分かっていたことですが・・・久々に見るカワサキ車の大群 | Ninjaとともに

Ninjaとともに

30有余年の年月を越えて、いまだ現役のNinjaとともに、どこまでもいつまでも走り続けたい。ゆったりと自然を感じながら・・・

こんばんはm(_ _)m・・・


今日は本当に天気が良かった。
朝のうちはさすがに寒かったけど、気持ちのよいツーリング日和でした。

しかし・・・
分かっていたことですが、会場に向かう途中の高速上には非常に多くのバイク、バイク、バイク。
御在所SAで小休止をしたところ、辺り一面カワサキ・カワサキ・カワサキでした。
もちろん、カワサキ以外のバイクの集団もたくさん。
そりゃ、今日の天気だもの。
走りますよねぇ~。

で、出会ったA15のNinja
練馬からKCBMを目指して来たとのこと。
朝5時発だったそうで、寒くて海老名辺りでくじけそうになったと話してくれました。
非常に綺麗なNinjaでしたね。
MY Ninjaもあんな風にしたいなぁ~。

さて・・・
高速を降りて一般道を会場に向かって走るのですが、これまたバイクの大群が道路上にあふれてます。
会場の様子が想像できます。
以前、KCBM会場に向かうバイクの渋滞でたどり着けずに断念したことがありました。
今回もそんなことになるのかなあと。
しかし、会場はとても広かった。
いや、広すぎる。
けど、カワサキ乗りはもっと多かった。
もう、人・人・人。
なかなかコーヒーまでたどり着けない。
子供やカップルライダーを多く見かけたように思います。
子供たちはどんな感想を持ったのでしょうね。

カップを持参しなかったので、新しくカップを買って、冷たいコーヒーをいただきました。
そして、レーザーマーキングをしてもらって、
いつものように、そそくさと帰ります。
この写真は、私が止めた駐車場の様子。
とにかく多すぎ。
イベント終わりの付近の渋滞が心配です。
今年は開催回数が少なくなっているから一度に集まってこうなるんだろうなぁ。結果、このような状況が会場確保ができなくなって開催困難に結び付かないといいのですが。
これで、今年のツーリングは最後かなぁ。
来年、また参加しましょうか。
楽しみにしてます。

では、また・・・(^o^)v