『他人事』とするか、自分の身に置き換えてみるか。~その弐~ | 知者楽水~人生で起きるすべての経験を楽しみ、自分のエネルギーに変えていく。

知者楽水~人生で起きるすべての経験を楽しみ、自分のエネルギーに変えていく。

ある日突然巻き込まれてしまった〈ツインレイ〉という謎の関係のお話から、自分の心を解放して本来の自分へと還っていくためのブログです。
その時々の私の気持ちや考えの備忘録としても活用しています。

みなさん、こんにちは。

せしりあ❤です。



今回はこちらの続きになります。



ハニーちゃんのLIVE配信を観てたら

人生の取り組み方を想像してたよーって話。



無為自然



中国の思想家である【老子】の教えに


『無為自然』


というものがありますが、それは、


人の手を加えず、

あるがままに任せること。


だそうです。


自然の摂理に則った生き方ってことだよね。



例えば・・・


何かを収穫したいと思って

タネまきをするとしたら、


寒い冬にタネをまくよりも

あたたかくなる春のが良さそうだよね?


またそのタネだって

何のタネかわかってないと、


きっと上手く育たないよね?


ひなたが好きな植物もいれば

日陰を好む植物もいる。


そのタネにあった育て方をしなければ

育ちにくいし、花も咲かないだろう。


当然ながら、

実をつけることも出来ない。



もしも人が手を加えるとしても

そのタネに見合ったやり方で


人間側がタネの質や天候に合わせる。


『収穫』


これが目的だから。



動物の生態から学ぶ



LIVE配信を観てたらある鳥が2羽、
あちらとこちらで写ってたのね。

少し風が強そうだったから
最初の1羽は草の茂みに身を寄せてた。

そして残りの1羽は
風から身を守るように少し羽根を広げて、

上体のバランスを取るようにして
水の上を進んでいました。

同じ種類の鳥だけど、
状況に対する過ごし方は違ってたんだよね。

そしてこの様子を観てた私は、


困難な状況下に遭遇した際の過ごし方として

『今、しばらくは休んでいよう』
『風が落ち着いたら、また始めよう』

とするタイプと、

『この位ならば、頑張って進もう!』
『果敢に進むことこそが、生き甲斐!!』

とするタイプ。
同じ動物でも個性があるんだなー。


と、感じました。

前者が私で、
後者がハニーちゃんみたいだなーと。


どっちが良くて、どっちがダメとか、
そういう話ではなく、

タイプが異なるから
それを尊重した方が良いよね❗って話。


何故ならば、
困難な状況に果敢に挑んだ後者は

後で必ず休憩するはずだし、

その時休んでた前者は
十分な体力を養うことが出来たので、

後から進んで追いつくはずだから。


いつ休むかは、人それぞれ。

目的が一緒であるならば
それでいい。


お互いの違いを認められるか否か、
そこがカギ🔑になるなーと。



認め合う。許し合う。



人と人との仲を円滑にするには
良い意味で、

『この人はこういう人だよね。』

と、
その個性を尊重することが大切だと思う。


まずは自分が何者かになろうとせず
長所も短所もまるっと含めて、

自分を許し、認めること。

そして同様に他者も認めること。



とは言え、
どーにもこーにも無理な場合もある。

そんな時は
わざわざ一緒にいる必要はない。


『距離を置く』


って、悪いことじゃない。

むしろ離れている方が
相手を思いやれる場合だって、ある。


始終側にいて相手を気にかけたり
生活を共にすることが、

思いやりや優しさがある行為だとは
限らない。


これは私が経験から学んだこと。

『親が年老いたら同居をするのが当たり前』

これがベストな選択とは言えない。

【ベストな選択】

という視点でみるなら、


自分が心地よくいられるか否か。
相手が心地よくいられるか否か。


これだと思う。

これが出来れば御の字。
これで充分幸せな人生なんだけど・・・





『実は・・・その先も用意があります。』





今は未知なる世界だけど、
後押しがたくさん入ってます滝汗


好奇心旺盛な私はその先へ進むよ。


リタの名は【利他】から取ったんだって。