ゴミ出しの朝ですね。

ご飯を食べた、ニャンコ先生とワンコも一緒に行きますよ。

 

ポリパラ on X: "❇️この女優さん凄いですね‼️やはり芸能界闇ですね。本人の口からお話しされる勇気本当に凄いと思います‼️みなさん拡散しましょう‼️俳優ミスターNとんでもない悪魔だ👿👿岡江久美子と一緒の事務所って人身売買、アドレノクロムの…" / X (twitter.com)

https://twitter.com/i/broadcasts/1OwGWYBpmbZxQ

 

 

https://www.youtube.com/shorts/VKoFqgqzdmQ?feature=share

 

https://www.youtube.com/shorts/s4f9MovJkkQ?feature=share

 

 

 

 

 

非常時、外国では飛行機が一般・高速道路に着陸できる。戦闘機の離着陸もできる。

大型旅客機の道路着陸は見ないけれど、小型機は何度も見かけたね。ジェット戦闘機の離着陸訓練はやっている。

ハドソン川に着水した旅客機はある。

日本も高速道路を拡張し、非常時に着陸可能な区間を設置した方が防衛の観点からも良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

反日活動していながら「日本国パスポート欲しい」、半島に帰っていいんですよ。

埼玉朝鮮初中級学校に通ってなかったか・・・。

 

 

 

新幹線復旧作業中 作業員が感電 「通電伝えていた」

配信

 

テレビ朝日系(ANN)

All Nippon NewsNetwork(ANN)

新幹線の架線を復旧する際に作業員が感電して重傷を負った事故で、作業現場のリーダーが「電気が流れていることは伝えていた」と話していることが分かりました。  23日、東北、上越、北陸新幹線は、架線が装置の破断によって垂れ下がり、一部区間で終日運転を見合わせました。  この復旧作業の準備中に50代の男性作業員が感電し、重傷のやけどを負う事故が起きています。  その後の関係者への取材で、作業現場のリーダーが「架線に電気が流れていることは作業員達に伝えていた」という趣旨の説明をしていることが分かりました。  JR東日本によりますと、男性は垂れ下がった架線には触れていませんでしたが、その近くを歩いている時に感電したということです。  警察が事故の原因を調べています。

テレビ朝日

 

ヤフコメより

bdq********5分前
非表示・報告
作業員に通達していたにも関わらずこの様な事故が起きてしまった事は残念です。 通電中の作業では防電手袋や電流計測器等を使用しますが、今回は架線の垂れ下がりを修復しようとしたと思われますが、何かしらの大丈夫だろうと言う過信があったのではないかと。 いずれにせよ、電気作業は細心の注意が必要な事を改めて知る事故となりました。 被災した従業員の1日も早い回復を願います。

返信
0


共感した
2
なるほど
0
うーん
2

igo********17分前
非表示・報告
労働安全衛生規則では、災害防止のため高圧電気の活線及び停電作業と低圧電気の停電作業の際は作業指揮者を選任し、その者に安全に作業を進めるための作業指揮をさせるよう定めています。
必要な防具、保護具などの装着を含めた作業の手順を定めて周知するとともに、直接作業を指揮する必要があるのですが、今回は緊急の作業ということでその辺りがおろそかになっていたのではないでしょうか。
お怪我をなさった方々の一日も早いご回復をお祈りします。
日本の現場のリーダー(職長)の大半は作業者と兼務を強いられているため、特に建設業などでは監督活動がままならないのに、重大災害があると業務上の過失について問われます。ケースによっては社長は起訴もされず、職長だけに業務上過失致死で有罪などの前科が付いてしまうこともありますので、そういう立場の方はくれぐれも慎重にお仕事に当たって頂きたいと思います。

返信
0

共感した
24
なるほど
8
うーん
3

xul********26分前
非表示・報告
どのようなセリフで伝えていたのだろう。

以前別会社の車掌が架線に引っ掛かった風船を発見し輸送指令に連絡した。
輸送指令からは写メしてくださいという意味で「撮ってください」と指示をした。
ところが車掌は「(風船を)取ってください」と指示されたと思い、偶然風船から地上付近まで垂れ下がったヒモを素手で掴み除去したという出来事があった。

相手に指示するということは明確に伝えるだけでなく状況によっては復唱させることも必要だと思いました。

返信
0

共感した
35
なるほど
2
うーん
4

sun********8分前
非表示・報告
電気が通っていた事を知っていても、どれ程の距離で感電するかは分からないと思います。
何と言っても電気は見えないから!
若い頃、市電の架線に触った事が有ります。
直流800v、電車の屋根に登って手の甲でゆっくり架線に触れて行きます。
感電はしませんでした。
因みに掌で握ると、もし感電したら握りしめるので感電したままになり、黒焦げになるでしょう。
パンタグラフを手で下げると、見事にアークがとびました。
電車の屋根には絶縁材を貼って有りましたね。
交流電気は800vでも触れないでしょうね(これに関しては分かりません)

