南朝鮮・韓からマルハン一家同様の密入国者だな

 

 

特定技能2号の対象分野の追加について(令和5年6月9日閣議決定)

令和5年8月31日
出入国在留管理庁

 ※「1 特定技能2号の対象分野の追加について」を更新しました。
 
 令和5年6月9日、閣議決定により、特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方針(分野別運用方針)の変更が行われました。変更内容は以下のとおりです。

1 特定技能2号の対象分野の追加について

 熟練した技能を要する特定技能2号については、特定技能1号の12の特定産業分野のうち、建設分野及び造船・舶用工業分野の溶接区分のみが対象となっていましたが、ビルクリーニング、素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業、自動車整備、航空、宿泊、農業、漁業、飲食料品製造業、外食業の9分野と、造船・舶用工業分野のうち溶接区分以外の業務区分全てを新たに特定技能2号の対象とすることとしました。
 これにより、特定技能1号の12の特定産業分野のうち、介護分野以外(注1)の全ての特定産業分野において、特定技能2号の受入れが可能となります(注2)。
(注1)介護分野については、現行の専門的・技術的分野の在留資格「介護」があることから、特定技能2号の対象分野とはしていません。
(注2)本取扱は、令和5年8月31日、出入国管理及び難民認定法別表第一の二の表の特定技能の項の下欄に規定する産業上の分野を定める省令(平成31年3月15日法務省令第六号)等が改正・施行されたことにより、同日から開始されています。
 

2 特定技能2号の外国人が従事する業務及び技能水準について

特定技能2号の外国人には、熟練した技能が求められます。これは、長年の実務経験等により身につけた熟達した技能をいい、例えば自らの判断により高度に専門的・技術的な業務を遂行できる、又は監督者として業務を統括しつつ、熟練した技能で業務を遂行できる水準のものをいいます。
 当該技能水準を満たしているかどうかは、試験(注3)と実務経験で確認します。
 従事する業務及び試験並びに実務経験の詳細は、分野別運用方針及び分野別運用要領に記載されています。以下のURLから御確認ください。
(注3)特定技能2号の技能水準を測る試験については、既存の試験のほか、各分野で新たに設けられる試験があります。後者については、(注2)における法務省令等の施行後、それぞれの分野を所管する省庁において試験実施要領を定め、随時開始する予定です。

 
(分野別運用方針・分野別運用要領)
閣議決定等

3 お問合せ先

○本件対応等に係るお問合せ
出入国在留管理庁政策課 政策企画第一係
03-3580-4111(内線6830)

 

 

今も南朝鮮・韓が日本海に流す糞尿ですが、昔の日本の汲み取り便所から集めた糞尿

 

 

 

航行不能だったロシアのタンカー 砕氷船に救助 「てしお」も対応完了

配信

  • 「敵に塩を送る」という言葉を思い浮かべる今回のニュース。 今回は人道的見地からやるべきことをやったというニュースであるが、先日メドベージェフというプーチン氏の腰巾着と太鼓持ちの人が、北方領土はロシア領であり係争の事実はない旨のコメントをいつものように繰り返していた。 領土欲求は留まるところを知らないのでしょうが、そもそも北方領土は終戦前のどさくさで勝手に占拠したファクトを否定する一方、戦費が財政を圧迫していることもあり、今回のように北方領土周辺まで財源や市民の暮らしのための福祉、保安面で手が回っていない状況なのだ。 無用な意地と虚勢を以て不当に占拠した土地の領有を叫び続けることで無駄な浪費を続けるより、過去の過ちやファクトを認めて素直に日本に引き渡して信用を取り戻した上で、北方領土やその周辺の経済活性化を行った方が、将来に亘る賢明な選択肢であることに気づいていただきたいと切に願います。

  • かなり以前のことだが、南氷洋で氷に囲まれ動きが取れなくなった日本の南極観測船が当時のソ連の砕氷船に助けられた。相手がロシアだから何か言いたい人達もいるが、海難救助に国籍、国家体制、国家利害を持ち込んではならない。今回は自国船の救助で終わったが、それが上手く行かない場合や不充分な場合どの国籍の者であろうが助力する必要がある。(この見出しのつけ方は誤解を生むので検討すべきだ。これだけだとあたかも「てしお」が救助したような先入観を植え付ける。)

 

 

