寒さが増すこの時期にめっちゃ大切なこと! | 発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児のママであるわたしは、穏やかに前向きですごしたいと思っています。
もちろん、後ろ向きになる日だってあります。
ママが笑顔なら、こどもも笑顔になるでしょう?それが何よりも癒しになる。
イムア imua とは ハワイ語で 前へ という意味です。



こんにちはーー

今日は、43歳女性(わたし)の身体の変化について。



2、3年前から、生理がくる数日前に
胸の張りと、おしるし程度の経血が出るようになりました。


一気に突然、生理がこられても困るので、
お知らせみたいでいいなと思いながらも、

胸の張りはよくない症状と認識しておりました。



数日前、久しぶりに見た🌈




で、
昨年だったかな、


堀ママさんがInstagramで、

「生理前のおしるしは経血ではなくて、不正出血よ」

とアップされていて、びっくり!!!あんぐり


それをきっかけに、
じわじわと気になってた更年期についても調べました。



これも久しぶりに一人cafeでノート書きまくる。




昨年の夏に、
リビングのソファに座って作業してると、
夕方、顔がのぼせるような暑さを感じることが続いて、

これはホットフラッシュというやつか!?
(名前からのなんとなくのイメージでね)
と思ってたりしてたので。



で、

更年期の定義が、

閉経時期±5年

って書いてあって、

閉経時期って予測できないじゃないですか?

だから、
40代入ったらいつでもそういう時期を迎えてもおかしくないんだなーと。




そして、
更年期のことを図書館で本を借りて調べたりしてたら、
たどり着いたのは、

身体を暖める飛び出すハート

これに限るのだなと。


で、温活についても本を読みまくりまして、

大切なこと、すぐにやったらいいことをやりました。




①お風呂に入って湯船につかる

うん、これはいつもやってるのでOK指差し

文献によっては、首まで浸かった方がいいということで、こころがけてます。
(首や肩の血流改善で、肩こりなども軽くなるらしい)


②腹巻きをする

とりあえず、シルク布の腹巻をふたつ購入!

それからはローテで使ってます。
これだけで、寒いとき全然違います!

夏も冷房でしんどいときに腹巻しておくとラクです。
逆に汗めっちゃかくこともありましたが泣き笑い



③生姜紅茶を飲む

毎朝のコーヒーを、生姜紅茶に変えました。

普通の紅茶のティーパックでつくって、生姜をすりおろして飲んだり、

今は黒糖に生姜が入ったものを買って使ったり。

(よくないけど、わたし甘党なので砂糖は必須)



④りんごとにんじんをすりおろす

本を読んですぐ、朝に食べるようにしましたが、
一週間は続かなかったです…知らんぷり



⑤冷え取り靴下を使う

綿とシルクの靴下を4枚重ねて履くタイプのものを購入しました。

とにかくズレちゃうので、家ではいいけど、仕事では無理。
靴もクロックスみたいな大きいのでないと、履けません。


楽天で、綿絹の2枚重ね(5本指タイプを履いて、普通タイプを履く)をみつけ、
これなら仕事でも使えるので、愛用中。

ただ、
夏は暑すぎるので、仕事のときは、普通の靴下を履いてました。


冷え取り靴下、
夜寝るときも着用を推進されていて、

最初、無理!と思ったんですよね。

昼寝してても気づいたら靴下脱いでたらするのに…
と思って。

でも、試しに〜とやってみたら、

冷え取り靴下だと、寝てるときに脱ぐことが全くありません。

寒さも感じないし、めっちゃ良いです目がハート




こんなかんじかなーー

本を読んで、
生姜紅茶を毎日飲み、靴下をはいて、腹巻して…

 
そしたら、

次の生理のとき、不正出血がなかったんです!!!あんぐり
しかも、
経血が出る日数が少なく終わりました。
(だいたい少量の日が長く続くので、すっきり出ておわった感覚飛び出すハート


めっちゃ即効性すぎるっ



たぶん、一年くらい経ちますが、

春から夏にかけて、暖かくなってきて、
紅茶さぼったりしたときに、
不正出血が一回あったかなぁーーーっていうくらい。



あ、

夏に、顔がのぼせるような感覚があった…と書きましたが、
コレも冷えからくるものだそう。


だから、暖めるって大切ですね。


あ!

もぐさカイロも愛用中〜キューン



…なんですが、

夏にほとんど使ってなくて、
最近使おうと思ったら、みつからないんだよねー

いつも入れてる引き出しに無い。
何枚もあるはずなのに…知らんぷり

どこいった!?



とにかく、身体暖めましょう!

できることからね目がハート





現在募集中のセッションはこちらから↓


▪︎ 5年後を見据えて!これからやったらいいこと マジミッション


さぁ、まえへ虹