金だよ、金! 早く払え!

 

 

 

 

im***13時間前

非表示・報告

人それぞれ価値観や、やりたいことは違うでしょうから、やりたい事をやれるように環境を整えるのは重要と思います。

パスポートが発行されないと危険地域以外の海外取材も出来なくなるので、そこまではしなくていいのではとも思います。

 

しかし、それが多くの人に迷惑がかかる可能性を含むならば条件はつけるべきです。

今回の場合、国が指定する危険地域で何があっても、国は一切関与しない、等でしょうか。

 

今回の判決がどちらになるにせよ、こういった条件の整備は必要に感じます。

 

返信

20

 

共感した

3859

 

なるほど

82

 

うーん

427

see*****

see*****8時間前

非表示・報告

パスポートって日本国政府の保証みたいなものです。

だから「日本国民である本旅券の所持人を通路故障なく旅行させ、かつ、同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する。」という一文がパスポートには記載されてます。

 

日本政府を軽んじ馬鹿にする人にパスポートを発券できる道理が無いです。

権利とか、甘えてることを自覚しているのかと思いますね。

トラブれば、結局は支持者同調者が政府に救出交渉をしろだの身代金を払えだのと騒ぐんですよ。

 

 

共感した

12

 

なるほど

1

 

うーん

3

rey*****

rey*****3分前

非表示・報告

自由には責任がついてくるものです

この方の場合、前の件もありますし…

危険地域への渡航は自己責任なので、万が一人質になることがあっても日本政府は一切関与しないという認識でもいいのかもしれません。覚悟や自由を主張するならそういうこと

 

 

共感した

0

 

なるほど

0

 

うーん

0

nor********

nor********12時間前

非表示・報告

一般的に、ジャーナリズムは尊重される必要があり、その結果ジャーナリストが人質にされたとしても政府は救出に全力を尽くす必要があり、国民は救出を求めるべきです。

 

個人的に、この人がジャーナリストなのか知りません。

 

 

共感した

31

 

なるほど

3

 

うーん

74

vgk********

vgk********12時間前

非表示・報告

>ジャーナリズムを迷惑と捉える日本人の民度の低さと

絶望的なリテラシーの低さはには関係がある気がする

 

いや、何度も同じ失敗して捕虜になり、その都度、国が行くなとの願いを振り切っての結果なのに、いつも最後は国に助けてくれとの発信。

そりゃ、ブラックリスト登録されるよ。ジャーナリズム軽視とは違うと思う。

 

 

共感した

73

 

なるほど

1

 

うーん

11

ts4*****

ts4*****12時間前

非表示・報告

生命の危機にある国民を救うのは国家として当然の事であり。禁止区域に自己責任で行く以上外野がとやかく言う事ではない。

多くの人に迷惑がかかるリスクで言えば不摂生な生活や喫煙で病院に運ばれるリスクを上げる事も同じはず。

これはOKでこれはNGと言う自分の尺度を他人に押し付けてはならない

 

 

共感した

24

 

なるほど

3

 

うーん

54

ack*****

ack*****48分前

非表示・報告

「何があっても自己責任」と念書を書かせても、他国との取り引きに利用されたら国は動かざるを得ないし、相手もそれを狙っている。

 

 

共感した

4

 

なるほど

0

 

うーん

0

cjg********

cjg********12時間前

非表示・報告

免許取り消しと同じ様に、5年間我慢して下さい。それだけ迷惑かけているんですから……

それから、再度発給手続きする事です。

どうなるか知らんけど。

 

 

共感した

25

 

なるほど

5

 

うーん

18

xni********

xni********11時間前

非表示・報告

この人が行きたいとこはほぼビザがいるんだろうから、外交ルートでビザ発給しないでって言えばいいんじゃない?

 

 

共感した

10

 

なるほど

5

 

うーん

4

roh********

roh********12時間前

非表示・報告

税金を使わなければいいし、日本へ迷惑をかけなければいい、捕まったときに泣き言をいわなければいい。

 

 

共感した

50

 

なるほど

0

 

うーん

8

lfm*****

lfm*****8時間前

非表示・報告

多くの人に迷惑をかけるかもしれないが、ヤフコメ勢に迷惑がかかることはないと思う

 

 

共感した

2

 

なるほど

1

 

うーん

9

もっと見る(

10件

)

meg********

返信コメントを書く

oer********

oer********15時間前

非表示・報告

この判決を鑑みて、言いたいことがある、

パスポートを発券できる理由はなんだろ、

ある国や地域には危険すぎる理由があり、

政府が渡航禁止しても別ルートから行く、

結果、反政府軍に捕まるとなった場合は、

国が責任を持って保護に努めるわけだが、

国が行くなと通達した地域に行く安田氏、

これは税金がかかる話なので、簡単に、

許諾していい内容ではありませんよね、

裁判所もアップデートしないといけない。

 

