相手が理解しないと | 発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児のママであるわたしは、穏やかに前向きですごしたいと思っています。
もちろん、後ろ向きになる日だってあります。
ママが笑顔なら、こどもも笑顔になるでしょう?それが何よりも癒しになる。
イムア imua とは ハワイ語で 前へ という意味です。

字キレイ?汚い?見せて ブログネタ:字キレイ?汚い?見せて 参加中

本文はここから
はっきり言って、あたしは字きれいですよ!?

よく言われますもん。

でも、結局は、筆の都で生まれ育ったせいだ!って言われるんですが。

確かに、習字をすることは、字をキレイに書くうえで大切だと思います。

てか、

基本、字がキレイ、汚い、というよりも、

汚くて、相手が読み取れない字なら、それはもう字とは言えない!


と、あたしはそう思うんですよ。


勝手に汚い字で書いておいて、読めないと相手に伝わらないよ?


それはただの落書きでしかないと思うんですけど・・・


だから、こどもにもそれなりにキレイな字を書く男性になってほしいです。