STVニュース北海道

STVニュース北海道

枝幸沖約24キロの領海外で航行不能になっていたロシア籍のタンカー「オストロフ サハリン」が、30日午後9時ごろロシアから救助に向かっていた砕氷船に先導されて航走を開始しました。 タンカーは29日午前3時40分ごろから、流氷に囲まれ航行不能になっていました。 タンカーに乗っていたロシア国籍の船員19人にけがはなく、船体にも異常はないということです。 稚内海上保安部によりますと、羅臼海上保安署から巡視船「てしお」も救助に向かい、タンカーから約60キロ地点で待機していましたが、タンカーの救助開始を確認して対応を完了したということです。 タンカーは当初の目的地である、ロシアのナホトカに向かうということです。

 

【関連記事】

 

 

匿名9時間前

非表示・報告

「敵に塩を送る」という言葉を思い浮かべる今回のニュース。

今回は人道的見地からやるべきことをやったというニュースであるが、先日メドベージェフというプーチン氏の腰巾着と太鼓持ちの人が、北方領土はロシア領であり係争の事実はない旨のコメントをいつものように繰り返していた。

 

領土欲求は留まるところを知らないのでしょうが、そもそも北方領土は終戦前のどさくさで勝手に占拠したファクトを否定する一方、戦費が財政を圧迫していることもあり、今回のように北方領土周辺まで財源や市民の暮らしのための福祉、保安面で手が回っていない状況なのだ。

 

無用な意地と虚勢を以て不当に占拠した土地の領有を叫び続けることで無駄な浪費を続けるより、過去の過ちやファクトを認めて素直に日本に引き渡して信用を取り戻した上で、北方領土やその周辺の経済活性化を行った方が、将来に亘る賢明な選択肢であることに気づいていただきたいと切に願います。

 

返信

16

 

共感した

912

 

なるほど

57

 

うーん

90

woks*****

woks*****8時間前

非表示・報告

昔の「塩」は今よりもずっと高価でしたからね

現代では「塩って海水煮詰めればできるやん」

って思われがちですが、不純物混ざるので塩を取り出すのは至難の業...

 

さて、ロシア人もロシアが助けてくれないと分かると日本に縋る術を身につけているようですね、でもこれは接続水域だったから良かったが、排他的、或いは領海となると対応は違ったのでしょうか。

 

個人的に思ったのは、「助けを呼ぶ相手が違う」とそう思いますね。国民軽視してる国と関わり合いなんてしたくないですねぇ

 

 

共感した

28

 

なるほど

0

 

うーん

10

qsl********

qsl********2時間前

非表示・報告

千島列島も北方領土も終戦後のどさくさ時に占拠ですね。特に歯舞水晶島は敗戦の調印後に占拠されてます。

さてコメ主が言う通りに日本と交流を持ったほうが韓国にしてもチャイナにしても東南アジアを見ても分かるようにロシアも前向きに北方領土返還を考え、日本と講和条約を結んだほうが身のためでしょうね。

またロシア極東地域もロシア本土から独立してアジアの一国として自立したほうがいいと思います。

 

 

共感した

1

 

なるほど

0

 

うーん

0

xkw********

xkw********7時間前

非表示・報告

船乗りは、自分の船が損傷(座礁、火災等または天候によりますが)、救助要請があれば助けに行くのが海の掟です。

 

例え(敵であっても)

 

 

共感した

24

 

なるほど

3

 

うーん

1

kab*****

kab*****6時間前

非表示・報告

助けには行ったけど待機してただけで助けたのはロシアの砕氷船だよね?

塩を送ったと言うのはおおげさでは

 

 

共感した

28

 

なるほど

2

 

うーん

4

ego********

ego********8時間前

非表示・報告

敵に塩を送ったけど支援物資として渡したのではなく、禁輸をしなかっただけと言われている。

 

 

共感した

0

 

なるほど

0

 

うーん

2

********

********2時間前

非表示・報告

冒頭で駄洒落が言いたかったのかな?で、以降の立派な文章がどうしても真面目に頭に入っていません。すみません。

 

 

共感した

0

 

なるほど

0

 

うーん

0

mya********

mya********3時間前

非表示・報告

ロシア(ソ連)はアラスカで失敗したから奪い取った領土を手放す事はないでしょう。

 

 

共感した

0

 

なるほど

0

 

うーん

0

しんのすけ

しんのすけ5時間前

非表示・報告

熱く議論された後に申し訳ないですが今回 日本はロシア船を救助してませんよ。

 

 

共感した

10

 

なるほど

1

 

うーん

4

平和!日本

平和!日本6時間前

非表示・報告

海難救助法は世界的ルール

敵も味方もありません。

 

 

共感した

35

 

なるほど

1

 

うーん

2

*****straight

*****straight3時間前

非表示・報告

海難救助は国籍関係なく行うのが海のルールです。

 