返信

265

 

共感した

4.4万

 

なるほど

1009

 

うーん

4775

xds********

xds********13時間前

非表示・報告

5日前には同じ東京地裁で旅券返納命令を下した判決があるのにね。

裁判官によって異なる判決がでそうだから、国は控訴すべきだし、国が渡航禁止にしているところに行くような人を守る必要はない。

国が旅券を発行しないのは当然のことだ。

 

 

共感した

2382

 

なるほど

20

 

うーん

264

yam********

yam********12時間前

非表示・報告

この人が武装勢力に拘束された時、解放してもらうにあたり日本やカタール、トルコなどの国が動き、ようやく解放されたとも言われている。

 

それなのに再び渡航する気満々ときている。

 

渡航するなと言われているのにそれでも渡航を強行するというならば、再び現地で拘束され色々要求されたとしても、一切国は助けないとすれば良い。

 

相手からすれば、カモがネギ背負ってくるようなものだ。

 

突き放すような言い方になるが、いい大人なんだから、自己の行動に責任を持つべきであり、マスコミも政府に救出うんぬんと騒ぐべきではないと思う。

 

 

共感した

1338

 

なるほど

7

 

うーん

141

chi********

chi********12時間前

非表示・報告

裁判に深く関わる仕事をしていました。

この判決の是非は、内容を詳しく見た訳ではないので分かりませんが、裁判所はとんでもない判決を出すことがあります。

自分が出した結論に都合の悪い証拠や主張は丸無視して一切触れず、結論ありきで何の説明もない(できない)無理筋の判決がしばしば見受けられます。

報道される判決のみをもって、それが絶対的に正しいと思い込むのは非常に危険です。

 

 

共感した

1260

 

なるほど

137

 

うーん

281

羽リリア

羽リリア12時間前

非表示・報告

裁判所は勝手にアップデートしたら駄目ですよ。法律に則った判決を粛々と下す機関で良い。アップデートすべきなのは法律です。今回の件で言えば、パスポートを発給しない相当の理由があるのは理解出来るので、そういう場合に○○の権限でパスポートの発給を差し止めることが出来る、というように法律を改正すべき話です。

 

 

共感した

1079

 

なるほど

74

 

うーん

177

shi********

shi********12時間前

非表示・報告

電波少年のヒッチハイクの旅でも、初代の猿岩石は、途中危険地帯を飛行機で飛ばしていたが、番組では黙っていた。しかし、後になって発覚して叩かれた。普通に考えて、戦争していて危険なところを丸腰でヒッチハイクなんて無理に決まっているのに、それを真に受け叩く視聴者というのも考え物である。これもあってか、パンヤオのアフリカヨーロッパ編では、ケニアから先の危険地帯を飛行機で飛ばすか、ギブアップするかを視聴者投票で決めていた。

 

 

共感した

328

 

なるほど

39

 

うーん

45

sil********

sil********11時間前

非表示・報告

旅券法第13条1項7号「著しく、かつ、直接に日本国の利益または公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者」に対し、外務大臣および法務大臣による協議の上、旅券発給を拒否できる。

 

今回の裁判で安田氏の過去の行動と照らし合わせてこの部分が裁判所ではどう判断されたのか。

 

自分の記憶では安田氏は過去に2回捕まっていますが、それに対して日本政府が時間と人員を使って対応し解放の為に身代金等、恐らく安くない額の税金が投入された事実に対してどう思っているのか聞きたい。

 

邦人保護は政府の義務ではありますが、それを理由にするのであれば些か乱暴に感じます。

 

いずれにしろ旅券が発行されればまた海外の危険地帯へ渡航するのは目に見えています。

 

安田氏はジャーナリスト使命感に燃えているかもしれませんが、結果として「日本国の利益または公安を害する行為を行うおそれがある」と感じます。

 

 

共感した

576

 

なるほど

12

 

うーん

95

skr********

skr********13分前

非表示・報告

みんな誤解しているけど日本は法的に渡航禁止はできない。あくまでも渡航中止勧告、退避勧告。命令権はないわけ。

だから、旅券を発行しないという対応が精いっぱい。

法的に禁止できるようにして罰則を科せるようにすればこういう問題は生じないが、恐らく改憲が必要。

国が国民に命令できないから最終的には自己責任となり国も邦人保護に責任を負わないという構図にもなっている。

 

 

共感した

0

 

なるほど

1

 

うーん

0

*****

*****11時間前

非表示・報告

この判決の結論はそれはそれでいい。

ただ、それなら、国は旅券発給の結果として外国で捕まった日本国民を助ける義務はなく、むしろ救助をしないことは当然である、とまではっきりさせなければいけない。

でも、そんなことは政治的にできず、救助せざるを得ないだろ?