返信
0

共感した
2
なるほど
1
うーん
9

chi********45分前
非表示・報告
新幹線の電圧25,000Vの離隔距離は4mらしいですが、地上に架線があったら割と近い距離だと思います。
伝えてあっても、そもそも作業計画に問題があったのではないでしょうか。

返信
5

共感した
106
なるほど
14
うーん
11

hoge220021分前
非表示・報告
物理的には空気は3kv/mm程度の絶縁耐力があります。
実際には10cmでも25kV(rms)では放電しません。
実際怖くてそんなことしないですけどね。
垂れ下がっているところ、気づかずほぼ接触したんだと思います。

共感した
1
なるほど
0
うーん
6

yos********38分前
非表示・報告
垂れ下がった架線に近づく前に検電したのだろうか、それだけの話は
もしやっていないなら、普段からやっていないだろう

共感した
3
なるほど
1
うーん
9

VX28分前
非表示・報告
まずは電源切るべきではないのか、通電して作業させる事自体問題ではないのか。

共感した
15
なるほど
0
うーん
7

ope********たった今
非表示・報告
絶縁じゃないよ

交流だから、血液の鉄分で電磁誘導がおこって火傷するのよ

共感した
0
なるほど
0
うーん
0

jf3********29分前
非表示・報告
してないってさ~

共感した
1
なるほど
1
うーん
1

das********33分前
非表示・報告
伝えたつもりでも被害者に伝わってなければ伝えた事にはならない。
受傷者本人から了解の返事はあったのだろうか?
点呼でもなんでもそうだが、本人との意思の疎通が出来ていなければ、それは伝えた事にはならない。
いわゆる作業前のKYミーティングはやったのか?その受傷者と安全確認ヨシ!の点呼はやったのか?
通電してら架線が垂れ下がる現場に踏み入れるのに、耐圧長靴、耐圧ゴム手袋などの安全装備の着用確認はしたのか?
それは安全確認をしたことにはならない。
何の言い訳にもならないな。

返信
1

共感した
34
なるほど
4
うーん
44

jf3********29分前
非表示・報告
おいおい、そもそも新幹線は活線作業はせんし、ゴム手ゴム長なんか特高では効かんぞ
安全確認でいえば安全確認よしでなく停電確認よしな

共感した
11
なるほど
3
うーん
4

jjo********24分前
非表示・報告
テレビ朝日の昨日までの報道では、電気はいったん止まっていたが、停車している新幹線の車両を動かすために送電したとのことでした。
まだ情報が断片的で、報道だけではっきりした状況はわかりませんが、
「男性は垂れ下がった架線には触れていませんでしたが、その近くを歩いている時に感電した」
ということは、送電したこと自体が不適切だったということになるのではないかと思います。
「電気が流れていることは伝えていた」かどうかよりも、現場の状況が送電する側に正しく伝わっていたかどうかが問題だと思います。

返信
0

共感した
20
なるほど
0
うーん
0

jta*****4分前
非表示・報告
>男性は垂れ下がった架線には触れていませんでしたが、その近くを歩いている時に感電した

という記事の文言の通りであれば、復旧作業前ということになります。これ作業前の打合せでKY(危険予知)をしていたら真っ先に『垂れ下がった架線に近づき感電する』って洗い出されるやつなはず。で『送電(き電)を停止するまでは垂れ下がった架線に近づかない』『検電接地の確認を徹底する』とか絶対に確認すると思うのだが、なぜ活線状態で垂れ下がった架線に近づいたのか不思議でしかたがない。普段の(という表現も変な話だが)復旧作業であれば、線路内立ち入りをして現場に近しい所で待機しつつ事前準備をするのは分かるが、架線が垂れ下がってるって状況を知っていたなら話は別。通電していることを把握していたなら尚更。これ、現場の作業責任者だけでなく作業内容を確認したはずの上司や指令も最悪は業務上過失致傷に問われる事案だと思います。

返信
0

共感した
0
なるほど
0
うーん
0

mit********26分前
非表示・報告
感電災害の原因は基本動作を怠ったことから招いていると思うが、架線を復旧するときに列車の電源を確保するために通電はある程度必要だと思うが、送電を停止し作業をさせてあげたいと思うのですが…

返信
0

共感した
10
なるほど
0
うーん
1

jmn********2分前
非表示・報告
「伝えた」と「伝わる」は違う。そもそも電力のプロなら、新幹線の架線から2メートル以内は誘導電流の危険性があることは承知のはずで、伝わっていなかった可能性が高いと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【関連記事】

最終更新: