【とんど焼き】空へ舞い上がる様子は、願いを放つことを見せてくれた | 発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児のママであるわたしは、穏やかに前向きですごしたいと思っています。
もちろん、後ろ向きになる日だってあります。
ママが笑顔なら、こどもも笑顔になるでしょう?それが何よりも癒しになる。
イムア imua とは ハワイ語で 前へ という意味です。

 
 
 
 
 
昨日は、
実家の田んぼで、とんどをしました♡
 
 

写真で見ると狭いように見えますが、
広いところでやってますから、大丈夫です♡
 
 
 
私が子どもの頃は、
近所の数件が集まって、夜にやってたのですが、
 
子どもが大人になるにつれ、やらなくなり、
 
息子たちが生まれてから、
「孫に見せたい、体験させたい」というじいちゃんの想いで
我が家は小さく復活。
 
 
 
我が家の地方では、
「とんど」と言うけれど、
 
地域によって呼び名はそれぞれ。

 

 

 

わたしたちの頃もそうだったけれど、

 

書初めや作品などを

一緒に燃やすと、上達すると言われていて、

 

 

我が家にとっては、

年に一度の

子どもたちの作品の処分

お焚き上げ的な・・・笑

 

 

 

昨日はほんとに晴天で、

雲も少ない青空へ

舞い上がっていく様子に、

 

 

様々な願いは

いつでも

こんなふうに

放っているのだな・・・

 

と気づきました。

 

 

 

 

 

昔は、
竹に大きなお餅を挟んで、
焼いてましたが、
 
あれ、食べきれないんだよね笑
子どもだったし。
 
 
今は
自由に
 
小さくお餅を焼いて、
きな粉餅にして食べて、
 
そのあとは、
 
お肉やら焼くので、
バーベキュー化します笑
 
 
昨日は、
牡蠣やサザエも登場して、
 
わたしは
それを夢中に焼く係。
 
 
 
 
子どもの頃から、
たき火などは好きなのだけど、
 
 
五行で言うと
わたしは火だし、
 
 
女神ペレが好きだし、
 
早く会いに行きたい♡
 
 
 
火に癒やされ、
チャージされてるような感覚です。
 
 
 
 
 
 
とんどの燃え上がる様子を、
 

様々な願いは

いつでも

こんなふうに

放っているのだな・・・

 
と書きましたが、
 
 
 
最近、
繰り返し見てる動画があります♡
だから、とんどを見て、そう思ったんだな。
 
藤本さきこさんの
お金の神様に可愛がられる手帳2019新刊記念セミナー
 
 
 
2,500円だよ!!!
ビックリ!ポーン
 
6月末まで繰り返し見られるので、
とても嬉しい♡
 
 
しかも、
めっちゃわかりやすいし、
設定変更がほんとに簡単なことなんだよ♡
ってことが伝わってきます♡
 
難しい生き方やめて、
わたしにとってラクな生き方に♡
みたいな。
 
 
 
何度も観て
落とし込んでいきたいし、
 
このさきこさんの手帳、
買ってるけど、
なかなかワークできてなくて・・・
 
 
 
娘の冬休みの宿題のやり方を
見てて
気付きましたが、
 
わたしは、
毎日コツコツ・・・が苦手(笑)
 
 
だから、
 
わたしのマイペースで
楽しくやっていきたい♡
 
それがコツコツなのかも。
いや、コツコツにせんでええんだけど。
 
 
 
さきこさんのこの動画、
観た方がいたら、
イロイロ話したいーーーっ
 
 
一緒に観たいという方がいたら、
何か・・・考えます♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さぁ、まえへ
 
 

イムアからのお知らせは公式LINE@で♪
友だち追加

上記ボタンから登録できない場合は、
@ccg6921n

を検索してください♡

 

 

 

はーとUchiMakanaとは?
【UchiMakana】布ナプキンの販売サイトをOPENしました♡