物事のごく一部について論理を貫いてみせたところで、現実に対しては妥当性を欠く結論にしかならない。

 

 

共感した

310

 

なるほど

9

 

うーん

92

bna********

bna********5時間前

非表示・報告

渡航の自由は守られるべき。

 

要は、渡航先が危険区域であるのに、自ら渡航する場合の国としての対応だと思います。

 

国民の知る権利を蔑ろにする傾向がある日本政府。

 

パスポート発給と、ビザ等の入国審査法規制は、入国先の入国に対する考え方が異なるので、そこを履き違えてはいけない。

 

あくまで、パスポート発給があっても、ビザがなければ入国させない国もあれば、パスポートがあり、入国審査に問題があれば問題ないなど、様々です。

 

パスポート所持=入国許可証ではない。

 

 

共感した

16

 

なるほど

1

 

うーん

48

pac*****

pac*****12時間前

非表示・報告

まあでも裁判所も基本的には法律に範囲内での判断しか出来ないのでは?

それ以上の判断をし始めたら逆にやりたい放題になって危険な可能性があるし。

こういう人の行動を制限したいならそういう法律を作れば良いのでは?

 

 

共感した

260

 

なるほど

3

 

うーん

49

もっと見る(

255件

)

meg********

返信コメントを書く

多様性AIがピックアップしました

 

mjm********

mjm********8時間前

非表示・報告

裁判所は善悪を明らかにする場所ではありません。

提出された判断材料と法律に則り、適法か違法か明らかにするのみ。

安田氏の善悪や正誤とは関係無く、現状で安田氏の行動を規制する法律が無いという事が明らかになっただけ。

ともすれば早急に対策を練って法律を制定する必要がある。

 

返信

15

 

共感した

800

 

なるほど

50

 

うーん

69

h45********

h45********7時間前

非表示・報告

コメ主さま御意。

 

日本人は憲法で「外国渡航の自由」が保証されていて、今回の判決はこれを尊重したものと言えるが、一方旅券法では、パスポートの発行に一定の制限を掛けることができるとされています。

憲法の趣旨に違背しない程度に、無謀な海外渡航を防ぐことができるよう、旅券法の運用を行えるようにするのがよいと思います。

 

 

共感した

44

 

なるほど

0

 

うーん

3

goi*****

goi*****1時間前

非表示・報告

その通りだと思う 法律がない事が問題。

 

そして

>日本の司法権は左翼の巣窟

なるほど…こういう言い方は良くないとは思うけど、さもありなんと思う

 

最近マスコミに関する過去の判例を興味あって見てるけど、明らかにマスコミに過保護だと感じてた 

真実相当性が有ればいくら嘘の記事を書いても結果責任は免責だとか

裁判で重要な、誰がどう言う内容を話した取材内容を元に記事を書いたのか、その証拠のテープも証言者も裁判に提出しなくて良い。何故なら「真実よりもマスコミの情報源の秘匿権利の方が尊重されるべきだから」

明らかにマスコミ偏重

 

この人も自称ジャーナリストだし

 

左翼的活動家達の権利に裁判所は甘過ぎる

日本の政府や法律は弱過ぎる、規制しなさすぎると思う

 

 

共感した

9

 

なるほど

0

 

うーん

1

tak********

tak********1時間前

非表示・報告

>最近マスコミに関する過去の判例を興味あって見てるけど、明らかにマスコミに過保護だと感じてた 

>真実相当性が有ればいくら嘘の記事を書いても結果責任は免責だとか

>裁判で重要な、誰がどう言う内容を話した取材内容を元に記事を書いたのか、その証拠のテープも証言者も裁判に提出しなくて良い。何故なら「真実よりもマスコミの情報源の秘匿権利の方が尊重されるべきだから」

>明らかにマスコミ偏重

>この人も自称ジャーナリストだし

 

マスコミに権力を監視する機能があるってのがネックなんだろうね。

公的機関がマスコミを制限しようとすると

権力が監視機能を弾圧するとは何事だ!ってすぐ言えるようになってる。

 

結果、マスコミこそが最大の権力になってるし、現在進行系で暴走してる。

 

 

共感した

0

 

なるほど

0

 

うーん

0

通名廃止*****

通名廃止*****7時間前

非表示・報告

今の立法府がそのような立案能力を持っているでしょうか?自分の保身を優先してとてもまともに対応しているとは思えないのですが。人数ばかり多くて政局しか考えていない。まずはこういう利権政党を変えてからでないと前に進めませんよ。

 

 

共感した

11

 

なるほど

1

 

うーん

17

そう言うお前はどうなん!?