 

共感した

4

 

なるほど

0

 

うーん

0

もっと見る(

6件

)

meg********

返信コメントを書く

yn1********

yn1********3時間前

非表示・報告

かなり以前のことだが、南氷洋で氷に囲まれ動きが取れなくなった日本の南極観測船が当時のソ連の砕氷船に助けられた。相手がロシアだから何か言いたい人達もいるが、海難救助に国籍、国家体制、国家利害を持ち込んではならない。今回は自国船の救助で終わったが、それが上手く行かない場合や不充分な場合どの国籍の者であろうが助力する必要がある。(この見出しのつけ方は誤解を生むので検討すべきだ。これだけだとあたかも「てしお」が救助したような先入観を植え付ける。)

 

返信

1

 

共感した

81

 

なるほど

3

 

うーん

6

nog********

nog********3時間前

非表示・報告

普通に戦争とは軍隊と軍隊で戦うものでしょ

 

 

共感した

1

 

なるほど

0

 

うーん

3

meg********

返信コメントを書く

can********

can********6時間前

非表示・報告

交戦中でも無ければ救助要請があり、対応可能であれば救助するのが当たり前…日本の船だって世界中を航行してるのだからそうする事がそれらの日本船の安全に寄与する…北極航路を維持するロシアの方が砕氷能力もノウハウも隻数も上だけどね、元々、てしおは湾内や浅海面での航路啓発が役目で砕氷能力は知れてる、まともな砕氷船は北海道には、そうや一隻しかないのが現状

 

返信

3

 

共感した

93

 

なるほど

23

 

うーん

24

hir********

hir********5時間前

非表示・報告

本当に。そうやも延命したと言ってもだいぶ老朽化してるし、てしおは小型だし。海保も尖閣諸島対応の増強で手一杯だし余裕ないですよね。

日本の船舶はあえて流氷の海を航行する必要がないのでこの程度でとりあえず間に合うんでしょうけどね。

 

 

共感した

3

 

なるほど

3

 

うーん

0

hir********

hir********5時間前

非表示・報告

てしおも近くまで行ったけど、結局先に着いたロシアの砕氷船が救助したんですよ。

 

 

共感した

8

 

なるほど

3

 

うーん

0

nis********

nis********6時間前

非表示・報告

なんでロシアからは助けが来ないのか?

領土問題をちらつかせれば何でもするパシリの日本にさせたほうが楽だからね。

 

 

共感した

4

 

なるほど

1

 

うーん

30

meg********

返信コメントを書く

tom********

tom********2時間前

非表示・報告

久しぶりにナホトカと言う名前を聞いた。思えばあのタンカー事故が日本の大規模ボランティアの始まりでしたね。自分は金沢に居て小銭募金ぐらいしか出来ないけど、毎日のように自衛隊や県外ナンバーの救急車を見て心の中で感謝してます。

 

返信

0

 

共感した

6

 

なるほど

0

 

うーん

3

pop*****

pop*****6時間前

非表示・報告

苦難にある人を救うのはどんな時でも正しいこと。それは2国間関係がどうであれ中長期的には人の心を繋ぐ。また人としてのあるべき姿でもある。

 

返信

1

 

共感した

51

 

なるほど

7

 

うーん

22

nis********

nis********6時間前

非表示・報告

今回はシベリアに連行されなくて良かった。

 

 

共感した

0

 

なるほど

0

 

うーん

4

meg********

返信コメントを書く

iit********

iit********5時間前

非表示・報告

結局はロシア側の砕氷船が救助に当たり無事航行にこぎつけたとのこと。

急行した日本の砕氷船は活動することなく遠くから見守っていたというそれだけの報道内容ですよね。

何はともあれ無事で何よりでした。

 

返信

0

 

共感した

40

 

なるほど

6

 

うーん

4

花も花なれ、人も人なれ

花も花なれ、人も人なれ6時間前

非表示・報告

ロシアタンカーを救助した日本の巡視船は、大変お疲れ様でした。

世界は、海で繋がっているし、国境があっても、許可を得れば自由に航海する権利は認められているはず。

無許可で、軍事行動を強行する亡国もあるが、人命は政治的な思想や活動とは切離して考える事が正しい。

ならば戦争で人命が失われるのは何故か?

それは、戦う兵士が政治的な思想や活動を帯びており、戦闘員として戦っているからだ!

しかし、それに非戦闘員の一般人が巻き込まれることは、本来あってはならない!

