また!!! | 発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児のママであるわたしは、穏やかに前向きですごしたいと思っています。
もちろん、後ろ向きになる日だってあります。
ママが笑顔なら、こどもも笑顔になるでしょう?それが何よりも癒しになる。
イムア imua とは ハワイ語で 前へ という意味です。

今週のこと、

夕飯のとき、遊んでばかりで食べたがらず、

終いには、ごはんで遊びはじめたので、一喝。


そのあと、嘔吐。

気持ち悪かったから、食べなかったのね・・・と反省。

こういうとき、しゃべれたら、もっと早く分かってあげれたのかなって

ついつい、思ってしまいます。


毎回のことながら、

旦那さんは、いつも息子の病気をもらいます。


嘔吐した3日後に、白い便が出て、

ああ、ロタだったんだなと発覚。


てか、今年もう3回目だよ!

どんだけ、ロタにかかりやすいんだ!


最後には、あたしも感染。

落ち着いてきたつわりなのか、ロタによる嘔気なのかがわからない。

もともと、嘔吐したくない人なので、粘ったんだけど、

吐いたほうが楽になるんだよね・・・


お腹の子、大丈夫だったかしら・・・

1ヶ月毎の検診だと、まだまだ先のことで、

いろいろ、心配してしまいます・・・