そう言うお前はどうなん!?1時間前

非表示・報告

法律と言っても全ての人に適用されるんだから、この場合に適用される法律を作ったら、国の権限が強過ぎると思う。

 

 

共感した

4

 

なるほど

0

 

うーん

6

gag********

gag********1時間前

非表示・報告

何年も放ったらかしの自民党には期待出来ないから、他に挿げ替えて法律つくらせよう。

 

 

共感した

0

 

なるほど

0

 

うーん

3

cwl********

cwl********7時間前

非表示・報告

くだらない法律。

 

何かが起きてからでないと

対応出来ない………

(後進国みたい)

 

注目の迷惑な中心人物、

日本人やめてくれないかな

……?(呆)

 

 

共感した

24

 

なるほど

1

 

うーん

8

Ballow

Ballow1時間前

非表示・報告

>この人も自称ジャーナリストだし

 

ただ、成果を見たことあるかといえば…

 

 

共感した

0

 

なるほど

0

 

うーん

0

kotoku

kotoku48分前

非表示・報告

この場合乱用で良かったっけ?

 

濫用?

 

 

共感した

0

 

なるほど

0

 

うーん

0

emkm*****

emkm*****7時間前

非表示・報告

いや…

 

普通に善悪まで言及してるよ?

本読みな。

 

 

共感した

13

 

なるほど

0

 

うーん

13

もっと見る(

5件

)

meg********

返信コメントを書く

多様性AIがピックアップしました

 

sat********

sat********11時間前

非表示・報告

現状で違法なら法律を定めた方が良いと思うがどうなんだろう。

よほどのことがない限り日本は国民が人質にとられた場合見捨てないだろうし、軍隊を持っていないのでその救出には莫大な費用がかかるのだろうから。

危険だということを知っていながらこの方は行ったのだからそれに対するペナルティは何かしら定めておくべきだと思う。

 

返信

0

 

共感した

38

 

なるほど

2

 

うーん

8

kt1********

kt1********14時間前

非表示・報告

今後渡航禁止区域に行く場合は本人はもちろん家族や関係者すべてを含め前回の様に囚われ交渉の道具とされた時も日本政府に対応を求めず何が有っても日本政府に対して文句を言わない事が大前提ですね。

日本政府が動くとなれば我々の血税が使われるわけですから。。。

自分はこの方の為に税金を払っているわけではない。。。

 

返信

91

 

共感した

2.5万

 

なるほど

142

 

うーん

1265

m_s********

m_s********12時間前

非表示・報告

念書を書いて貰っても、その家族や知人は日本政府に救助を求めるんじゃないかな。

そうじゃなくても、人質とされたら日本政府は念書を盾に見捨てることはないと思う。

だから旅券を発券したくなかったというのが日本政府の本音でしょう。

 

 

共感した

869

 

なるほど

16

 

うーん

14

ihq********

ihq********12時間前

非表示・報告

また同じことを繰り返すわけにはいかないですからね、旅券拒否は妥当だと思いますよ。

 

保釈金のように国に金を預けてから海外に行かせる仕組みがあってもいい、渡航危険区域に立ち入る事があれば金を没収するとか。

 

 

共感した

676

 

なるほど

12

 

うーん

37

匿名

匿名11時間前

非表示・報告

ジャーナリストの情報は大切だけど、この人がジャーナリストに値するのかがそもそも疑問。

何度も早々に捕まり、助けてもらっても殊勝な態度も無く、反省の様子もなく、日本政府に文句を言って、更に裁判まで起こす…。この人からもたらされた現地の情報を鵜呑みにする人がいるだろうか。

 

 

共感した

543

 

なるほど

2

 

うーん

16

off********

off********12時間前

非表示・報告

〉日本政府に対応を求めず何が有っても日本政府に対して文句を言わない事が大前提ですね。

 

他国からしたらそんな話通らない、日本国民なんだから日本が何とかしろって事になる。

だから、日本から出さない。日本国民が他国に迷惑かけないように対処するのは日本国として当たり前。

 

 

共感した

647

 

なるほど

11

 

うーん

41

hjf*****

hjf*****12時間前

非表示・報告

>この人たちのお陰で中東の貴重な情報が手に入る

 

現地で公私共に頑張ってる外交官の、長年の努力の賜物です。

「自称」ジャーナリストのもたらす情報など、街の噂話程度でしかない(報道レベルの情報は現地大使館員なら当然知っている)し、国家間交渉に使えるものでもない。

 

 

共感した

823

 

なるほど

8

 