今回の救助は、ロシア船だが一般の船であり、軍艦ではない。

ロシア軍に関係する物資の輸送船じゃないのかと疑う意見もあるかも知れないが、一般船であるとの認識で人命を優先に行動したまでと考えるべきでしょう。

海警もロシアを救ってやったなどと、恩着せがましい思いは無いと思うし、救助を求められ当たり前の事をしたまでだと考える。

 

返信

7

 

共感した

57

 

なるほど

10

 

うーん

77

qq6********

qq6********4時間前

非表示・報告

なんかすごく激しい思いこみで書いた記事かな?

日本の巡視船は近くには行こうとしたけど救助していないし、そもそも「海警」って?なんで中国が出てくるの?

 

 

共感した

21

 

なるほど

1

 

うーん

0

qpx********

qpx********6時間前

非表示・報告

実際に救出したかどうかより、助けようという気持ちがあるかどうかが大事。

国どうしも個人関係も。

 

 

共感した

5

 

なるほど

1

 

うーん

3

職業ヒモ

職業ヒモ6時間前

非表示・報告

巡視船は近くまで行ったが救助したとは書いてない

 

 

共感した

52

 

なるほど

1

 

うーん

0

寸劇のこずん

寸劇のこずん6時間前

非表示・報告

最後まで読むことの重要性

 

 

共感した

49

 

なるほど

2

 

うーん

0

ycc********

ycc********4時間前

非表示・報告

ちゃんと読みましょう

それとも、、、

 

 

共感した

8

 

なるほど

0

 

うーん

0

tak********

tak********6時間前

非表示・報告

記事をしっかり読みましょう。救助はしていません。こういうタイプの人って、次は『あの時救助してやったのに』とか言い出しそう。

 

 

共感した

40

 

なるほど

0

 

うーん

1

しんのすけ

しんのすけ5時間前

非表示・報告

いや、日本は救助してねーし...どうしても美談にしたいんだな。

恥ずかしいから早く消しなさい。

 

 

共感した

16

 

なるほど

1

 

うーん

1

meg********

返信コメントを書く

byn********

byn********8時間前

非表示・報告

国家間の問題はあれど

人命は尊重すべき

戦争捕虜だってジュネーブ条約に基づいて対応するんだし

少なくとも乗組員たちは直接戦争に関わってるわけでもない

 

人道的見地から救助に向かうことは何もおかしいことは無い

それを否定する考え方はどうなんだろう

 

返信

5

 

共感した

121

 

なるほど

8

 

うーん

40

avi********

avi********6時間前

非表示・報告

ジュネーブ条約は第一次大戦前から発効している。その精神は重要だが、交戦国では守られないのがしばしばだ。何々条約で対応するのが当たり前との発想は、この日本国の若い人々の良き思考方法とは思うが、それが世界標準だと勘違いしても困る。

 

 

共感した

8

 

なるほど

0

 

うーん

2

ken********

ken********7時間前

非表示・報告

ウクライナで虐殺を行っているロシアを人道的配慮で助ける必要はあるのか?奴らは感謝するのか?しない。

 

 

共感した

12

 

なるほど

0

 

うーん

17

nis********

nis********6時間前

非表示・報告

積荷は何?これでまたウクライナと戦えると喜んでいるでしょうね。

 

 

共感した

1

 

なるほど

0

 

うーん

4

tos*****

tos*****4時間前

非表示・報告

余りにも、了見の狭い発言は日本国民を貶めてしまいますね。

 

 

共感した

5

 

なるほど

0

 

うーん

0

tak********

tak********3時間前

非表示・報告

3歩歩けば忘れる人は知床遊覧船の一件も忘れたのでしょうね。

 

 

共感した

1

 

なるほど

0

 

うーん

0

meg********

返信コメントを書く

nek********

nek********7時間前

非表示・報告

日本に救助要請があったのなら例え相手かロシアであっても人道的見地から救助に出向くべきだがそうでない今回のようなケースでは自主的に海保が出動する必要はない。

 

返信

0

 

共感した

45

 

なるほど

8

 

うーん

41

koj********

koj********5時間前

非表示・報告

記事の内容からして、巡視船「てしお」がロシア籍のタンカーを救助したのではないですね。「てしお」は救助に向かっただけ。しかもタンカーから遥か60km手前で何もせずに対応完了とした。救助したのはロシアから向かった砕氷船です。コメントした方の多くが間違って受け止めているのは、記事のタイトルがあたかも「てしお」が救助したような書き方になっているからでしょうね。タイトルは少ない文字で書き表さなければならないので、投稿者の力量やセンスが求められます。この事例はお粗末でしたね。

 

返信

0

 

共感した

40

 

なるほど

3

 

うーん

3