米の日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

好きなごはんのお供は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ごはんのお供っておかず、それともふりかけみないなやつ…。おかずが除かれるんだったら私は食べないことはないけどふりかけは好きじゃないので…、お漬物かな

 

で、きょうは午後から入院しているお袋のリハビリ説明。ということできょうのお昼は…

ほっともっと公式サイト

 

昼食済ませ病院に…。説明聞いてその帰りコーヒーでも飲んでいくか…、と思ったのですがよく行くカフェは月曜休み。ということで…

コーヒーと違うがな…

 

で、ちょっと前のニュースですがイスラエルのネタニヤフ首相が大イスラエル構想を支持したとネタニヤフ氏、「大イスラエル」構想を支持 アラブ諸国猛反発(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

図は(https://www.islam21c.com/politics/israeli-wants-to-colonise-middle-east/)より
 
そりゃこんなこと言い出されたら…
 
この元ネタというか根拠は「創世記15章18 その日、主はアブラムと契約を結んで言われた、『わたしはこの地をあなたの子孫に与える。エジプトの川から、かの大川ユフラテまで』」と旧約聖書から
 
切支丹でもプロテスタント教会は聖書通りというところ多いので、これについてどうゆう考えなのか知りたいところ…
 
イスラエル関連でもう1つ。イランを攻撃したとき…。いわゆる「エゼキエル戦争」の話出てきましたが…
 
これ旧約聖書のエゼキエル書38章〜39章に、終末にロシア(マゴグ)やイラン(ペルシャ)などの連合軍がイスラエルを攻撃するという預言
 
けど…、赤い帝国のころならまだあるかなですが、いまのロシアはウクライナでの1日平均の侵攻距離が135mっていいますから…、イスラエル・エルサレムに着くまで…、いったい何年かかるんでしょうか…