うーん

79

kov********

kov********7時間前

非表示・報告

ジャーナリストって言っても、テロ武力組織側に捕まるのが専門みたいな人。

これが安田流の潜入取材とも言える。

 

人質として中に居るからと言って、

そこに驚く様なネタもない。

 

向こうも機密情報を知られたら生かして返さないし、生かして返すつもりなら大事な情報など教えるわけがない。

知った情報をあっちこっちでべらべらしゃべる奴や、見さかいなくどこでもしゃべった奴は、テロをおこす側にとっても好印象ではない。

 

安田氏は運よく帰国したら「人質漫遊記」か「人質放浪記」を講演したり、「人質のキモチ」の本を書いたりして稼いで生活するのだが、その為には現地に行ったと言う事実は必要。

だから行きたくて仕方ないのかな。

 

 

共感した

47

 

なるほど

6

 

うーん

1

shq********

shq********12時間前

非表示・報告

まぁ控訴審、上告審でひっくり返るんじゃない?そりゃ一般人が危険性のない国に行くなら裁量の逸脱だろうが、コイツの場合は散々迷惑かけといてまた危険性の高い場所に行きたいって言ってんだから、もう2度と政府の助けは要らないこと。全て自己責任の下で構わないこと。の覚書くらいは書いて行ってもらわないと。本来家族が止めるべき話だと思うし、コイツのせいで家族も散々色眼鏡で見られてると感じないのがすげぇわ。

 

 

共感した

445

 

なるほど

6

 

うーん

36

voi********

voi********6時間前

非表示・報告

すでに他の方が指摘されていますが

渡航禁止区域であっても、そこで何かあれば日本政府が動くのは当然です

 

例えばスピード違反をして、交通事故を起こして大怪我をした人が目の前にいたとして

スピード違反をしたのが悪いといって救急車を呼ばず放置しますか?

そうではないですよね

救急車は呼ぶ、その人は助ける

かつ、スピード違反は咎める(当然、事故を起こさなかったとしても)

こういうことですよ

 

 

共感した

9

 

なるほど

0

 

うーん

17

kov********

kov********11時間前

非表示・報告

>tsu********

 

フリーランスの戦場へ行くジャーナリストってネタを売って儲ける。

本を書くとか講演会。

 

タダでそんじょそこらで披露しない。

テレビで言うことなんて差し障ない部分。

どこかの国の公益になる話は到底無いし、そもそもあろうがなかろうが、一般人が聞く機会はほぼない。

全部しゃべったらネタ切れで創るしかないし、時間とともに情報は古くなっていく。

 

そもそも早々に捕まっているので、どちら側にも広く取材して得たりした情報でもないし、人質になってテロリスト側の情報しかなく、メシも貰って生活するうちにテロリスト側の都合の良い話を吹き込まれ、伝書鳩扱いで、肩入れした情報を広める役目も。

この人の見張り役なんて下っ端で、

大した情報も無い事も考えられる。

 

それをさも取材で潜入したように話してそれを生業にしている。

話が本当かどうかも確認のしようが無いし。ウソも創作も可能。

 

 

共感した

167

 

なるほど

8

 

うーん

9

aas********

aas********12時間前

非表示・報告

旅券法による発給拒否条件。

外務大臣において、著しく、かつ、直接に日本国の利益又は公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者

 

これに該当しない限り無理だわな。

問題は法務大臣と外務大臣の2名が協議しないと発動できん。

 

 

共感した

70

 

なるほど

19

 

うーん

5

もっと見る(

81件

)

meg********

返信コメントを書く

多様性AIがピックアップしました

 

aut********

aut********11時間前

非表示・報告

国民の生命・財産を守るのが政府の仕事、勝手に危険な地域に行ったから罰を与えるような政府の対応は、まるで独裁国家がやるようなもので、救出に全力を注ぐのが民主国家の姿勢である。また、危険地帯で何が起こっているのかを知らせるジャーナリストの存在は大切であり、尊敬の対象となってもいいと思う。実際テロリストに殺害されてもおかしくない状況だった事を考えれば、行動を非難するべきではない。

 

返信

0

 

共感した

3

 

なるほど

0

 

うーん

19

多様性AIがピックアップしました

 

********

********11時間前

非表示・報告

この件個別の内容は大方皆さんと意見は一緒なんですが、、 「強力な行政権力を持つ」「選挙を経ない」人達の「裁量権逸脱か乱用」は相当に重い件だと思いますよ。行政は強力な権力を合法的に持っています。政治家だけが権力者じゃないです。行政も権力者です。 安田さんの件はともかく、実際の国家の行政は純真無垢な公務員のイメージとは、時によってはかなり異なる顔を見せるし、彼等はどちゃくそ頭が良いので、本当に慎重に考えましょう。 「裁量権」てめちゃくちゃ幅があるし便利に使おうと思えば使えちゃうヤバい権力ですよ。知らないあなたは幸せなだけです。ヤバいですよ。聖人君子ではなく権力を持って超絶頭が良い普通の人間ですから。

