としていたのも束の間、
新たな任務×任務が・・・

そのうちの一つ、
4月18日からミラノで行われる国際家具見本市

ミラノサローネ』のお仕事までかかわることになってしまった


http://www.milanosalone.jp/

個人的には大好きでたまらない領域だけど、

仕事となれば話は別…

何がどうしてこんな話になっちゃったんでしょう???


担当するブースのテーマ上、
日本を代表する著名な建築家の先生や

憧れの写真家の方々と対等に打ち合わせをしなければならないなんて、

いくら腹の据わったanegoでもどうしていいものやら…・・・


 anegoは”全くのシロウト”です

             許してください…ガクリ


状態ですが、

せっかくの機会!失敗しても死にゃあしないし、

楽しまないとねぇ~♪


それにしても開催まであと2ヶ月…

大丈夫でしょうか???



今日はValentineDayラブラブだったのねぇ・・・




おうちに帰ったら↓が届いていました音譜



チョコレート


疲れ切って帰っていたところに


ちょっとしたお心遣い・・・


”ふぅ~”っと変な緊張の糸がとけていきました。




ありがとうございます!


また伺わせていただきますね晴れ

最近いつにもまして”欲しい・欲しい病”が発病。
まぁ季節の変わり目はしかたないのです(自己正当化!!)


忙しいクセに時間を見つけてはセッセと!
「よくぞこんなに買ってますね~」と歓心してしまうほど、
頑張って消費しまくっていますねぇ。


本日も用事を終えてまっすぐ帰宅するはずが…お散歩


ジャケ・パンツ・シャツ…そしてコート!


greenの春トレンチを入手してご機嫌♪
さっそく自宅でファッションショー!!
「ねぇ、今持っているのとどこが違うの?」って…
あなた…それを言っちゃあ、おしめぇでしょ!?
でも確かに…・・・
ジャケ以外な~んか同じようなの持ってるような…
いやっ!
前シーズンとは細かいディテールが違うのですっ!ディテールが!!
誰がなんと言おうと自己満だからコレでいいのです。



欲しい・欲しい病の病状悪化の1つ
今最も欲しいもの『ケータイ携帯
電話が好きじゃないクセに
ケータイというプロダクトデザイン
病的に大好きなanegoの愛用モデルは

『SO902i』


So902i

ツーカーのジョグ時代からずーっとSONY、
ツーカー→ドコモ→au→ドコモ

とキャリア変えてまでもソニエリ、
おまけに…
好きが高じてソニエリに転職して働いていたことも
(Oh~カミングアウト!)
それほどSO好き!(一時NOKIA時代あり・・・)なのに
最近ちょっと浮気心ひょえ~!?が…


日本じゃ使えないのにLAでBlackBerryを買ってきてしまうほど、
Blackberry好きのanegoにはたまらん!


『E61』


E61

SIMカードがあれば通話はOKだけど
i-modeが使えないし、
もし故障してもNOKIAshopでしか受け付けてくれないからチョ~不便…もうだめだ~
で、悩んでいたらanegoを惑わすレアモデルが!


『M702iS DOLCE&GABBANAモデル』


motorolaV3iD&G

それにしても7万円強かぁ…


ん~悩ましいところであります

毎日・毎日

お世話になっている『TULLY'S』さん


今日はサーヴィス!!だそうで・・・



TULLYS


いつもの

”Latte Grande 低脂肪”+バレンタインスペシャルドキドキ


ハート型のアレンジをしていただきました。


Tullys


(↑あっ、ハート壊しちゃったしょぼん


毎日カリカリむっ しているanegoの癒しスポット!

いつもありがとうございます!!

明日もよろしくねっ♪




そっか、もうバレンタインなんだねぇ…

今日まで気が付かなかったよ  ふぅ


一難去ってまた一難…
どころか!!一気に”五難”くらいに見舞われている
大殺界&空亡爆進中のanegoです。


そんなanegoに

今日は「とにかくパワーをつけなさい!」という任命で、
鶏肉以外の肉を求めて夕食会。



anegoはとにかく鶏肉バカ♪
自分で買うのは99%鶏肉!残り1%は豚肉。
外で食べるのも80%鶏肉!残り20%はホルモン(内臓)系。
「牛肉食べてる姿見たことない」と言われるけど、
確かにホルモン系以外の”牛”はほとんど食べていないなぁ…
別に嫌いなワケじゃないけれど、
選択肢では最下位かも!?


焼肉行っても最初からテグタンスープ頼んで、
サンチュ食べて・ずーっとミノ&ミノ…
割り勘すると明らかに食べ負けしてるしなぁ。
(anegoと焼肉行った人はLuckyらしいです!!)


というワケで”焼肉に行こう♪”という話だったのに、
なぜか「まい泉」に???


まい泉なのに”車えび御膳”か”カキフライ御膳”をオーダーしそうになったけど、
おぉっと危ない!
今日の任務は”肉”よ!”肉っ!!


キン肉

で、
オーダーはお好み膳に!
(ヒレカツ&エビフライ&かにクリームコロッケ!)


まい泉


牛ではないけれど十分パワーを補給しました!
おまけに何故か?とんかつやさんで思いっきり酔っ払っているし…



ふぅ~満足!満足!!

