最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(24)2月(20)3月(17)4月(10)5月(23)6月(17)7月(19)8月(29)9月(27)10月(20)11月(17)12月(8)2016年5月の記事(23件)一体なにがしたいの?って聞かれることがあって困った時期もある☆息子の保護帽をつくることになりました☆また迷走してるのか?と思われても平気なんです、楽しいから。大人になった息子はどんな場所で過ごすのだろうか。町内の障害児(者)ママの集まりに行ってみました。ケンカせずに上手くつきあっていけるように☆昨日の広島のこと☆せっせとチラシを作っておりました☆てんかん発作について思うこと②てんかん発作について思うこと①次期ペアレントトレーニング講座☆募集開始します『世間話が楽しかった!』と好評な講座がコチラです☆他人をどうこうするなんて出来ないから、自分ができることをすると決めたこと☆特別支援教育就学奨励費☆あの方から、メール講座のご感想をいただきました!!!本を読みたければ、栞が欲しくて描いてみた☆わわわ☆お茶会、開催しました~☆ペアレントトレーニング講座 広島市中区スタートしました☆メール講座☆登録者数が50名を超えてきました!【残1名】5月11日スタート!広島市中区でのペアレントトレーニング講座☆次ページ >>