 

返信

0

 

共感した

3

 

なるほど

0

 

うーん

4

k*****

k*****13時間前

非表示・報告

パスポート発券してやれや。一筆書かせてよ。

「捕まっても自己責任で」て。

自分の都合で渡航して捕まって、人質解放の身代金を税金で、てふざけんなよ。

危険地帯に自分の意志で入る人間は、全員一筆書かせるべきだし、そもそも法律で保障しない旨を作るべき。

 

返信

102

 

共感した

1.9万

 

なるほど

221

 

うーん

935

lem********

lem********12時間前

非表示・報告

何があっても助けには行かない。助かりたければ、自分で傭兵などを事前に雇ってから行く。帰国時の諸々の費用も本人持ちで、大使館にはお世話にならない。最低限これくらいの条件を付けて、一筆書かせてから発給しなければ、同じ事です。

 

 

共感した

741

 

なるほど

6

 

うーん

29

dre********

dre********12時間前

非表示・報告

国が上告するかどうかはわからないけど、自分から捕まりに行くような国益を損なうエセジャーナリストのパスポート発行停止が違法言うなら、裁判所はどこの国の裁判所?って思う。

言及してるのが発行に関してのみなら、他の人が言ってるみたいに念書書かせる事を条件にすればいいと思う。

 

 

共感した

508

 

なるほど

6

 

うーん

27

ethnographer********

ethnographer********12時間前

非表示・報告

それは意味がない。本人が何と言おうと、何と書こうと、日本政府は邦人の身体、生命の保護に動くことになっている。

だからこそ旅券の発給拒否というこれまでの措置は妥当だったように思う。

 

 

共感した

646

 

なるほど

25

 

うーん

23

****xyz

****xyz12時間前

非表示・報告

自己責任だ言っても、実際に捕まったら結局国としてはほっとくわけにはやはりいかないだろう。

対応しなければ、それはそれでまた叩かれる可能性がある。

こういった人たちは、ある意味それを人質にしてわかった上で行動してるんだと思う。

 

 

共感した

327

 

なるほど

12

 

うーん

7

mis*****

mis*****9時間前

非表示・報告

国が一旦パスポートを発行したら、邦人の保護をqしないわけにはいかないです。本人の念書はおそらく関係ないと思います。一般的な国民は渡航禁止国に行かないです。安田氏は敢えて第三国を経由してまで、そういう国に行ったくらいだから、いくら仕事とは言え、国外に出してはいけない。

 

 

共感した

55

 

なるほど

0

 

うーん

0

yu

yu10時間前

非表示・報告

この人、政府の勧告を無視して、しかもビデオメッセージで日本政府を批判し、自分は経験豊富なので捕まらないと言い捨てて危険地域に入った直後に捕まっている。

しかも、過去に何度も武装組織に拘束されており、さすがに野放しにはできん人間だと思われたのだろう。

ただ、だからと言って法律上の根拠なく行動の自由を制限できるかというと、裁判所の判断はノーなのだろう。

たしかに、公務員の一存で好きなように権限を行使できるようになったら法治主義も民主主義も崩壊するので、この判決はやむを得ない。

だが、この男の性懲りのなさにはウンザリしている。

 

 

共感した

105

 

なるほど

1

 

うーん

5

sby********

sby********11時間前

非表示・報告

契約社会じゃない日本の習慣を衝いた判例ですな。

アメリカの様に漏れなく責任所在を明記した契約書にしないといけないという判例だな。控訴されたく無かったらあらゆる事案を網羅した重要事項説明書にサインさせてからパスポートの発給だわな。

 

 

共感した

54

 

なるほど

1

 

うーん

3

@01

@0110時間前

非表示・報告

国としてこの安田さんの行動に責任持てない、信用できないから旅券を発行しないんだと思うんだけど。危険な地域にノコノコ出向いて捕まり助けを求めた事、助けるにあたり外務省をはじめ他国にも協力を得て沢山の人の協力があった事、金銭もおそらく動いただろう。己の軽率な行動で引き起こした事を理解してるなら旅券発行なんて恥ずかしいし、申し訳なさ過ぎて普通は言えないわな

 

 

共感した

119

 

なるほど

1

 

うーん

3

ezq********

ezq********10時間前

非表示・報告

「捕まっても自己責任で」と書かせたところでこういう人は「ボク日本人。日本政府に交渉してくだちゃいー」って叫ぶよ。そうなると政府は人道的にカネを出さざるを得ない。こういうカラクリだから最初から旅券発行しない方が賢明だよ。

 

 

共感した

119

 

なるほど

1

 

うーん

3

AKAITINONAMIDA

AKAITINONAMIDA11時間前

非表示・報告

〉ウクライナやガザにジャーナリストが行かない方がいいですか?誰が戦場の様子を伝えるんですか?