ただいま会社から一息・・・


今、会社の席の近くだけ(しかも男性のみ!?)
で流行っているもの!


 『サンクス&サークルK限定
  歴代アルファロメオ ミニカーシリーズ
!』



ミニカー2


コカ・コーラ社の缶コーヒーについてくる
”おまけ”なんだけど、
私の席の周囲3メートル以内の男性陣+anegoで大ブレーク中!
お昼休み、ご飯そちのけで
いい大人6人でコンビニまでダッシュ!!RUN


全部で24種類だけど、
anegoが欲しかったのは
 ”Giulia GTA”の


ミニカー1

(↑一番手前の赤いのがGiulia GTA

  ボンネットのスネークマークと

  サイドのクローバーマークがGood!)

なかなか見つからないヤツらしく
6人の中でもまだ1人しか入手できていないの。
それなのにanegoったら
「どうしてもコレじゃなきゃいや!」
ってわがまま言ったら隣ユニットのダブルSさんが
会社の帰りにハシゴまでして探してくれたようで本日無事GET!
超感激です♪
(残念ながら隣ユニットなので、
 査定には考慮してあげられません・・・ウソッ!?)


さっそくPCモニターの上に飾ってドライブ気分満喫中♪
ん~安上がりなanego・・・
 

ホントはanego、
ゲレンデ・JEEP好き!なんだけど、
このアルファはかわいいよ♪
(だれかゲレンデのミニカー持ってたらくださ~い!)


それにしても飲まないのに買ったコーヒー、どうしよう??

今日、会長&社長と一緒のエレベーターに乗ったときのこと・・・


『いつも朝からいい香りがするんだけど、何つけてるの?』
「えっ、くさいですか?」
『はっはっ、そうじゃないよ。はっはっ!
 ウチの会社にはなかった華やかな感じだから
 ○○さんってスグわかるよ!
 でもそんなこと言うとセクハラなのかな?』


いえいえ、そんなことはございませんっ!


男女問わず友達からもよく聞かれるので・・・
でもそんなに気になるのかしら?(くさいのかしら?)



ってことで…

本日は私が愛用してるフレグランスのご紹介♪


『CREED』
~ウンチク~
1760年にロンドンで創立、英国王室に認められたフレグランスブランド。
その後1854年にパリに移転。
徹底した原料へのこだわり、ハンドメイドによる製造方法等、
創始者の意思を引き継いだ傑作品の域に達する香りを
厳選された顧客のために提供し続け、
創業から240年以上経った今でも「フレグランスの最高峰」として君臨。


だそうだ!


で、anegoご愛用は・・・
宝石白インペリアル
1995年に創られた、
ロマンティックで個性的な香りのフレグランス。
海を愛する『男』の為の香り


インペリアル

はにゃ?『男』の香りじゃありません!
ユニセックスです!!(だと思っています)
たしかにanegoはオンナ・オンナした香りが不得意なので、
過去もほとんどユニセックスのさわやかな系を好んでいたけど・・・
でもこれは絶対「おとこ」だけの香りではありません!


で夏用は
宝石白シルバーマウンテン
1995年に創られた、
太陽の光をあびたフランスの山々をイメージしたフレッシュな香り。


シルバーマウンテン

おぉ~!これもmen'sな感じ。
だけどマジでフレッシュで女性でも好感度UPな香りよ!


もちろん女性用のフレグランスも豊富だし、
キャンドルやルームフレグランスも素敵な香り♪


ちょっとお値段も高いし、
伊勢丹かバーニーズくらいでしか購入できないので、
あまりお気軽な感じではないけども”香り”って大事だからね!


自分の好きな香りに包まれていたいし、
『臭覚の記憶』ってすごい!
目よりも耳より確実な記憶として覚えているものだと思うから、

自分にあった香りを長~く愛用したいものです宝石赤

今日は仕事の前に表参道で下車して朝いちで美容室美容院へ…


「すいません。実はFさん今日お休みなんですけど…」


もう8年ぐらいFさんにしか頭触らせていないから
他の人だとなんか納得できなさそうだし、
でも今日しか時間取れないいし…


ん~悩むなぁ・・・


まぁスタッフもみんな知っているから、
ここは信頼してお願いしちゃいました!


結果は…アヒルわんわん


それより
Fさんが休むなんて考えられないけど
一体どうしちゃったんでしょ?と思ったら…


な、なんと車にひかれちゃったって!

しかもひいた車が”パトカー”って!!!

どういうことひょえ~???


接触して左半身が使えない状態なんて大変!
早速携帯
元気そうな声にまずは一安心だけど、
片手でできるお仕事じゃないから元気な姿を見るまでは。


それにしても・・・


先月私がトラックに激突されて負傷…
今月Fさんはパトカーに引かれて負傷…
その他諸々似たり寄ったりの人生


いくら同い年とは言え「情けないねぇ」って
セリフが一緒のタイミングで口から出てしまいました。


が、んなことないよ!
お互い(行かず後家だけど汗)一生懸命頑張ってるじゃない!
まだまだいけるよ!アタシ達!!


Fさん、早く良くなってねブーケ1