去年の今頃は、ACTH療法のために大学病院に入院中でした。
毎日1回、大腿部に筋肉注射をされて、
お風呂も入れることができて、
あとはまぁ、ごはん食べさせたり、おむつ変えたり。
離乳食は作らなくていいし、冷房のなか涼しいし、快適でした。
4人部屋だったけど、それなりに仲良く過ごせたし。
・・・暇だなぁ~と思い、
妹に頼んで買ってきてもらったもの。
入院中、1ヶ月弱で完成させました。
子どもの頃に、刺繍がすきで、
刺繍キットを買ってもらって、クッションとか作ったりしたことあったな。
それ以来くらいに、やりました。
キットに刺繍糸も針も図面も入ってるから、できることなんだけど。
コレともう一つ買ってきてもらってて、
入院中に次に取り掛かったんだけど、
40日で退院となり、
退院したら、離乳食作らないといけないし、
普通に家事しないといけないし。
仕事復帰して、お引越しもして、
更には、1段間違えるというミス・・・
放棄してたんだけど、
妹に買ってもらってそろそろ1年。
今やらねばいつやるの!っていうことで、イチからやり直しました。
んで、さっきやっと完成しました
よかった~。妹にも喜んでもらえるはず!
専用の額に入れて、おうちに飾る予定です。
入院中は、刺繍してた他は、
旦那さんが、DS買ってきてくれて、マリオやったりしてました。
あまり引きこもってもいけないと、
プレイルームにも行ってましたよ♪