 

これだけ衛生とかネットとか発達してるんだから、現地の人からの映像だけで良いんじゃ?わざわざ日本人ジャーナリストが行く必要って何?日本のジャーナリストが行って伝えたから、必ずとも真実だという訳でも無いしね。

 

 

共感した

179

 

なるほど

1

 

うーん

25

もっと見る(

92件

)

meg********

返信コメントを書く

ex1********

ex1********15時間前

非表示・報告

ジャーナリストとして取材するのはいい事ですが命の危機に陥った時の対応ですよね。国が渡航やめとけと言われる場所は危険があるからそう言っているわけでその国に助け求めるというのは倫理として色々言われますよ。

 

返信

26

 

共感した

7232

 

なるほど

66

 

うーん

407

dai********

dai********29分前

非表示・報告

日本政府の看板をぶら下げないから行けるところってのもあるわけで。

ウクライナの戦争とか、始まったら日本のメディアは全部引き上げて、残ってるのはフリージャーナリスト。

情報はCNNやBBCのジャーナリストやフリージャーナリストが伝えてくれるわけで。

 

 

共感した

2

 

なるほど

0

 

うーん

0

sou********

sou********16分前

非表示・報告

能力が無いと仕事はできない

ヤバイトコ行って知らん案内人が来てるのに騙されてホイホイついて行って速攻拉致られた人に能力があるとは思えない

人道的観点とか言うならコノ人の命を保護する為にパスポートは発給すべきではない

とかシンプルに思うねんけど。

 

 

共感した

1

 

なるほど

0

 

うーん

0

77777

7777711時間前

非表示・報告

子供への教えにも 危険なところには行かないと 言います

保険も リスクがある人は 加入できない

この裁判では 身近なこれらの事も 覆されるという事に 

危険 リスク 使えない

 

 

共感した

15

 

なるほど

0

 

うーん

5

aud********

aud********8時間前

非表示・報告

「まずさ、なんか世間様に言いたいんならさ、前回あんたの救出にかかった金、耳揃えて返してからやろう、大人なら。なあ?

 自分のケツは自分で拭こうや。

 権利を言いたいのなら、まず義務?を果たすのが筋と違う?果たした?なあ?」

 

…って、面と向かって言いたい。

 

 

共感した

18

 

なるほど

1

 

うーん

0

pac*****

pac*****12時間前

非表示・報告

ジャーナリストに資格なんてないからね。

本人がジャーナリズムだと言えばジャーナリズムだよ。

ウクライナとかに多くのジャーナリストを名乗る人が行ってるけど、全部旅券を取り消す?

 

 

共感した

19

 

なるほど

5

 

うーん

58

gf3*****

gf3*****12時間前

非表示・報告

この手のジャーナリストって、助かったら手のひら返しで政府批判始めるんだよね。

 

 

共感した

118

 

なるほど

0

 

うーん

14

man********

man********8時間前

非表示・報告

この人の仕事にジャーナリズムを感じないのだが、、、

 

 

共感した

14

 

なるほど

0

 

うーん

0

den*****

den*****12時間前

非表示・報告

ジャーナリストではありません。

 

 

共感した

68

 

なるほど

0

 

うーん

16

pyo********

pyo********12時間前

非表示・報告

「次は何があっても無視します」といって発行すればいいだけの話。

 

 

共感した

25

 

なるほど

0

 

うーん

8

bsmoke

bsmoke12時間前

非表示・報告

tsu

いや、論点そこちゃうし。

 

 

共感した

60

 

なるほど

0

 

うーん

15

もっと見る(

16件

)

meg********

返信コメントを書く

pon********

pon********14時間前

非表示・報告

まだ地裁の判断だしね。

最高裁でどうなるかだけど…

最高裁で「裁量権逸脱か乱用」ってことになるようなら、パスポート発給はするけど、政府が渡航禁止等の宣言している危険地域に行って捕まったり拉致された場合は税金を使って救出しない…いわゆる自己責任って事にはして欲しいかな。

 

ジャーナリストが真実を伝えるから必要なんて理由があったとしても、国民がそれを支持しない、もしくは支持されるような言動をジャーナリストができないのであれば、別にそんなジャーナリストはいらない。

 

というか、個人の見方や考え方・主観によってバイアスがかかる真実は別にいらない。

真実ではなくて、事実の方をきちんと報道してほしい。

事実を見て真実がどうなのかってのはこちらが見て思うだけだし。

 

返信

24

 

共感した

5061

 

なるほど

71

 

うーん

412

********

********8時間前

非表示・報告

>コロナ下において入出国禁止したのは公共の福祉に反するからだと理解したが

 

日本はコロナ禍においても自国民の出国(国際線が止まって事実上出国できないことはあったが)や帰国を禁止していないし、外国人の入国は禁止していた時期はあるが外国人に入国する権利なんて保障されないから矛盾しない。

帰国後の行動制限は、公共の福祉の制限にかかる1項の(国内)居住移転の自由の制限だからやむを得ない。

 

コロナ禍の空港であった「帰国拒否事件」は訴訟になれば国が負けるでしょう。国家に自国民の帰国を拒否する権限はないし国際法上でも問題になり得る。

 

 

共感した

1

 

なるほど

0

 

うーん

3

mi6********

mi6********12時間前

非表示・報告

報道の自由や権利を主張するのであれば、報道に携わる者としての資格制を導入すべきだよね。

思想や宗教感を問う訳ではなく、一定水準の語学力や知識・教養と理解力を証明する必要が無い現状、誰でも名乗った途端に「ジャーナリスト」じゃん。

そういう奴らに限って「資格を与える側の巨悪を暴けない」なんて言うんだろうけど、「ジャーナリスト」の肩書を免罪符にされている現状だと、これを許したら迷惑系YouTuberとかの食い詰めた連中は皆んな「ジャーナリスト」を名乗って危険地帯に行こうとすると思うな。

 

 

共感した

62

 

なるほど

5

 

うーん

23

iam********

iam********12時間前

非表示・報告

第22条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

2 何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。

 

公共の福祉に反したら自由はないと読み取れる

 

 

共感した

51

 

なるほど

2

 

うーん

15

kam********

kam********7時間前

非表示・報告

わしも裁判官に文句でも言おうかと思って判決文見に行ったら、裁判官の判断はめちゃくちゃ妥当だと思った。要旨は別の新規コメントに書いたけど、裁判官の判断がおかしいと思った人はぜひ判決文を読んでください。

 

おかしいのは都合の良いところだけ切り取って報じてる共同通信だから。

 

 

共感した

8

 

なるほど

3

 

うーん

4

har********

har********12時間前

非表示・報告

地裁の裁判官は、机上の計算だけが得意な現場知らずや、社会通念から著しく逸脱している思考者が、紛れ込んでいる

 

日本国に多大な迷惑を掛け、関係者に多大な負担を強いたにも関わらず、シレッと提訴する自称フリージャーナリスト

 

日本国は個人権利の制限に非常に及び腰

図々しい輩が勝つ

この判決には納得出来ない

 

 

共感した

76

 

なるほど

3

 

うーん

24

tak********

tak********11時間前

非表示・報告

>とりあえず地裁裁判官は逸脱なのか乱用なのか

せめてそれくらい考えてから判決出せ

 

同感

逸脱又は乱用なんて答えじゃなく、判決の根拠なんだから理詰めではっきりと答えられるくらいのしっかりしたものにしてほしい

 

 

共感した

16

 

なるほど

0

 

うーん

7

********

********10時間前

非表示・報告

>公共の福祉に反したら自由はないと読み取れる

 

わざわざ項を分けてあるように、22条1項(居住移転、職業選択)は公共の福祉による制限を受けるけど、22条2項(外国移住、国籍離脱)は公共の福祉による制限を受けない。

また、22条2項の外国移住の自由は判例上一時的な海外渡航の自由も含むとされている。(最大判昭33.9.10や最判昭60.1.22)

 

 

共感した

5

 

なるほど

0

 

うーん

2

dka********

dka********10時間前

非表示・報告

所詮、ジャーナリストが戦場に出かけるのは名声と金儲けのためだし、本人が人質になっても受け入れる覚悟がなければならない。こいつにはそれがないので渡航制限されて当然のこと。地裁判決は実情にあってない。

 

 

共感した

21

 

なるほど

0

 

うーん

7

izu********

izu********8時間前

非表示・報告

>上からの台本があるのですか?

>自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)ですか?

 

他人に対してそう思うと言うことは貴方の支持政党からはそういった台本による指示があると言うことですね。

人間って自分がやっているろくでもないことは他人もやっているはずだと決めつけがちだもんね。

 

 

共感した

17

 

なるほど

0

 

うーん

0

iam********

iam********12時間前

非表示・報告

自分と同じ考え以外は

 

ノイジーマイノリティ?

 

沖縄県に於いてオール沖縄の考えと違うと無視するメディア2紙も実在するからなあ